むさささんの行った(口コミ)お店一覧

食べたものを忘れない

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

119 件を表示 19

クローバー ボヌール

大田原市その他/フレンチ、ステーキ、カフェ

3.35

66

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

観光に訪れた栃木で 夕飯をどうしようかと 本店のクローバーステーキハウスに電話してみましたが もちろん予約はいっぱい。 かなりの待ちを覚悟の上、、とのことで 道中に姉妹店のボヌールさんがあることに気が付き 一か八かで伺ってみました。 時間が17時すぎと早目なこともあり すんなりと入ることができました!! お店の入り口には時短営業で17時までとあり、 ドキドキしましたがやってました! 和牛のサーロインと ハラミに当たる部位のステーキ(1番スタンダードみたいなこと書いてたんですけどメニュー名忘れました汗) お子様ランチ を頼みました。 まず最初に運ばれてきたお子様ランチのハンバーグをつまみ食いしたところ ハンバーグが美味しすぎて、大人用にももう一つ頼んでしまいました。笑 和牛ステーキはミディアムでお願いしましたが サクサクとナイフ入りとても美味しかったです!! 子供がいつもあそび食べしてしまうのですか 隅から隅まで完食!! 店員さんのホスピタリティにも脱帽でした! また絶対に行きたいお店になりました。

2023/09訪問

1回

トロイカ

江釣子/ロシア料理、カフェ、ケーキ

3.42

85

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

おいしい ペリメニ?レモンバターの餃子が私は好き ボルシチもお肉がゴロゴロでホロホロ ビーフストロガノフ初めて食べたけど 牛シチューみたいなかんじ サフランライスもついてボリュームあり チーズケーキはやっぱり有名なだけあってうまい。 ロシア紅茶はいちごジャムを入れるよ ピロシキは今まで食べた中で1番あっさり。 なので食事パンとしてメインに合わせられる。 スタンダードなのたべたけど チーズピロシキと野菜ピロシキというのもあるらしい。 わたしは AコースとBコースにペリメニという組み合わせ しましたが、 単品でもそんな値段変わらないので 単品でピロシキの組み合わせ変えたりしてもいいし、 ロールキャベツも有名なようだよ。 あとなんか壺焼き?も いわゆるシチューポットみたいに 上のパイみたいの割りながら食べる子供の頃の夢のシチュー ぜひ一度行って欲しい

2021/08訪問

1回

ハチカフェ

土市/カフェ

3.17

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

大地の芸術祭の展示のひとつ 「絵本と木の実の美術館」 の中にあります。 廃校を使った展示で 順路に沿っていくと、 最後に絵本が置いてあるところがあるのですが なるほどこの作風を表現しているのかと なりました。 多分皆さんもどこかで読んだことのある 絵本ではないかと思います。 (私はすみません。読んだことがあるな、、 くらいでしっかりは覚えていなかったのですが) 土日限定でカレーが食べられるとのことで せっかくだからと 軽い気持ちでいただきましたが びっくり。 見た目は欧風カレーかと思ったのですが、 スパイスを感じる 本格的な、とても美味しいカレーでした。 野菜がたっぷりなのも嬉しいです。 子供の分も頼みましたが、 大人と同じだとスパイシーかなと思ったのですが、 こちらはトマトを感じるマイルドな仕上がりで 子供もぱくぱくたべていました。 子供椅子はありませんが バンボがありました。そちらを椅子の上に置いて 使うことができます。 敷地内には山羊もいて 餌をあげたり触れ合うこともできます。 限定数のようです。 ぜひまた食べに伺いたいです。

2023/06訪問

1回

シェイクシャック 外苑いちょう並木

ハンバーガー 百名店 2019 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2019 選出店

シェイクシャック 外苑いちょう並木

外苑前、青山一丁目、信濃町/ハンバーガー、カフェ、ダイニングバー

3.47

1218

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.1

食べるならシャックスタック

2024/04訪問

1回

台湾茶藝館 月和茶 吉祥寺店

吉祥寺/カフェ、台湾料理

3.60

405

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

お店の雰囲気も良くてご飯も種類もあってよかったです。 座席はテーブル席の他に 小上がり座敷と座敷のカウンターがありました。 お座敷には子供の絵本も置いてあり子連れの方もいらっしゃいました。 お店が2階なのでベビーカーは厳しいかもですが、少し大きな子供ならいけそうです。 肝心のお料理は エビワンタン混ぜ麺(辛さ控えめ) ちまき 小籠包 を頼みました。 エビ混ぜ麺は私には控えめでちょうど良かったです。 連れの普通の辛さを食べたところ やっぱりちょっと辛かったです!でも辛味ある方が美味しいので、 おすすめは普通の辛さです! ちまきは豆がふんだんに入っていて 一般的な五目ちまきとは違う感じでした! ちょっと赤飯にも近いけど、お肉も入ってて出汁が出てる 面白い感じでした。 五目ちまきのこってりした感じがないので、 こっちの方があっさり食べられて好きな方もいるかもしれません! 小籠包は皮はもっちり目ですが 美味しかったです。 お店も落ち着いた雰囲気で 異国感もあってプチ旅行気分を楽しめるので また行きたいと思います。 ありがとうございました!

2023/10訪問

1回

IKOTE

十日町、しんざ/カフェ、日本酒バー、バル

3.27

49

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

素敵空間でランチ 素敵空間の写真はないのですが汗 土曜の13時半頃入店 たまたま席が空いていてそのまま待たずに入店できました。 掘りごたつタイプの席が数種類と ダウンフロアが畳になっていてそこにちゃぶ台がある席が パーテーションを挟んで2組ほど。 そのほかにはキッチンの目の前に こぢんまりとカウンター席がありました。 定食の種類も沢山あって迷います。 2階はフリースペースで普段の土日は自由に出入りできるらしいのですが、この日は午後から貸し切りだそうで入れませんでした。 残念!! こども椅子やおもちゃ、絵本まであって 至れり尽くせりです。 連れ曰く手塚さんという有名な方の建築なんだそうです。 大きな軒が素敵です。 また伺います。

2023/09訪問

1回

bills 横浜赤レンガ倉庫

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

bills 横浜赤レンガ倉庫

日本大通り、馬車道/カフェ、パンケーキ、レストラン

3.58

1595

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

その他の点数:3.5

赤レンガエリアで朝からやっている

2024/02訪問

1回

Italian Kitchen VANSAN イオン新潟西店

寺尾/イタリアン、ピザ、カフェ

3.04

20

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ファミレス以上!イタリアン

2023/12訪問

1回

SUZUVEL

新潟/カフェ、惣菜・デリ、バー

3.29

52

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

お隣の魚沼釜蔵が予約でいっぱいで こちらに伺ってみました。 この日は車だったのでお酒が飲めずでしたが、 こちらもドリンクスタンドとデリのお店ではあるものの、日本酒も相当数並んでいました。 新幹線を待つ間にさっと飲むのにもいいかもしれません。 スズデリライス?1100円でデリを3種 と16穀米か玄米をえらべるセットにしました。 +300円で新潟和牛カレーがえらべるので、 和牛カレーにしてみました。 子供も一緒に行って お子様ランチを頼みました。 どちらもポタージュがついてきます。 どれも健康的そうで凝ったメニューで嬉しいです。 いずれも冷たいままの提供だったので、 おつまみデリの冷製ならばいいけど、 ご飯となら、温められたら嬉しいなと思いました! せめてカレーを、、、!笑 注文方法が少し独特でショーケースを見ながらカウンターで注文をしてそこで支払うのかと思いきや、 支払いは食後でした! 子供椅子もあり金曜夜でしたが混雑もしてなく、 お酒も飲める店内ですが、 カフェ感の方が強いので 子連れでも気負いなく利用できました。 また伺います。

2023/11訪問

1回

オリジナルパンケーキハウス 吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/パンケーキ、クレープ・ガレット、カフェ

3.26

450

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

1回

ミュンヘン

吉祥寺、井の頭公園/ビアバー、ドイツ料理、カフェ

3.48

175

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2018/02訪問

1回

ブラッスリー・レカン・キャフェスペース

上野、京成上野、稲荷町/カフェ、バー、サンドイッチ

3.50

83

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

1回

ダイニングカフェ マップス 本宮店

仙北町/カフェ

3.19

39

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

1回

ラ ココリコ 上野本店

上野、稲荷町、京成上野/ビストロ、イタリアン、カフェ

3.49

893

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

1回

COMPHO 丸の内オアゾ店

大手町、東京、二重橋前/ベトナム料理、ラーメン、カフェ

3.42

257

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

1回

おぼんdeごはん 上野店

京成上野、上野、上野御徒町/食堂、カフェ

3.08

94

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

1回

M&C Cafe 丸の内オアゾ

大手町、東京、二重橋前/カフェ、洋食

3.61

468

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

彩茶房

掲載保留彩茶房

明治神宮前、原宿、表参道/カフェ、スイーツ、アジア・エスニック

3.39

107

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.8

1回

こかげカフェ

白山、新潟、関屋/カフェ、ソフトクリーム

3.23

26

-

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:2.5

「美術館に行こう!ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方」展 の期間で特別メニューが食べられる期間中に来店しました。 普段はキャッシュオン形式の ベーグルを主に扱うカフェです。 普段の営業と全然違うことは承知です。 入り口にも1組ずつ対応するので、 1時間以上待ちます。 それでもよい方はここでお待ちください。 とインフォームしてあるのも読んで理解はしました。 カフェという性質上滞在時間が読めないと思います。 1時間半くらいなら、、と覚悟して 結果3時間待ちました。 前には10組程度並んでいたと思います。 テラスもあわせて10組ほどが入れる店内で 常時入っているのは4〜5組程度です。 店内は見えるだけで4人店員さんがいました。 そこまでは仕方がないかなと思いました。 私たちの3組前で企画メニューの中で唯一の 食事メニュー カレーが売り切れました。 私たちの後でもどんどん売り切れが出ていましたが、 売り切れてからの案内でした。 後ろに並んでた人は2時間半くらい待って お目当てのメニューが売り切れたようで 列から外れていました。 あと何組程度で売り切れます。 などわかった時点でインフォームしてもらえたら、 1時間の時点で帰る選択ができたかもしれません。 美術館にあるカフェですので、 待っている間に企画を見ることもできます。 整理券やウェイティングボードで対応することは 難しかったのでしょうか。 電話することができないなら 店頭呼び出しから30分以内 など制限をつけるなど なにかしらの方法があるのではないか。 と思いました。 嫌なら待たなければいい。 来なければいい。 通常営業じゃないから仕方ない。 そう言われればそれまでなのですが。 店員さんもきっとお昼も食べられないほど だったと思います。 疲れ切っているようでした。 ベーグルは焼きたてのものが美味しく 野菜も一つ一つ型をぬいたり マリネにされていたり マッシュしてあったり 丁寧で 好感が持てただけに残念です。 次に企画コラボ等がある際は オペレーションが改善されていたら 嬉しいと思いました。

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ