ryotaimanishiさんが投稿した割烹 龍馬(東京/六本木)の口コミ詳細

りょたおのお食事日記

メッセージを送る

この口コミは、ryotaimanishiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

割烹 龍馬六本木、乃木坂、六本木一丁目/日本料理、創作料理

2

  • 夜の点数:4.6

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.4
      • |酒・ドリンク 4.4
2回目

2024/04 訪問

  • 夜の点数:4.6

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.4
    • | 酒・ドリンク4.4
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

六本木で心落ち着く隠れ家的割烹!郷土愛溢れる大将の作る、真っ直ぐで美しい品々に感動。

煌びやかで華やかな街、六本木。
そんな六本木で10年以上愛されている名店『龍馬』さんへ。
実は、今回2度目の訪問。
以前お伺いした際に米田大将の素晴らしい技術とお人柄に惚れ、念願の再訪です。
こちらの営業日はなんと木曜と金曜の週2日だけ。
愛媛県出身である米田大将こだわりの地元食材と地酒を頂き、米田さんの溢れんばかりの地元愛を感じます。
大都会六本木にいつつもどこか居心地の良さを感じるお店の雰囲気により、特別な夜になりました。

▽--------------------------▽

○店名: 割烹 龍馬
○食べログ評価3.22(2024/04/12時点)
○六本木駅徒歩2分
○予算¥25,000/1人
○東京都港区六本木7-13-8 六本木フュージョンビル 3F
○Instagram→ @ryuuma.roppongi
○営業時間▷ 17:00~22:00
※定休日:月火水土日祝
※カード決済可

△-------------------------△

金曜日ディナー利用。予約して行きました!

【混雑状況】
金曜日20:00時点で満席率7割。
予約推奨です。

【オススメ利用シーン】
恋人、接待、家族、特別な日

【注文】
◆雲丹イクラ土鍋ごはんコース ¥19,800

【コース内容】
◾︎前菜
・鎌倉産生しらすの漬け
・甘海老:北海道
・長芋のもろみ味噌乗せ(愛媛産味噌)
◾︎富山県産ホタルイカの酢味噌和え
◾︎梅の茶碗蒸し
◾︎初鰹のタタキ
◾︎金目鯛の姿煮(千葉県勝浦産)
◾︎富山県産ホタルイカの塩焼き
◾︎鰆(能登産)の幽庵焼き
◾︎黒毛和牛ステーキ:大分県産
・ランプ
・カイノミ
◾︎ウニイクラ鯛めし:愛媛産の鯛
◾︎お味噌汁
→お揚げ:愛媛県産
◾︎季節のフルーツ
→杏子、キュウイ


【感想】
いやはや、大満足!
まずはお料理。
前回お伺いした時よりもさらにパワーアップしていました。
米田大将の地元である愛媛県産の食材をふんだんに使用した贅沢すぎるコース。
米田大将は趣味が釣りということで魚へのこだわりと目利きが凄まじいです。
食材の良さを引き出した優しい味わい、溢れる旨味に感動しっぱなしでした。

そして、接客面も素晴らしい。
米田大将とは初めてお会いした時から意気投合し、尊敬する料理人でありながら地元の先輩のような居心地の良さ。

今回も楽しい時間を過ごせました!
ありがとうございました。

2024/04/16 更新

1回目

2023/12 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.4
    • | 酒・ドリンク4.4
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

芸能人も多く通う六本木の隠れ家的割烹料理!愛媛県出身の大将の郷土愛溢れる最上級の品々に感動!!

東京を代表する煌びやかな街、六本木。
そんな六本木で10年以上愛されている『龍馬』さんは、外の喧騒を忘れさせる上品で上質な空間。
営業日はなんと木曜と金曜の週2日だけ。
腕を振るうのは愛媛県出身である大将の米田さん。
大都会六本木にいつつもどこか居心地の良さを感じるお店の雰囲気と米田さんのお人柄で特別な夜になりました。

▽---------------------▽

○店名: 割烹 龍馬
○食べログ評価3.22(2023/12/15時点)
○六本木駅徒歩2分
○予算¥25,000/1人
○東京都港区六本木7-13-8 六本木フュージョンビル 3F
○Instagram→ @ryuuma.roppongi
○営業時間▷ 17:00~22:00
※定休日:月火水土日祝
※カード決済可

△---------------------△

金曜日ディナー利用。予約して行きました!

【混雑状況】
金曜日20:00時点で満席。
予約して行って良かったです!

【オススメ利用シーン】
恋人、接待、家族、特別な日

【注文】
◆のどぐろ姿煮コース ¥16,500
※コース内容は最後に記載

【特筆ポイント】
①こだわり溢れる上質すぎる品々!
大将の米田さんは愛媛県出身ということで、「愛媛県の料理はとっても美味しいから皆さんにもっと知ってもらいたい」との強い想いから、随所に愛媛県の食材が。
また、ご自身でも漁に出られていることから魚の鮮度もピカイチ。素晴らしい目利きです。

②素敵すぎる雰囲気!
店内はカウンターと個室があるので利用シーンの幅が広いです。今回はカウンターで利用しましたが、大将のお話がとても楽しく、お人柄にも惚れ惚れします。大人数や接待では個室を使うも良し。素敵な空間なので一緒に行った人には喜んでもらえること間違いなし。

【総括】
いやはや、大満足!!
驚くほど最初から最後まで美味しかったです。
「愛媛は小さいこときにしないので笑」という店主は約500gもあるのどぐろを1人1匹出してくれます。あまりの贅沢に驚きを隠せません。
コース最初の帆立の分厚さに驚き、最後まで幸せな時間でした。
許されるならば毎日食べたい。
毎日食べても飽きない美味しさ、それが割烹料理の良さです。
幸せ!ごちそうさまでした!

【コース内容】
◾︎前菜
・帆立(醤油:愛媛県産)
・生シラス
・長芋のもろみ味噌乗せ(愛媛産味噌)
◾︎梅の茶碗蒸し
◾︎須磨鰹のタタキ
◾︎のどぐろの姿煮
→新潟産、約500g
◾︎A5黒毛和牛しゃぶしゃぶ
→大分県産の黒毛和牛
◾︎鯛めし:愛媛産の鯛
◾︎お味噌汁
→お揚げ:愛媛県産
◾︎季節のフルーツ

~日本酒~
以下どちらも愛媛の日本酒
◾︎石槌
→あっさりさっぱりでフルーティー
◾︎かぎや
→しっかりめだけど強さは控えめ、甘くてのみやすい

2023/12/17 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ