生レモンさんが投稿したLes Jardin des dodine(東京/大門)の口コミ詳細

生レモンのレストランガイド

メッセージを送る

生レモン (男性・東京都) 認証済

この口コミは、生レモンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

Les Jardin des dodine大門、御成門、浜松町/ビストロ、フレンチ、ワインバー

1

  • 昼の点数:4.1

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.9
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/07 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.9
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

味もボリュームもコスパも良いビストロです。

平日のランチに伺いました。

いつも行列になっているお店です。
場所は都営地下鉄大門駅から徒歩3分程度の場所に有ります。

11時50分で行列無しだったので、店内を覗いて見ると数席の空席が有ったので入店しました。

店員さんに1人と伝えると2名テーブル席への案内です。カウンターは無いんですね。
先客は殆どが女性の2〜4名のグループで、男のお一人様は自分だけです。

ランチメニューは、1,100円で前菜2種とメイン3種からの選択です。

前菜は「新玉ねぎのポタージュ」
メインは「豚ロースのローストマスタードソース(マッシュポテトを添えて)」をお願いしました。

すぐに、新玉ねぎのポタージュとパンが、その後5分程で、豚ロースのローストマスタードソースの配膳です。

新玉ねぎのポタージュは冷たいスープで新玉ねぎのほのかな甘さが有り素晴らしく美味しいですね。

豚ロースのローストマスタードソースは大きな豚肉の塊。特に厚さがすごいですね!
1人で食べる量では無いような気がしますが、店内の先客は8割方は女性です。皆さん残さず食べているのかが気になります。
味は申し分無いです。この厚みの豚肉でも柔らかく、ナイフで簡単に切れ、内部は綺麗なピンク色です。
低温調理で絶妙な火入れで美味しいです。
マスタードソースもたっぷり有って、この味付けも素晴らしく美味しいです。
マッシュポテトもコクが有って良い味で美味しくいただきました。

会計はテーブル会計で現金です。

この味で、このボリューム。コスパ最高ですね。店内もおしゃれで大人気なのが良くわかります。

大門には豚肉を扱うビストロが数軒有ります。
八重洲ミッドタウンに移転したAux delices de dodineと言うビストロが数年前まで大門に有りましたが、似たような分厚い豚肉が美味しかったです。ここの系列なんですかね?

ご馳走さまでした。

  • 店舗入り口

  • 豚ロースのローストマスタードソース

  • 豚ロースのローストマスタードソース

  • 豚ロースのローストマスタードソース

  • 新玉ねぎのポタージュ

  • 新玉ねぎのポタージュ

  • バケット

  • ランチメニュー

  • 店頭のメニュー

  • 店内

  • 店内

2023/07/11 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ