さすらいつばめさんが投稿した渋谷西村 フルーツパーラー 道玄坂店(東京/渋谷)の口コミ詳細

さすらいつばめの独飯探訪記

メッセージを送る

さすらいつばめ (男性・福岡県) 認証済

この口コミは、さすらいつばめさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

渋谷西村 フルーツパーラー 道玄坂店渋谷、神泉/フルーツパーラー、カフェ

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/07 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

渋谷でパフェ

甘いものは別腹と言うのが良く当てはまるもので。
ラーメン食べて、一息つきたくてやって来ました。
梅雨が終わって、暑さと蒸すような湿気が折り重なる夜の訪問でした。
渋谷駅前にあるフルーツスイーツのお店で、
パフェがメインのお店になっています。

中に入りますと白色を基調とした非常にスタイリッシュな店内。
なんかデパートの化粧品売り場みたいな雰囲気があるかな。
女性がほとんどで、男独りちょっと場違いな気恥ずかしがありますけども
でも食べたいんで、もうしょうがないんですよ。(^_^;)
店員さんも男性でイケメンで真っ白な制服ですしね。
なんだい、君はケンティーかね。(^○^)

パフェもいろんな種類があって迷いましたが、
季節限定と言う言葉に惹かれてしまい、
薔薇と白桃のレアチーズパフェ(2150円)を注文してみました。

料理研究家の酒井恵美子さんという方が監修されてるそうで
桃とベリーがゴトっと乗ってグラスの下は薔薇の花が入って
透明なゼリーになった芳醇な香りがするパフェでした。
しかしこの薔薇の甘い香り、うかうかしてると火傷しちまう。(*´ω`*)

フルーツの甘さを生かすホイップで、一口目から
「あ、これは良いやつ」ってすぐに分かる心躍る食べ始めでした。
食べる人のことを良く考えて計算し尽くされてるんじゃないかと思います。
と言うのが、注文して自分の前に出てくるまで15分ほどかかったんですけど
一番上に乗ってる薔薇のアイスが食べやすいベストな柔らかさ。
よくありますよね、パフェのアイスがガチガチだったりするのが。
そういうのが一切なく、グラス最下層のゼリーに行くまで
味の流れが単調にならないよう、ちゃんと考えてある感じです。
レアチーズの酸味も桃にベストマッチしていました。
スポンジケーキとかお茶濁し的に入ってるやつがありますけど
自分がそれをあまり好しとしない方なので、
余計にこの一杯に無駄のない洗練された印象を受けました。

今話題の高級マスカット、シャインを使ったパフェもあって
もうどれを頼んだら良いのかしらと混乱しておりましたが、
今回はこの季節限定を頼んで大正解でした。
と、言うか全部美味しいんでしょうな。(*´ω`*)
東京に常駐はしていない自分ですが、また是非来たいお店ですね。

  • 薔薇と白桃のレアチーズパフェ

  • 桃とベリー

2023/07/22 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ