シュウ@味噌ラーonlyさんが投稿したカレー キッチン オニオン(北海道/苗穂)の口コミ詳細

味噌ラーonlyだけどカレーやそばなどもあります。

メッセージを送る

この口コミは、シュウ@味噌ラーonlyさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

カレー キッチン オニオン北13条東、東区役所前、札幌(JR)/カレー

8

  • 昼の点数:3.9

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
8回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:3.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

提供終了した和風キーマに匹敵する美味さ!ココナッツカレー

土曜の13時に到着。
1Fは先客2名(2Fは不明)、後から1組と1名。

5ヶ月ぶり8回目の訪問。
入口を覆う大きなのれんが付いた。

今回は1Fのカウンター席に案内される。
店員男女3名。
今回もやはり大好きな『和風キーマカレー』かな…あ、あれ?メニューにない!
ガーン…かなりショック。一応店員に確認したけどやはり提供終了との事。
傷心のまま今回は『ココナッツカレー』(1250円)を中辛で注文。
4分程で登場、早い。
一口…おっ、これは!和風キーマのようにダシが効いて濃厚、美味い!!!
パキスタン風の繊維質なチキンに、ココナッツミルクのまろやかなコク。
ターメリックライスは色と同様に味も濃厚で、そのままでもいける!

今回も大満足の美味さでした。
和風キーマの穴をバッチリ埋めてくれました!今度からこれ注文するわ(笑
でもこれを機会にもう一度全種試してみようかな?

  • ココナッツカレー(1250円)

  • 店舗外観

  • 店舗入口

  • メニュー(マンスリー2023.10)

  • メニュー(夜限定)

2023/10/22 更新

7回目

2023/05 訪問

  • 昼の点数:3.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

意外な相性!山わさびと炙りベーコンの和風キーマカレー(限定2023.5)

祝日(GW)の開店直後の11時半に到着。
先客3名、後から1組と1名。

1年ちょっとぶり7回目の訪問。

カウンター席かテーブル席か訊かれるので後者を選ぶと2Fへ案内される。
店員3名、今回は全員女性。
BGMはクラブ系。
前回も値上げしていたけど、さらに50~100円値上げ。そして鳥インフルの影響でゆで卵が付かないとの事。世知辛い世の中…。
他のメニューを頼もうと思っていたけど、時間が空くとやはり大好きな『和風キーマカレー』が食べたくなる…おっ、今月の限定メニューはそれベースじゃないか!
という訳で『山わさびと炙りベーコンの和風キーマカレー』(1400円)を中辛で注文。
程なくして登場。
キーマの上に山芋醤油漬けのスライス、ベーコン、そしておろしたての山わさびがかかっている。
横にはいつもの2種のアチャール、揚げゴボウの他に山芋醤油漬けの細切り。醤油の入った小さな器も添えられている。
まずはそのままキーマカレーを…うん、美味い!!!やはりキーマ界最強!(笑
次に山わさびと一緒に…おお、合いますね!
そして醤油をルーにかけて…ああこれは失敗…。
ベーコンはもっとカリカリに焼いたほうがいいかな。
ブロッコリーはまた素揚げじゃなくなってる…。

今回も満足の美味さでした。
醤油は失敗だった…というか醤油の使いどころが分からん。山芋醤油漬けで十分。ルーにはかけないほうがいいです(笑
点数は変えないけど、今回の「料理・味」は★4.0。
また来ます!

  • 山わさびと炙りベーコンの和風キーマカレー(1400円)マンスリー2023.5

  • 店舗外観

  • GWテイクアウトはトッピング無料

  • 入口のメニュー

  • 卵不足に伴う具材変更について

  • LINE@

  • メニュー(限定2023.5)

  • お知らせ

  • メニュー(夜限定)

  • こだわり

  • メニュー1(チキンカレー)

  • メニュー2(チキンカレー)

  • メニュー3(和風キーマカレー)

  • メニュー4(和風キーマカレー)

  • メニュー5(ビーフカレー)

  • メニュー6(ビーフカレー)

  • メニュー7(ココナッツカレー)

  • メニュー8(ココナッツカレー)

  • メニュー9(トッピング・キッズカレー)

  • ドリンクメニュー表紙

  • ドリンクメニュー1

  • ドリンクメニュー2

  • ドリンクメニュー3

2023/05/09 更新

6回目

2022/04 訪問

  • 昼の点数:3.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

パリパリジューシーな鶏皮唐揚げ、コク深い和風キーマカレー!

平日の開店直後の11時半に到着。
一番乗り、後から1組。

1年弱ぶり6回目の訪問。

店員は珍しく男性が1名、女性2名。
今回も2Fへ通される。
今月から100円程値上げ、このご時世では仕方ないね。
カレーが3種類から『ココナッツカレー』が増えて4種類になった。
今回は『鶏皮唐揚げと和風キーマカレー』(1200円)を辛口で注文。
平日ランチはライス大盛サービスとの事でお願いする。
程なくして登場。
キーマは深いコクでやはり美味い!!!
辛口は中辛派には若干辛めだけどいい感じ。食後唇がピリピリ。コクを味わうには中辛のほうがいいかも、気分次第で。
鶏皮はパリパリかつジューシーで美味い!
素揚げブロッコリーもやはり美味い!!!素揚げゴボウも。素揚げレンコンはなくなった。
ニンジンと紫キャベツの千切りピクルスと、ゆで卵半個が付くようになった。半熟のほうが嬉しいけど。

今回も大満足の美味さでした。
やはりキーマ界最強だわ(笑
ピクルスやゆで卵が付いたので、値上げ後も割高感はないかな。
大盛りでそこそこお腹いっぱい。キーマが足りない感じはなかった。
次回は『ココナッツカレー』を。

  • 鶏皮唐揚げと和風キーマカレー(1200円)ライス大盛

  • 平日ランチはライス大盛サービス

  • 店舗外観

  • 営業時間

  • メニュー1(チキンカレー)

  • メニュー2(チキンカレー)

  • メニュー3(和風キーマカレー)

  • メニュー4(和風キーマカレー)

  • メニュー5(ビーフカレー)

  • メニュー6(ビーフカレー)

  • メニュー7(ココナッツカレー)

  • メニュー8(ココナッツカレー)

  • メニュー9(トッピング・キッズカレー)

  • ドリンクメニュー1

  • ドリンクメニュー2

  • ドリンクメニュー3

  • メニュー(マンスリー2022.4)

2022/04/08 更新

5回目

2021/05 訪問

  • 昼の点数:3.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

キーマ界最強…かも?和風キーマカレー

祝日(GW)の12時半に到着。
先客なし、後から1組。

8ヶ月ぶり5回目の訪問。

一人なのでいつもは1Fのカウンターに案内されるけど、今回は2Fでもいいと言われたので初めて階段を上る。板張りの床で広々。誰もいないのでパシャリ。
BGMは洋楽R&B。
メニュー表が変わり、値上げもされた。無水とキーマが70円、ビーフが20円UP。でも今までが安かったから妥当な価格。
GW期間中、テイクアウトはチーズのトッピングが無料とのこと。
今回は一番好きな『和風キーマカレー』(950円)を中辛で注文。
程なくして登場。相変わらずいい盛り付け。
うん、濃厚でコクがあってやはり美味い!!!
辛口にするの忘れてた…でも中辛派には悪くない。
ターメリックライスもやや硬めで絶妙な炊き加減!
揚げゴボウはパリパリで美味い!素揚げブロッコリーは太くて食べ応えある!素揚げレンコンも。

今回も大満足の美味さでした。
キーマカレー界最強!…かも?(笑) そのくらい美味いです!もう★5つあげちゃう!
次回は新メニューの『山わさびのオクラとろろキーマカレー』を。

  • 和風キーマカレー(950円)

  • 店舗外観

  • 店内(2F)

  • 店内(2F)

  • 営業時間

  • テイクアウトはチーズ無料(GW2021)

  • テイクアウトメニュー

  • メインメニュー1

  • メインメニュー2

  • メニュー(山わさびの和風キーマカレー)

  • ドリンクメニュー

2021/05/06 更新

4回目

2020/09 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

野菜たっぷりのルーと、サクサクジューシーなカツ!三元豚のロースカツカレー

日曜の開店直後の11時半に到着。
一番乗り、後から2組。

4ヶ月ぶり4回目の訪問。

店員3名、今回は珍しく男性が1名。
BGMは最近?のアメリカンロック。
今回は3種の中からビーフカレー、『三元豚のロースカツカレー』(1200円)を中辛で注文。
10分程で登場。他の2種にはない福神漬付き。
ビーフカレーのルーは細切れ野菜がたっぷり、フルーティーでコクがあって美味い!!!
中辛派にはちょうどいい辛さ。
ターメリックライスは若干硬めの炊き加減。
カツは衣厚めでサクサク、厚く真っ白い三元豚は柔らかくジューシーで美味い!!!
いつものブロッコリーとレンコン、ブロッコリーが素揚げに戻った!やっぱりこうじゃないと!美味い!今回は揚げゴボウはなし。

今回もかなり満足の美味さでした。
これで3種のカレー制覇!ビーフカレーも美味いなぁ。
個人的には 和風キーマ>ビーフ>>無水チキン かな。
でも無水チキンを食べたのが1年前のオープン当初なので、美味くなっているかも?次回に。

  • 三元豚のロースカツカレー(1200円)

  • テイクアウトメニュー

  • サイドメニュー

2020/09/07 更新

3回目

2020/04 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

濃厚でコクがある!パリパリな鶏皮の唐揚げと和風キーマカレー

平日(GW)の開店直後の11時半に到着。
先客のデリバリー1組とテイクアウト待ち1組、後から1組と1名、テイクアウト待ち2名。

7ヶ月ぶり3回目の訪問。
こんなご時世だけど好きな店は応援したい、でも念のため客の少ない開店直後に訪問。思ったより盛況でしたが(笑

変わらず元気のいい女性店員3名。
メニューが少し変わった。増税に際し価格改定もされた模様。
今回は『鶏皮の唐揚げと和風キーマカレー』(980円)を辛口で注文。鶏皮はレギュラートッピングに昇格。
10分程でデリバリーとテイクアウトに続いて登場。
たっぷりのキーマは濃厚でコクがあってやはり美味い!!!和風…はあまり感じないけど(笑
前回より辛めになったか?今回の辛口は中辛派にはなかなかの辛さ。
鶏皮もパリパリで美味い!意外とカレーにも合う。
前回同様、ブロッコリーとレンコンと揚げゴボウも添えられている。

今回もかなり満足の美味さでした。
ボリュームも結構ある。
ブロッコリーを素揚げにしてくれたら完璧なのにな…個人的趣味(笑
次回は『ビーフカレー』を。

  • 鶏皮の唐揚げと和風キーマカレー(980円)

  • 店舗外観

  • インスタ投稿募集

  • メニュー表紙

  • メニュー1(無水チキンカレー)

  • メニュー2(和風キーマカレー)

  • メニュー3(ビーフカレー)

  • メニュー4(トッピング)

  • メニュー5(ドリンク)

  • メニュー6(ビール)

  • メニュー(期間限定バナナジュース)

2020/04/30 更新

2回目

2019/09 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

濃厚でコクがある!和風キーマカレー

土曜の13時過ぎに到着。
先客1組と1名。

1ヶ月ぶり2回目の訪問。

女性店員3名、今日も元気が良い。
今回は『和風キーマカレー』(850円)を辛口で、『2種のウィンナー』(300円)をトッピングで注文。
程なくして登場。ネギと胡麻がたっぷりかかっている。
濃厚でコクがあって美味い!!!ひき肉もたっぷり。
和風と言われればそうかも…といった感じ。
辛口はやはり中辛派にちょうどいい。足りない場合は卓上のスパイスを。
ルーはライスより厚く、たっぷり載っている。
前回と同じ素揚げブロッコリーとレンコンに加え、揚げゴボウも添えられている。
太いウィンナーはパリッとジューシーで美味い!

かなり満足の美味さでした。トップの『無水チキンカレー』より断然こっちだな。
ウィンナーのおかげもあって結構お腹いっぱい。
次回は数量限定の『鶏皮カレー』を。

  • 和風キーマカレー+2種のウィンナー(1150円)

2019/09/28 更新

1回目

2019/08 訪問

  • 昼の点数:3.4

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

繊維質の鶏肉たっぷり!パキスタン風無水チキンカレー

日曜の13時半に到着。
先客1組と1名、後から1名。

ファイターズ通りの入口(ガソリンスタンドの向かい)の薄い建物に2ヶ月前にオープン。
近くのカレー屋「ハルディ」が閉店してしまったので、これは嬉しい!

女性店員3名。チェーン店ばりに元気が良い。
1Fはカウンターのみ、2Fは見てないけど多分テーブル席。
メニューは『無水チキンカレー』、『和風キーマカレー』、『ビーフカレー』の3種類。
注文はオーダーシートにチェックを入れる方式。
今回は『無水チキンカレー』(850円)を中辛、トッピングに『ザンギ』(200円)で注文。
程なくして登場。
繊維質のチキンがたっぷり!
辛さは中辛派でも少し物足りない感じ。辛口でいいかも。
素揚げのブロッコリーとレンコンが添えられている。ブロッコリー美味い!
ザンギはあっさり塩味、外サク中ジュー!でもまぁ普通ですね。

納得の美味さでした。
カレー自体の味は普通のカレーライスといった感じで、スパイス感が欲しいところ。
でも辛口だとその辺も変わってくるかも?
卓上のスパイスもあるけど、調整が効かないからあまり使いたくない。
トッピングなしでも十分なボリューム。その割に値段は安い。
次回は『和風キーマカレー』を。

  • 無水チキンカレー+ザンギ(1050円)

  • 卓上のスパイス

  • 店舗外観

  • オーダーシート

  • メニュー1(メイン)

  • メニュー2(トッピング)

  • メニュー3(ドリンク)

  • メニュー(数量限定)

  • メニュー(ビール)

  • メニュー(限定ドリンク)、休業日2019.8

2019/08/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ