coredeikohさんが投稿したベルサイユの豚 九段下 (東京/九段下)の口コミ詳細

酒好き

メッセージを送る

この口コミは、coredeikohさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ベルサイユの豚 九段下 九段下、神保町、水道橋/バル、イタリアン、肉料理

2

  • 夜の点数:5.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
2回目

2023/04 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

ゴールドカードのシール20枚貯まったらほんまにワインリストのワインがタダでもらえる

20時過ぎにお店着いて
もう1人はなかなかこーへんから
1人で生ビールを飲んどく
○スーパードライ580円
クウッ美味すぎるのに
写真がブレブレやから最後らへんで載せることにしよ
一瞬で飲んで
スパークリングを頼も


○樽生スパークリングワイン プロドライ 
イタリア ヴェネトのプロセッコ
クゥッ
スッキル辛口無茶苦茶美味い


お通しは
●豚肉のリエット
ラスクにリエットをぴちゃって付けて
パクっ
ヌチャガシュッ
レバーパテよりリエットの方が好きやわぁ


もう1人が来たから
○生ビール スーパードライ 580
でカンパーイ
クゥっ
うまいしぬとか言うてる


●ブルスケッタ 帆立とエビのイカスミソース 350
ブルスケッタは4種類
1番ネーミングがそそったからこれにしたけど
無茶苦茶美味いなこれ
ヌルッとしてトゥルッとして
安いし


酒をおかわり
○ハイボール 480
○樽生スパークリング プロドライ 650


●白身魚のカルパッチョ 1280
鯛の皮付きのやつってほんま好き
どろっとした自家製の柑橘系ドレッシングなんかなこれ
酸味がプロドライに無茶苦茶合うなぁ
ピンクペッパーとディルは一切れごとにちゃんと1つずつ乗せてくれてるんやなぁ


●茨城 美明豚 7円/g 396g
48時間熟成骨付きロースのグリル
こんな分厚い豚肉やのに無茶苦茶やらかくて
皮面の香ばしさと
脂身の甘みがどうとかこととかで
このソースが無茶苦茶美味すぎるけど
なんのソースやっけ
思い出したながら書きながらまじでもっかい食いたい


よしそろそろお店の人にあれを言うてみよう


これ貯まったんですけどぉ
って
ゴールドカードのシールが満タンのやつを見せると 

ではこちらのリストからどうぞ
ええっ
いいんすかぁ
って貯まったら無料でワイン貰えるとは聞いてたけど
ほんまにいいんすかぁ


○シャトーラグランジュ2015
ボルドー/サン・ジュリアン
メドック 3級
品種 : カベルネ・ソーヴィニヨン 75% メルロー 17% プティ・ヴェルド

うわぁほんまに持って来てくれたそらそうか
だいぶ頑張って貯めたからなぁ
クンクン
うわぁっ
エレガントでアロマティックな香りで、口に含むとフルボディながら上品で滑らかで熟したタンニンがあり、カベルネの力強さを持った長くフルーティーなフィニッシュで力強くバランスの良いワインやなぁ

そしてさっきのうますぎる美明豚を食べてから
このワインを飲むと
うわあっ
美味すぎるけどこれタダで良いんですか


この豚肉のソースが美味すぎるから
上に乗ってる野菜というかなんかの植物も
ソースに付けて
苦味を感じながらラグランジュを飲むと
ハーブ感がまた合うんやなぁ


豚肉やらかくて美味すぎるけど
ソースも美味すぎてもったいないから
ちょっとずつつけてソースを余らせて
リエットのラスクもソースに付けて
それも美味くて
ワインがまた美味くて
どうとかこうとかで


2023/06/18 更新

1回目

2022/04 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

ゴールドカードでほんまにほぼ原価でボトルワインが飲める

好きなとこ来たわ


お店の人に
いっぱい持ってるんですぅって
嬉しそうにゴールドカードをいっぱい持ってるのを見せて
ゴールド会員価格でボトルワインを頼む


○プロモッソ ロゼスパークリング ブリュット
イタリア ヴェネト
ザクロのような香りが鼻腔を突き抜けるやつやなぁ
無茶苦茶うますぎるのに
ゴールド価格で1200円
安すぎる
得すぎるなぁ
ほんまはなんぼやったっけな
3000円ぐらいか
こんな美味いのにそれでも激安やなぁ
一般には売ってないワインらしいからなぁ
そういうの好きです
1200円でこんな美味いワイン飲んだことないなぁ
いや前回池袋店さん行った時も錦糸町店さん行った時も飲んだか


●お通し 500 ×2
リエット
パンにつけて
はむはむ
ピンク同士でプロモッソロゼに無茶苦茶合うなぁ
初めにパン食うてると酔い狂わんでええからええわぁ


●カプレーゼ 980
おぉこういう盛り付けにするんやなぁ
ギュッと真ん中に寄せてこんな風にな
ええ感じやなぁ
トマト甘くてうますぎるやん
チーズの酸味と
バジルの香りが鼻腔を突き抜けるやつやなぁ
オリーブオイルもふんだんにかけてくれてるなぁ


●ラムチョップ 980
でっかいの2個で安すぎるやん
豪快に骨を手で持って
かぶりつきたいけど
手と口の周りがずるずるになるからやめといて
ナイフとフォークで上品に食べる
激やらかいなこの肉
ほんで脂もうまいな
ローズマリーって
ラムに対して無茶苦茶おってくれて有難うな存在よなぁ
このしっかり目のラムとローズマリーにちょうど良すぎる赤ワインがあるんやなぁ


○オズバルド カベルネ・ソーヴィニヨン 
ゴールド価格 1500
イタリア・ヴェネト
スパイシーで、ハーブの爽やかさが
ラムチョップに合いすぎるやん
わざと合わしてるみたいやん
いやまぁわざと合わしてるか


●牡蠣グラタン 980
グラタンニュルッと好きやし
牡蠣もニュルッと好きやし
パン粉乗ってるし
焦げ目香ばしいし
かんぺきやん


よう飲んだなぁ
最後に
●カタラーナ
パキッ
ニュルッ
あーうまい
デザートで締めると
酔いすぎるのを止めれてええよなぁ


コースで予約したことないけど
スパークリングも飲み放題やもんなぁ
今度せなあかんなぁ

2022/05/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ