メンメン61さんが投稿した豊寿司(北海道/すすきの)の口コミ詳細

!!!そばが主食!!!メンメン61の呑み歩き日記

メッセージを送る

メンメン61 (60代後半・男性・大阪府) 認証済

この口コミは、メンメン61さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

豊寿司すすきの(市電)、すすきの(市営)、資生館小学校前/寿司、海鮮、日本料理

3

  • 夜の点数:3.9

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
おすすめポイント

大間のマグロで! 舌も蕩ける、心も蕩ける 親子寿司!
いくらも蕩けまっせ~
お財布は超高CP・・・蕩けまへん!!!
(*^_^*)

2017/10/31 更新

3回目

2017/10 訪問

  • 夜の点数:3.9

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

札幌!お鮨!秋の陣 超高CP

出張という名のグルメツアー 北海道編 春→夏→秋 今回は秋の
豊寿司さん三回目のレビュー
あと一回!冬で!

今回は、教授、バカ(若)者、4G、小食のちっと変わった組合せ・・・
なんせ・・・ばか(若)者の学芸会的発表の保護者が3人!
ちょっと甘やかし過ぎな気も致しますが・・・少子高齢化いたしかたありまへんな・・・
ワシらの若いころは~なぁんて話は夢のまた夢でんなぁ

っと本題本題!

つまみから始まりますが・・・
いきなり!「塩水うに」今回は大将飛ばしはります~ハイスピードや!
平目・・・透き通るような身、甘さとしっかりした歯ごたえ
蝦夷あわび!!!花が開いたように美しおまんな!!!肝!トロトロ!!!
定番!数の子の海苔巻き!これは堪りません!
烏賊!どう~この透明度!肝もトローリ~
とろ!今回は205kgの大間マグロ一本買い!
伊勢海老ホイル焼き
ぼたん海老のお造り・・・頭からどうぞ~っ!

お鮨
烏賊!透き通ってノリの色が丸見え!
とろ!
こはだ(しんことこはだの中間ぐらいなので2匹)
いくら!これが!皮が蕩けてなくなる絶品!
まぐろ
おすいもの
北寄貝

な・・・な・・なんと!
本日のお客様 めっちゃ美人奥さん連れた普通のお兄ちゃんのご夫婦
ふらりと入って来はった、リーマン風のお兄さん
なんと!メンメン爺の食レポを見てこられたとのこと!
めっちゃうれしいでんなぁ

今回も
たいへんおいしゅうございました
大将!若大将!ホールの北大のお嬢ちゃん
大感謝


2017/10/31 更新

2回目

2017/07 訪問

  • 夜の点数:3.9

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

うまうま お鮨!!! 大間鮪! 塩水雲丹! 蟹! の 巻

そばが主食 出張という名のグルメツワー 東京→神奈川→北海道編 第5弾!
ここを逃しては・・・札幌グルメツワーの意味がございません!!!
ガッチリ!!!予約してまっせ!!!
ゲ?ツワー?いえ!出張です・・・
(´-ω-`)ゞ スマソ!

前回は春!今回は夏!次回は秋~冬・・・四季を楽しめそうです

今回は大将も飛ばしてはりますな!最初から「塩水うに」
くは~うまうまです!甘々です!何とも言えまへん・・・うま~
次に・・・意表をついて「ズワイガニの爪」プリプリの身が!!!うま~
「ひらめ お造りと 昆布締め」ウヒャー 参った~

「鮑 姿造りと肝!」王道の
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

「姫ます」・・・この時期しか生は食べられないとのこと・・・とろっと!うまうま
ウマーィ(◎´Д`◎)ポロッ( ´Д` )ホッペタオチタ

「数の子 海苔巻き」

「大間 大トロ」筋をきっちり引いたうまうま!!!蕩けます・・・

「ぼたん海老」「しゃこ」「烏賊げそ」「こはだ(このしろ級)」「貝と茸の御吸い物」

たいへんおいしゅございました
では、秋に・・・再訪問させてもらいます!
大感謝


2017/07/15 更新

1回目

2017/04 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

札幌 超 旨 鮓 肴 うまうまうま の 巻 

出張と言う名のグルメツアー 春の札幌 第三弾

第二弾で 外待ちの客 に追われるように退店したので・・・
ちょっと満たされておりません・・・ジンギスカンの後に・・・
お鮨???っと思いましたが、高得点に魅かれ 「豊寿司」さんに・・・

予約ありまへんが・・・よろしいでっか?奇跡的に滑り込めました~
これも、小食の日ごろの行いがええからやな・・・2Gは昼間JR止めて、呪いが
吹っ切れたのね!
(●^o^●)
予備知識なしに飛び込んだので・・・ビックリネタのオンパレード劇場
始まり始まり~

大将すんまへん、今ジンギスカンを頂いたばかりなので,
口をサッパリさせたいのです・・・
先ずは「こはだ」がやってきました・・・肉厚でしっかりしたお肉でんな~
〆酢の塩梅もよろしいで~うまうまうま
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

次に!このお店の規模ではありえない!大間マグロの一本買い!
たいへんご苦労されているようですが、お店のポリシー!これやん!とのこと~
超特選「とろ」大トロなのに筋無!トロットロ・・・これは~お口の中は天国じゃ~
超うまうまうまうま~
ウ,ウマ━━━Ψ(°д°;!)━━━!!

お次は「しゃこ」おおぉ・・・デカ!身もみっちり詰まってます~
うおぉ~うまうまうま
ウマーィ(◎´Д`◎)ポロッ( ´Д` )ホッペタオチタ( ゜Д゜|||)

数の子 海苔手巻き・・・シャリなしでぼりっと!この塩梅が超超!!絶妙!!!
こんな数の子食べたことがございません・・・塩が薄いのにしっかり味がおます~
うまうまうまうま!!!

まだまだ、吃驚は尽きません

いくら!のお鮨・・・軍艦巻き・・・いくらがキラキラ

以下は「北のハイグレード食品S 2017」HPより
「イクラは、原卵の品質、作り方、作る時期の三拍子が
そろって初めて本物の、皮が残らず口の中で溶けるイク
ラになります。当店では原卵にもこだわり、バラつきがな
く、濃厚な味が特徴で市場でも高い評価を得ている広尾
町産の、それも数週間の決めている時期のみのものを
使用しています」

超うまうまうま ホンマに皮が残りまへん・・・
ボーノ(*゚∀゚)σ)・ω・`;)


このほか、塩水雲丹(写真忘れ)いろいろ頂きましたが
素材の良さを超ひきだすお鮨屋さん!!!
はじめての経験させてもらいました~
幸福!いえ口福 大将!若大将!おおきに!!

゚+。感━。゚(p'∀`゚q)。━激。+゚
。゚.*。ヽ(感w´∀`w激)ノ。*.゚。
゚+。感:.゚(O*p´∀`q*)゚.:激。+゚
*.+゚★☆感d(≧▽≦)b激☆★゚+.*
☆★:;+。゚*ヾ(感'∀'激)ノ゙*゚。+:;★☆

たいへんたいへんおいしゅうございました
感謝・感激

  • こはだ

  • 鮪大トロ

  • しゃこ

  • 数の子海苔巻き

  • いくら!!!

2017/04/19 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ