キャデのりさんの行った(口コミ)お店一覧

サラリーマンに優しいご飯を求めて!

メッセージを送る

行ったお店

「新潟県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 27

キャラバン

五泉、北五泉/バル、ステーキ、ハンバーグ

3.31

28

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

今日は、五泉市出張最後の晩餐でラストはやはり『キャラバン』でディナー。 注文したのは、定番のシーザーサラダとバーニャカウダ、牛すじデミ煮込みとバケット。更に今宵は進化するハンバーグを注文し、オーラスはおみやんカレーで締めました。しかも今まで知らなかったのですが、今日は飲み放題2000円にしました。 進化するハンバーグがめちゃくちゃ美味しくて〜調子に乗って飲み過ぎてしまい本日のおみやんカレーのラムカレーの味を忘れてしまいました。 また機会があれば寄りたいお店です。 今日は、出張3日目で五泉市で一番気に入ったお店『キャラバン』でディナー。 五泉に来ると必ず寄るお店です。この現場に来た仲間は必ず連れてきます。やはり今日も、万代ハイボールを片手にシーザーサラダとバーニャカウダ、牛すじ煮込みを頂き〜更にミートキャラバンを注文。 締めは当然カレーを注文。こちらのカレーマスターが週替わりでカレーを変え、同じカレーは作らないようにしてるとの事。 それを聞き私は更にこのお店が好きになりました。 本日のカレーは豆カレーがベースで多彩なスパイスとパクチーがナイスなアクセントで非常に美味しいカレーでした。 パクチーが合うカレーは初めて食べたし何よりよくスパイを研究されていて完成度の高いカレーでした。 カレー専門店にも決して引けを取らない素晴らしいカレーでした。唯一今日のバーニャカウダは種類が少なくイマイチだったのが残念です。 今日は、前回行って気に入った『キャラバン』でディナー。 注文したのは、万代ハイボール×6、前回美味しかったシーザーサラダと牛スジ肉のデミグラス煮込み、それに加えてからいからいチキンと前から気になっていたカレーを注文。 安定のシーザーと煮込み。しかし、想像以上に感動したカレーが最高。よく煮込まれているので深いコクとスパイシー、そこに牛肉と牛タンが入って〜それはもう絶品。量もしっかりあるのに700円程度。これを食べにまた来たい。 が、明日は胸焼けしそうな予感。 今日は、出張3日目の夜宿の近くにあって気になっていた『キャラバン』でディナー。 注文したのは、まずハイボールとシーザーサラダとバーニャカウダ。次いで万代ハイボールを3・4杯いった後、鮪とアボカドの〜を注文。久々パクチーを食べました。更にハイボールナカを飲み進めるとやはり肉バルという事でサーロインステーキを堪能。とても美味しかったが、それより何より牛スジデミ煮込みの旨いのなんの。ご飯が欲しかったが〜もっと飲みたいのでハイボールナカをガンガンお代わりさせて頂きました。 値段も安く、味も申し分なくて店員の気配りも大変素晴らしいものでした。 盆明けまた出張なので〜次回も利用させて頂きたいです。

2019/10訪問

4回

高橋屋観山荘

越後下関/旅館・民宿

3.17

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

今日は、家族で『高橋屋観山荘』に再訪です。 場所はかなりマニアックな温泉地ですが、スタッフの対応が素晴らしくご飯も美味しいので我が家では3回目の宿泊です。 今回も大変素晴らしく気持ちの良い休日が過ごせました。 今日は、弟家族と海水浴に笹川流れに来まして、夜は以前泊まった印象が良かった『観山荘』に宿泊。 到着が遅れてしまい〜急いでお風呂に入り食事会場へ。 以前は3人だったので部屋食でしたが、今回は人数が多いので個室会場での食事でした。 今回も大変良くしてもらい、食事も大満足でした。 観光地の賑やかな温泉でなく、静かな所でゆったりのんびり楽しい時が過ごせました。お世話になりました。また、行きたいです。

2021/07訪問

2回

越後秘蔵麺 無尽蔵 ごせん家

五泉/ラーメン

3.02

19

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

今日は、出張に来ていてあがりに『無尽蔵』に来ました。 注文したのは辛味噌ラーメンと餃子、レモンサワー×2とウーロンハイを二人分私が自腹6800円くらい⁉︎ 酔っ払っていてあまり覚えてませんが、ラーメンはとても美味しかった事は覚えています。

2019/09訪問

1回

港食堂

新潟/食堂、海鮮、かつ丼

3.46

187

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

今日は、新潟市内で試験が終わりほっとしたので最後は海鮮で締めようとピア万代内の『港食堂』でディナー。 注文したのは、芋焼酎ロックと越乃白雪、イカ納豆、特選海鮮丼。妻がノンアルコールビール、刺身定食、子供達がカニイクラ丼をシェア。 これだけ食べても前日の最低居酒屋と同じ料金とは〜思い出しただけでも腹立たしい。 本当はカニが食べたかったのですがなかったので残念。もっと飲みたかったのですがこの後温泉に入ってから帰らなくてはならないのでここまでで終了。 また来た時は沢山頂きます。

2020/11訪問

1回

桜橋

掲載保留桜橋

五泉、北五泉/焼肉

3.02

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

今日は、出張で五泉市に来ており『桜橋』でディナー。 注文したのは、ホルモン×2タン×2牛焼×2野菜、ライス、瓶ビール7、8本総額8000円くらい。 再訪です。以前来た時に気に入ったので〜今回も来ました。 今回は18時に入店したので先客はおらず、マスターと色々話す事が出来ました。キノコ採りや魚釣り、写真など多趣味なようで〜お店は年中無休のようですがマスターの気ままでお休みを取るようです。夜だけの営業ですが17時頃から開けているとの事。 また、次回も来ると約束をして店を出ました。 今日は、出張中で近くを食べログっていたら〜どストライクな店を発見。コメントは無いが写メでイチコロ。先日から決めていました。 宿泊先からタクシーで数分、6時40分頃に入店しましたが常連のお客さんが2組。 その常連さんが教えてくれてビールは申告制で自分で持ってくるとの事。ちなみに瓶しかありません。 注文したのは、常連さんがおススメしてくれたホルモン2人前豚タン2人前、豚レバー1人前。それに牛焼(カシラ)2人前アゴシタ2人前、野菜焼き1人前にキムチ1人前。瓶ビール7、8本10800円。 想像通りめっちゃ美味くて安い!。 酒の種類はもう少し欲しいところだが〜期待通りの美味しさでした。 その後も、通なお客がぞろぞろとやって来てたちまち店内は煙で真っ白。七輪で焼いてる上にエアコンの風が逃げないように換気扇すら回していないので。 常連がすかさず店中の窓を開けてくれて一命を取り留めました。更に常連さんがおろしニンニクをくれて願ったりかなったり。群馬の山木屋を彷彿とさせるお店でした。

2019/08訪問

2回

悠流里

村上/海鮮丼、牛料理、そば

3.49

245

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

今日は、海水浴帰りに『悠流里』で早ディナー。 注文したのは、村上牛炙り丼・鮭親子丼セット1850円外税。 それに子供のはらこ丼セットの蕎麦をいただきました。村上牛の炙りはめっちゃ美味しかったです。鮭いくら丼もプリプリで美味しかったです。そばもなかなかでした。

2018/07訪問

1回

海鮮家 高水

越後湯沢/海鮮、居酒屋、韓国料理

3.02

9

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.4

今日は、ホテルからの帰り道『高水』でランチ。 注文したのは、海鮮丼。 こちらのマスターは海鮮が得意のようで見た目も良く大変美味しかったです。もうちょっと量が欲しいかな。 こちらも良かったのですが、子供が頼んだ韓国人の女将が作る冷麺が絶品でした。 キムチが無くて凄く味が良いこんな美味しい冷麺は本場でも食べた事がないくらいでした。

2022/07訪問

1回

地魚食道 瓢

新潟/海鮮、丼

3.43

72

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

今日は、帰り道中ピア万代の『瓢』でランチ。 注文したのは、上海鮮丼1750円。 以前食べた別のお店の海鮮丼よりおいしかったと思います。海老出汁味噌汁おかわり無料でご飯の大盛りも無料なので良い。 私達の後くらいの人達は一時間以上待ちと言われていました。ご飯が終わったのでしょうか。 壺漬けみたいなおしんこが入っていたのがかなり残念。

2021/07訪問

1回

名物 万代そば

新潟/立ち食いそば、カレー、カレーうどん

3.49

1815

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

今日は、試験の為前乗りで新潟泊中で『万代そば』でモーニング。 注文したのは、野菜天ぷらそば390円と普通盛りカレーライス福神漬け抜き480円。 ずっと気になっていたお店でやっと来れました。立ち食いで回転が早いので並んでいてもすぐ食べれます。 レトルトにもなっているカレーでかなり期待して頂きましたが思ってたより普通で一切の辛味がないので結局七味と醤油をかける始末。 そばは普通で少々薄め。私の好みはもう少し濃いめで高崎駅の立ち食いそばの方が好き。 天ぷらの衣が微妙。 過剰に期待していたので辛口のコメントになってしまいましたが、安くて早くてボリューム満点なので満足です。下手なホテルの朝食よりは全然良い。

2020/11訪問

1回

五泉 もんじゃ村

五泉/もんじゃ焼き

3.01

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

今日は、出張最後の回初日。『五泉もんじゃ村』でディナー。 注文したのは、飲み食べ放題2850円税別。 仲間が前回から、お好み焼きをら食べたいと言っていて〜のこちら。 飲み物は芋焼酎ロックを数十杯。ミックスもんじゃと等を注文。とても美味しかったです

2019/10訪問

1回

仁

五泉、北五泉/焼き鳥

3.05

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

今日は、出張で五泉市にある『仁』でディナー。 注文したのは、メンタイチーズだし巻きと馬刺し、シーザーサラダと鶏皮唐揚げポン酢麒麟山ソーダ割りや凍結ハイボール等多。 お通しからして大変美味しく満足です。 ちょっと飲み過ぎたのか会計がかさんだのは残念ですね。

2019/09訪問

1回

大衆食堂正広

北三条、燕三条/ラーメン、カレー、食堂

3.56

269

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

今日は、新潟出張に来ていて現場に行く前に『正広』でランチ。 注文したのは、日替わり定食780円。 おススメはソウルフードのカレーラーメンのようですが、値段の割りに地味な感じなので、日替わり(タレとりから丼とラーメンのセット)にしました。いまだ至高のカレーラーメンに出会ってないので〜どうせそれなりだろうと思ってしまいなかなかチョイスできません。 こちらのラーメンはメンマがイマイチなだけでスープは美味しくチャーシューもまあまあでした。 あれでこの値段は安いです。更にラーメンとカレーライスのセットは650円と破格。店内もキレイでいいお店です。

2019/09訪問

1回

お食事処 壽亭

五泉市その他/食堂

3.02

8

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

今日は、現場に向かう途中『壽亭』でランチ。 注文したのは、焼肉定食セット1000円。 以前ここを通りがかった時から気になっており、今日は丁度お昼前だったので寄らせて頂きました。 着いた時間が11時半でまだ店内の照明がついて無かったのですが、営業中の看板が立っており〜入り口が開いていたので入店。すると途端に照明がつき、席に案内されました。 メニューが豊富で悩みますが、基本的に値段が高め。 15分程で着膳。豚の生姜焼きは割に厚みがあり大変美味しかったです。ラーメンも夜泣き風のアッサリスープで美味しかったのですが、麺の茹で加減が惜しい感じです。 値段が千円以下なら大満足でした。

2019/08訪問

1回

塩沢石打サービスエリア(上り線)フードコート

石打/その他

3.15

69

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

今日は、通りがかりの『塩沢石打サービスエリア』でランチ。注文したのは、生姜焼き大盛り定食ご飯大盛りサービス880円。 会社に帰る途中寄りました。寄ったのが久しぶりなのか感じやメニューが変わったような気がして矢板北パーキングエリアと似てる感じがします。 生姜焼きや唐揚げは普通と大盛りと特盛りの3種類があり特盛りでも千円しません。更に定食はライスの大盛り無料で〜満足です。しかし、水がぬるいのが×。

2019/08訪問

1回

さんぽう亭 五泉店

五泉、北五泉/ラーメン、餃子

3.06

21

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

今日は、あがりに『さんぽう亭』に来ました。 一件目で散々飲んで来たのに〜ここでもハイボール5杯ほど飲んだ挙句麻婆ラーメン大辛と半ライスを注文。 これは太る一方だな。 今日はあがりで『さんぽう亭』に来ました。 注文したのは、酸辣湯麺と餃子3個とハイボール2杯先輩の奢りです。 今回も桜橋からの流れで来ました。ビールしか飲んで無いのでハイボールが飲みたく、桜橋でライスを食べて来たのですがついラーメンも注文してしまいました。 こちらの酸辣湯麺はパクチーが入っていたり山椒の味が強かったりで変わっており、これはこれで美味しかったです。 今日は、あがりで『さんぽう亭』に来ました。 注文したのは、ノボリにあって一目惚れした五目うま煮ラーメンと角ハイボールと餃子12個。 支払いは仲間の奢りでした。味は万人ウケする丁度いい感じで濃からず薄からずなものでした。餃子も美味しかったですがもうちょっとニンニクを期待していました。

2019/09訪問

3回

エンゼルグランディア越後中里

越後中里/ホテル

3.25

50

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

子連れ専用のホテルといった感じ

2022/07訪問

1回

マクドナルド 新潟万代店

新潟/ハンバーガー、カフェ

3.03

23

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

今日は、朝食後マックでモーニングコーヒー。 注文したのは、カフェラテ150円。 私の近所には無いカフェマックが併設で雰囲気は良い。

2020/11訪問

1回

まぜ麺 笑喜

新潟/油そば・まぜそば、台湾まぜそば、ラーメン

3.11

13

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

今日は、家族で新潟で小旅行。史上最低の居酒屋を後に口直しで『笑喜』で〆。 注文したのは、辛みそまぜそば1,5盛りに白髪ネギトッピングで追い飯ハーフと角ハイボール 1510円。 初めてなので店員さんが丁寧に説明してくれました。常連が多いようでカウンターで呑んでいた3人もそれぞれ常連のようです。 まぜそば自体は普通ですが〜ここに来る前の最悪のお店の後と言う事と丁寧に教えてくれたかわいい店員さんがいる事。更にテーブルスパイスが豊富で味変がかなり出来ると言う事で美味しく頂きました。 しじみのスープが付いて来るのですがこちらは残念な味。 後から遅れて来た女性店員も美人だったのでとても華やかで良いと思う。 最初に迷った生姜醤油まぜそばも食べてみたい。 そしてハイボール2杯飲むより 1時間飲み放題が700円なのでこちらも注文したい。

2020/11訪問

1回

桜の杜の洋食屋さん

五泉市その他/洋食、ステーキ、ラーメン

3.14

11

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

今日は、現場から少し離れた『ふるさと会館』でランチ。 注文したのは、ミックスフライ定食780円。 食券制でした。日替わりも二種類あり全体的にリーズナブルな価格です。サーロインステーキや海老フライの定食も1150円だし、かきフライ定食も680円でした。 味はそれ相応でしたが、デザートのババロアは美味しかったです。フライはちょっと揚げ過ぎですね。

2019/09訪問

1回

とりかん

北五泉、五泉/鳥料理、居酒屋、かつ丼

3.47

118

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

今日は、新潟で出張中『とりかん』でディナー。 注文したのは、ハイボールととりかんサラダ、カマンベールチーズフライ、名物半身揚げ。 とりかんサラダはシーザードレッシングとサウザンドレッシングのミックス。 半身揚げは思っていたものより更にでかく〜ケンタッキーのチキン3つ分はあるシロモノ。美味しかったのですが、飲み物が高くほとんど500円以上という事でハイボール8杯飲んだ私はドリンクだけで4000円。こりゃ痛い。

2019/09訪問

1回

ページの先頭へ