メンメン61さんが投稿した米増(大阪/福島)の口コミ詳細

!!!そばが主食!!!メンメン61の呑み歩き日記

メッセージを送る

メンメン61 (60代後半・男性・大阪府) 認証済

この口コミは、メンメン61さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

米増福島、大阪、西梅田/日本料理

2

  • 夜の点数:4.1

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
2回目

2017/04 訪問

  • 夜の点数:4.1

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

再訪 いってきたど~ うまうまうま! ご主人=美男!奥さん=美女!

GWおいしいシリーズ第3弾!

※残念ながら今回から写真は掲載できません・・・お店の意向です・・・小食の駄文でこの美しさ旨さを
お伝えすることは・・・不可能・・・皆さん想像よろしくお願いします



マイレビ大先輩の千本桜はんひちはん 大推奨のこちら「米増」さん ご主人=美男!奥さん=美女! に二回目伺いました!

そろそろ難予約店になってきたか?!伺った日は満席!です~

四月は花祭り、卯月、青干しぜんまい がキーワード!

お店のコンセプトは
「日本の文化や四季を取り入れた、伝統的な日本料理を大切にしながら
自分なりに昇華させていきたいと思っています」

筍ごはん・・・筍!旬!朝どり!香り!ええで~器がたけのこの皮でんな~

飯蛸・・・白い飯と赤い蛸、チャーミングな練梅一点!うま~

碗物 とりがい 生麩 ウド ずいき ヨモギ豆腐の彩で、とり貝とウドが生えます
定番のお出汁は・・・上品でうまうまでんな・・・ピルピル~

お造り 雲丹食べ比べ、鯛焼霜・・・ウニの産が異なる二種類、北海道と内地もの
これで、お刺身挟んで・・・頂きます・・・ジュルリ!ううぅ・・・・旨!!!

あなご・・・ふわふわ とろとろ ええ焼き加減 旨旨旨!!!

そら豆とすっぽん出汁のおから・・・超絶品!!!ひょっとすると今回のメイン?って思うぐらい
おからの味がいいのと、舌触りが何ともクリームチーズ系の・・・ホンマ絶品です
生まれて初めてこんな「おから」を頂きました・・・悶絶!の旨さ

筍炭火醤油焼・・・目の前の七輪(陶器のものすごく上物)で焼いて頂きます
醤油を塗って漬け焼きの香りが・・・うま~

蕎麦・・・最近蕎麦に凝ってますが、、、これは、、、大阪一とチャイまっか
本職が真っ青になって逃げだしまっせ~

お肉、ウド・・・白いウドのかつら剥きの下に、レアお肉が・・・うま~うま~うま~

香の物 青干しおぜんまい おじゃこ ご飯が進くん!!!

かんきつ類の果物2種とアイス

デザートは木の芽とあんこのお餅・・・

マンプクプク!!!
お酒もたっぷり頂きましたが・・・銘柄???
(●^o^●)

たいへんおいしゅうございました
感謝
※写真無が返す返すも残念無念!!!

2017/05/03 更新

1回目

2016/12 訪問

  • 夜の点数:4.1

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

新 季 薫 柚 京 美 懐 心 暖 うまうまうま の 巻

2016/12/10 初訪問

某有名店さん出身のご主人が先月オープンされたばかりのお店

※写真が多いので№1~10がダイジェストです、それ以降は
 適当にお楽しみください。合計 51枚です

千XXXの姉さんオススメで訪問です・・・

ネ〜さん曰く「門上 さんも、このお店知らんかってんよ(^з^)-☆」えぇ・・!!!
なんて恐ろしい人脈なんでしょう・・・ブルブル
(+o+)
クワバラ!クワバラ!クワバラ!三回唱えると雷が落ちないとか・・・
※以上、脚色と言うことで堪忍して下さい~見逃してください~

ちなみに、門上武司の美味しいコラム
http://www.geode.co.jp/column/kadokami/2016/12/07/post_1740.html

内装に関して・・・以下は「門上武司の美味しいコラム」の引用です
==================================
建築は木島徹さん。京都の「うえと」「柳野」「直珈琲」などを手掛けた人物だ。
土壁と木を巧みに使った内装は木島さんの香りが漂っている。
==================================

小食もちょっとは建築判ってるつもりですが・・・ええ感じでんなぁ!!!
ため息の出るようなエントランス、廊下と引戸でしっかり間仕切りされたカウンター席
これで、ぐっと落ち着きが出まんな!!!

ゆったり目の席と、白木のカウンター・・・調理台の方もええ木を惜しみなく
使ってはります
ムッチャ情緒がおまっせ!!!

今はカウンターだけですが、将来個室が作れるような余地があるようです

さて、お料理はコース ¥15,000 の設定です
季節の解説や料理のコンセプト「12月の歳時」として冬至や大根焚きの説明書が
卓上にあり、大将の解説をお聞きいたしました~

飲み物はちょっと張り込んで シュワシュワ
パトリス・マルク ノワール&ブラン ブリュット 1/2ボトル

さて、最初のお料理です
冬至のコンセプト通り・・・柚子の器でウムム・・・目と口と鼻を同時に楽しませてくれますね
続いて・・・
わたりがに と 山芋
碗 大根とばちこ
河豚と白菜
お造り 鰆 赤貝
鯛の松毬揚げ 全く油を感じない・・・
絶品の八寸!!! 
フグ白子唐揚げ
鴨汁 手打ちそば
〆いくらご飯
フルーツ イチゴとアイス
お菓子(和菓子風)
お抹茶

食材の豪華さとお料理の質の高さは絶品!・・・CP抜群です~

器がむちゃくちゃ豪華な・・・古い器は江戸時代とか・・・
灰被りがあったり・・・このあたりネ〜さんよろしく解説くださいね〜
※こちらの器で度肝を抜かされたあと、一番古いのは
・・・花瓶の「弥生時代」と言う種明かしが・・・
\(゜ロ\)

お若いご夫婦でお店をやっておられます
美男子のご主人 とっても若く見えマッセ
美人の奥さん むっちゃ可愛いでんな~

お二人ともとっても人柄もよく、最後まで楽しく接していただきました
またお見送りは・・・見えなくなるまで・・・

本当に 応援したくなる おふたりでした

新店でそれなりに苦労されているようですが・・・
ミッシュランに唾付けられてない今のうちに!ぜひ行っといてください
このお店きっと ☆ になります!

たいへんおいしゅうございました
口だけでなく心まで温まる接遇ありがとうございました
また、よろしくおねがいいたします

  • №1 ランが一杯の玄関 カウンター席

  • №2 シュワシュワ パトリス・マルク ノワール&ブラン ブリュット 1/2ボトル

  • №3 柚子 うに!

  • №4 わたりがに と 山芋 器は渡り蟹の甲羅を処理したもの

  • №5 碗 大根とばちこ 河豚と白菜

  • №6 お造り 鰆 赤貝

  • №7 鯛の松毬揚げ? 全く油を感じない・・・ 絶品の八寸!!! 

  • №8 フグ白子 手打ちそば 鴨汁 弥生土器の花瓶

  • №9 〆 いくらご飯

  • №10 イチゴとアイス お菓子

  • 外観 エントランス

  • 玄関

  • 内装

  • 花瓶 

  • しそのお茶?

  • 季節の説明と料理のコンセプト

  • シュワシュワ

  • パトリス・マルク ノワール&ブラン ブリュット 1/2ボトル

  • ゆず。。。

  • ゆず・・・

  • ゆず風味 ウニのゼリー仕立 底には湯葉など・・・

  • わたりがに!!! 山芋短冊

  • わたりがに!!!

  • お酒メニュー

  • 猪口

  • 日本酒 冷 天賓ー

  • 大根と?

  • フグと白菜

  • フグと白菜

  • お造り

  • 赤貝

  • さわら

  • 鯛の松毬揚げ?

  • 鯛の松毬揚げ 拡大

  • 八寸 3人分

  • 八寸 とりわけ

  • ユリ根団子・からすみ うまうまうま???

  • フグ白子

  • フグ白子

  • フグ白子 パッカーン

  • 鴨汁

  • 鴨汁蕎麦

  • 手打ちそば

  • 〆ごはん

  • べったらずけ

  • 干物?

  • いくら ごはん

  • フルーツ アイス

  • お菓子

2016/12/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ