KG&LPさんが投稿したシシリヤ(神奈川/関内)の口コミ詳細

KG&LPのもぐもぐガイド

メッセージを送る

KG&LP (北海道) 認証済

この口コミは、KG&LPさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

シシリヤ日本大通り、関内、馬車道/ピザ、イタリアン、バー

2

  • 夜の点数:5.0

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.1
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 3.0
  • 昼の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
2回目

2021/12 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.1
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

3枚目もいけますよ?いや、冗談抜きでw

☆LP☆
年末、KGと2人きりの忘年会初日に選んだのは、我々の激うまランキングにも入っているシシリヤさん。
事前に予約フォームで21時半に予約。少し早めに着きましたが、快く受け入れて下さいました。

確か前回も座った2人がけの同じテーブル。
前は何食べたよね~なんて思い出していると、店員さん、メニューに載っていない3種を紹介。
ここもいつ来ても同じルーティーンで、楽しみの1つでもありますね。

前菜にアスパラのカルボナーラ、ジューシーソーセージ、とり肉ときのこのローズマリー風を。
ソーセージは香草が入っていて普通ではありますが、なんでしょう、アスパラとカルボナーラ、
半熟な卵を混ぜていただく、とてもシンプルなマヨネーズな味付けなんですが美味しすぎる・・・。
とり肉ときのこの一品も冷製ですが、なんと美味しい味付け。お酒が進む設計になりすぎています。
追加したトンバラのチーズ焼き、字のごとく豚バラにこんがりチーズ、塩胡椒だけのシンプル設計ですが、
あっという間に完食。口直しにオーダーした紫キャベツが入ったシーザーサラダ風もレモンが効いていて美味。
もうテンション上がり続けて、東京旅初日からお酒が進む進む!

ピザのチョイス1枚目はKGチョイスのジェノベーゼビアンカ。
あっという間に焼き上がりテーブルにどか~んとやってきます。
その名の通りバジルソースがいい仕事しています。
何よりやっぱりこの生地!!!耳を残す人が信じられない、耳まで軽くぺろっといけちゃうのですよ!
小麦の香り、焼き具合は裏面を見るとよくわかりますが、もう言葉にならない美味さ。
速攻2枚目、LPチョイスのマリナーラスペシャルを。
もうこれは王道ですね。トマトソースも勿論美味しいですが、どの味でも生地の美味さが光る。
もう1枚いこうか迷いましたが、デザートとカプチーノで締めまして、明日もあるよ、
ラストオーダー22時半もむかえたので帰りましょう。
いやはや、2人で15,000円弱ですよ(笑)食べ過ぎカップルであります。

またくるよ、絶対くるよ。しばらくは宅配ピザ食べられないかもwww
ここのピザが日本にある限り、ナポリに行かなくても大丈夫(笑)

  • マリナーラスペシャル

  • ジャノベーゼビアンカ

  • カプチーノ

  • ココナッツ味のパンナコッタ

  • ティラミス

  • トンバラのチーズ焼き

  • キャベツのシーザーサラダ風

  • アスパラのカルボナーラ

  • ジューシーソーセージ

  • とり肉ときのこのローズマリー風

2021/12/31 更新

1回目

2016/07 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.1
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人
  • 昼の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

ピッツァ最高峰、1人で2枚ペロリw

★KG★
シシリヤのピザは最高峰、右に出る店は無い。

横浜スタジアム近く、関内にあるこちらのお店。外観はひっそりとしていて、あまり目立たない印象。道路から職人さんが生地を伸ばし、具を載せ、真剣な顔で釜で焼いている雄姿が見えます。
超人気店なので、予約を取るのも一苦労。安定して入れるのは8時半を過ぎてから、といったところでしょうか。

オードブルとお酒をいただき、さて待望のピザをオーダーします。
サーブされたピザの美しさといったらもう、ありません。適度な焦げ目、そして手に持っただけで絶対にこれは美味しいと確信できます。

生地の食感は、異次元のもの。
一口目は「かりっ」と小麦の香ばしさ、「さくっ」と感が続き、その後に「ふわっ」としたやわらかさが訪れ、噛み続けていくと「もちっ」とした重厚感ある美味しさが最後にやってきます。
食べ進める度に、「かりっ」→「さくっ」→「ふわっ」→「もちっ」が繰り返されて、体験したこと無いその旨さに、ただただピザ職人さんの技量にひれ伏すばかりです。
生きてて良かったと思わせてくれるほどの、素晴らしいピザです。

☆LP☆
横浜に遊びに行った時に発見したお店。駐車場は無く、どちらかというとひっそりと佇むお店。店内は禁煙なので、店前に灰皿が設置されています。路面に面した窓からは厨房が見え、そこからテイクアウト用のオーダーも可能。予約しないと入れない程、いつも混んでいるようで、それはピザを食べると納得。店のオーナーのみが焼くことを許されているのか、本格的な石窯で焼かれるピザは、いつ行っても安定の焼き加減。生地ももっちりという単語がぴったり。シンプルなトマトソースも丁度良い塩気で何枚でも食べられそう。ピザ以外のメニューも豊富で、ファーストオーダー時には、メニューに載っていないお勧め3種類を説明してくれます。決して広いお店では無く、いつもオーナーさんに怯えながら?働く男性店員さん達が印象的なお店ですが、ピザ好きなら必ず行くべきお店です。食後のコーヒーもしっかり豆から挽いて淹れてくれ、最初から最後まで至福な時間を過ごせる最高のお店なのです。ここ以上のピザ屋さんは無いんじゃないかなぁ。札幌からでも毎週通いたくなる美味さ、本当に感動でした。

  • マルゲリータDOC

  • メニュー

  • メニュー

  • フルーツトマトとルッコラのサラダ

  • エリンギのニンニクパセリバター焼き

  • 外観

  • ジャガイモのオーブン焼き生ハム添え

  • マルゲリータ

  • カプチーノ

2018/07/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ