なにわのくろっくすさんが投稿した温石(静岡/焼津)の口コミ詳細

なにくろの旅と呑みの記録

メッセージを送る

なにわのくろっくす (30代前半・男性・大阪府) 認証済

この口コミは、なにわのくろっくすさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

温石焼津/日本料理

1

  • 昼の点数:4.8

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.0
1回目

2021/09 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

感動させられる料理!!素材の凄み!!!

2021年のなにくろラストレビューは、今年一番の感動を覚えたこちらのお店で!!
静岡県焼津市という土地で、全国からわざわざ足を運ぶ人が絶えないという「温石」


なにくろもかねてから行きたかったんやけど、なかなか訪問が叶わなかったのはその立地。。
大阪から静岡ってだけでもハードル高いのに、よりによって焼津市って( ・∇・)


そんななにくろの気持ちを察してくれたのか、特別な日にわざわざ予約していただきましたよ(*´-`)
学生時代は部活の遠征で年に2回は静岡まで来てたけど、社会人なってからはご無沙汰ですわ♪


前日に浜松餃子や鰻といった静岡グルメを堪能し、2日目のランチにて伺いました♡
餃子や鰻の口コミはまた後日になるけど、静岡って食に関してホンマに魅力的な土地やなぁ…(*´-`)


お店は焼津駅からもまぁまぁ離れてて、徒歩20分近くはかかったかな??
めちゃくちゃ住宅街の一角にあって、お店に着くと中庭を通ってから店内へと案内されました。


あえて食べログの口コミは詳しく読まんかったし、下調べもほとんどせんかった。その方が食べる時の楽しみも倍増される?よねw
さて、恋に恋焦がれた温石さんのおまかせコース、いよいよスタートです!!


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

★頂いたメニュー★

♦︎落花生豆腐 無花果
♦︎渡蟹 モロヘイヤのお浸し
♦︎カマス 冬瓜
♦︎信州 松本の松茸
♦︎平目のお造り 
♦︎緑茄子のおかき揚げ
♦︎高知県産やいと鰹
♦︎柿の白和え
♦︎金目鯛 松笠焼き
♦︎知床牛の炭火焼き
♦︎朝採れの天然舞茸
♦︎栗と万願寺とうがらしの炊き込みご飯
♦︎炊き込みご飯を雑炊風に


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

♣︎まとめ

とにかく感動!!その一言に尽きますね。今まで食べてきた食材の概念が覆された・・・そんな一品すら多々ありました。
特に印象的やったのは、皆さんの口コミにもあった魚介類のクォリティの高さね。。


全国の名だたる高級店が使用されている「サスエ前田鮮魚店」のものを使われているとのことで、事前のハードルの高さは相当なものがありましたが、それを軽〜く飛び超えてくる感動がありました♪


冬瓜と合わせたカマスの衝撃に始まり、高知県産のやいと鰹は、本場・高知で食したそれの「最高クラス」のものを遥かに凌ぐ美味しさ。。
身の熟成加減や水分の抜き加減などが、何とも言えず絶妙なんよな…


まぁ本場のそれは「新鮮な鰹をいかに新鮮に味わってもらうか」みたいなスタイルなんで、単純比較できへんところはあるけども・・・
あとは甘鯛の松笠焼き!!この日のMVPかな…。皮目のパリパリ加減がマジ最高!!!


そして今朝、たまたま仕入れ先から連絡があって入荷したという天然の特大まいたけ!
普段「雪国まいたけ」しか食べてへんなにくろには、異次元の美味しさでした(*´-`)♡


全体として、食材そのものが持つ味わい深さを大切にしつつ、その食材を最も美味しく食べるためにあらゆる手を施している…
そんな印象でした。とにかく全てにおいて丁寧な仕事が光るお店やと感じました♪


どの料理も文句なしに美味しかったし、また季節を変えて必ず再訪したい!!そう心から思わせてくれるお店でした。
なにくろの少ない語彙力では全然伝えきれてへんけどw まぁホンマにおすすめです♡


ご馳走様でした☆


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

❤︎おまけ

2021年もたくさんのお店との出逢いがありましたが、とりわけお気に入り店への再訪が増えた一年となりました…
来年もこうしたお気に入り店への再訪を続けつつ、新しいお店との出逢いもまた楽しみでもあります。


転職してから仕事の方が忙しく、以前のようなペースで口コミを上げることができなくなりましたが、とりあえず目前の1000レビューを目指して、地道に口コミを続けていけたらと思います。
それでは皆さま、良いお年をお迎えください♪

  • 朝採れの天然特大舞茸と、長野・松本の松茸

  • 栗と万願寺とうがらしの炊き込みご飯

  • 落花生豆腐 無花果

  • 渡蟹 モロヘイヤのお浸し

  • カマス 冬瓜

  • 信州・松本の松茸 おじや風

  • 平目のお造り

  • 高知県産やいと鰹

  • 緑茄子のおかき揚げ

  • やいと鰹

  • 柿の白和え

  • 金目鯛 松笠焼き

  • 知床牛

  • 朝採れの天然舞茸

  • 栗と万願寺とうがらしの炊き込みご飯

  • 旨い♡

  • おじや風にも♪

  • 〆のお茶

  • 新大阪から…

  • 焼津まで来たよー!

  • ホンマに住宅街の中にありますヽ( ・∀・)ノ

  • ごちそうさまでした☆

2022/01/08 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ