Shock absorberさんが投稿したbiodinamico(東京/渋谷)の口コミ詳細

ただの呑兵衛主婦が八王子よりレビュー発信中♪

メッセージを送る

Shock absorber (女性・東京都) 認証済

この口コミは、Shock absorberさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

biodinamico渋谷、明治神宮前、神泉/イタリアン、パスタ、ワインバー

1

  • 夜の点数:4.3

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.5
1回目

2023/06 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

自社ワイナリー『GRAPE REPUBULIC』のナチュラルワインと本格イタリアンをカジュアルに♡(*´˘`*)

この日は、前倒しの結婚記念日のお祝い♪

今宵のディナーは、
珍しく‥珍しく!!(´⊙ω⊙`)
旦那くんが予約してくれてあるという!!Σ੧(❛□❛✿)

平日17:30、お邪魔しましたのは…
渋谷駅から徒歩7分ほど、
公園通りから少し入ったビル3階にあります

『biodinamico』さん。

東京、横浜、大阪でイタリアンレストランを展開する
サローネグループの一つで、
イタリアン百名店2023、BRONZ 2018、2017に選出されているお店です。

山形県に自社ワイナリーをもつサローネグループでは、
山形県産ブドウの無添加ワイン
『GRAPE REPUBULIC』がいただけるとのことで、
楽しみにしておりました♪( ´▽`)

長〜〜い階段を、頑張って3階まで登ると、
お店にたどり着きますが…( ̄▽ ̄;)

安心してください!d( ̄  ̄)
ビル裏にエレベーターがあります♪(๑˃̵ᴗ˂̵)

エレベーターの扉が開くと、
ド〜ンッと!カタツムリのロゴがお出迎え♪

薄暗く間接照明とランプがムーディーな店内…
ゆったりとしたソファ席に案内いただきます。
あら!ここにもガラスのカタツムリ♪( ´艸`)


ビオディナミコの意味は、有機農法の一つで、
良い畑にはたくさんのカタツムリがいて、
カタツムリは、長寿・幸福・慶びの象徴だそう。


まずは、
クラフトビールとスパークリングワインで乾杯♪
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ いつもありがとう♡


●クラフトビール¥1,100(旦那くん)
●スパークリングワイン¥1,100…香り良くフレッシュでドライ♪美味♡(๑˃̵ᴗ˂̵)

いただきましたのは

【Menu del giorno】(本日のコース)

<antipasto>前菜は2種

◯チェリートマトとリコッタチーズのブルスケッタ
‥手掴みでどうぞ♪とのことで、ガブリと。
チェリートマトの甘さにビックリ!!(*´Д`*)

上質で濃厚なリコッタチーズと、トマトの甘み、
フレッシュなバジルが爽やかで、一口目から感動です♡


◯熟成魚のカルパッチョ
‥熟成した真鯛は、しっとりもっちり、旨みが凝縮。
刻んだオリーブ、キュウリ、トマト、香草を使った
カルパッチョソースも酸味がバランス良く、とても美味しいです♪(o^^o)


◯自家製パン
‥よく見ると、お店のロゴのカタツムリの焼き印が♪(๑˃̵ᴗ˂̵)小さいけれど…もっちり柔らかで美味(^^)♪

●GRAPE REPUBULIC セリエ エッレ ビアンコ/白¥ask
‥白だけど琥珀色。まぁ美味しい♡(*´Д`*)
ブドウの香りが素晴らしく…いい意味で野生的?な…ドライで飲みやすいです♪

●TOSCANA VERMENTINO 2021/イタリアの白¥ask(1,540?)

<LEGNADA ARDERE〜薪焼き料理〜>

◯皮付きマグロの“尾肉“薪焼き
‥マグロのテールを皮ごと薪で焼いたもの。
レモンを絞っていただきます。
香ばしく焼かれた肉厚なテール肉は、
薪焼きで余分な脂が落ちてて美味しい〜♡
食べ応えがあり、まるでお肉みたい!(*゚∀゚*)

シンプルな味つけですので、
ケッパーの酸味、タイムの香りがいい仕事しています♪
皮と身肉の間のゼラチンも、焼いたミニトマトも美味♪(*´Д`*)


お肉に合わせて
●SANT SANO 2015Masseria Starnali/イタリアの赤¥ask(1,650?)…こちらは旦那くん。

◯グラスフェッド牛の薪焼き
‥赤身のしっかりしたグラスフェッド牛のサーロインを
香ばしく薪でじっくり焼いているそう。

絶妙な火入れで柔らかく‥
お塩でいただくのでお肉本来の旨みを感じます♡ Ψ(*¯ч¯*)''モグモグ
こちらのトマトは、酸味もありジューシー♪

● GRAPE REPUBULIC セリエ エッレ ロッソ/赤¥ask
「この後の、トマトパスタに合うのでお持ちしましょうか?」
とスタッフさんに提案いただき、お願いしました♪
コレもとっても美味しくて!!(*´Д`*)
おっしゃる通り、トマトソースに合います♡( ´艸`)


<PRIMO>
◯SALONE伝統のトマトソース
…大きなお皿にちょこんと50gくらいの、ポモドーロ。
たっぷりの香味野菜を8時間じっくりと炒めて作るソリフット(香味ベース)と、イタリア産のトマトを合わせて作るそう。

なんとも言えない‥
濃厚で、深みのある‥野菜のコクと旨みが詰まったトマトソース!!
これは‥思わず小躍りしたくなるほどに美味しいです‥!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


モチモチの太麺パスタは、
浅草の老舗製麺所「開花楼」と
サローネグループの共同開発による
自家製パスタ【低加水パスタフレスカ】を使っているそう。
しっかりと弾力を感じ、噛むごとに美味しい♡楽しい♪
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
もっとたくさん食べたかった〜(*´Д`*)笑♪


<Dolce>
◯ミルクジェラート
‥スタッフさんが、
『結婚記念日おめでとうございます〜!』

と、まさかの「Happy Anniversary!」と書かれた
デザートプレートで提供してくださいました!∑(゚Д゚)‼︎

実は、
テーブル担当のスタッフさんに、コースの最初の頃
「良く2人でお食事されるんですか?(^^)」と聞かれて‥

“ハイ♪ 良く飲みに行きますが、
今日は結婚記念日のお祝いなので、
美味しいものをいただこうと、こちらへ♪“

と会話を交わしただけなのですが‥
(旦那くんは、予約では伝えてなかったそうで)
即時にご用意してくださった模様。

さらにデザートプレートともに
「よろしかったら、お写真撮りましょうか?」と撮影まで!
お心遣いありがとうございます♡(*´-`)

シチリア産の塩と、
シチリア産オリーブオイルをかけて仕上げたジェラート。
滑らかでクリーミィーなミルクジェラートに、
オーリーブの香りと塩気、甘みのバランスが最高です♡

居心地も良く、もう少し飲みたい気分でしたが…
(八王子まで帰宅するのが面倒になってしまうので(^^;; )お会計をお願いします。

旦那くんが取り出したのは、
“ディナーコース料理2名様”のチケット。
渋谷区への、ふるさと納税でいただいたものだそう!(゚Д゚)

通りで‥張り切って予約してくれたワケですね〜(^◇^;)笑

というわけで‥コースのお値段は不明ですが、
(単品メニューで計算すると、
2名で12,000ほどでしょうか?)
お店のいいとこドリのメニュー構成のようです♪

この日のお支払いは、
ドリンク代だけですが、
+サービス料10%で¥9,000ほどだったそう。
こういう利用の仕方もありですね♪(*´˘`*)♡フフフ

思いがけないサプライズのお祝いなど…
素敵な接客サービスも好印象で
ラグジュアリーながらカジュアルなイタリアン‥
美味しいナチュラルワインと本格的なお料理をいただけて大満足です♪╰(*´︶`*)╯♡

おかげさまで、良き思い出の1日となりました♡

平日は、¥1,000代のパスタランチもいただけるようですので‥サローネグループの中では、
比較的利用しやすいお店だと思いますのでオススメです♪( ´艸`)

また連れてってもらおう〜っと♪d(^_^o)

  • 思いがけないサプライズのお祝い

  • ◯グラスフェッド牛の薪焼き ‥赤身のしっかりしたグラスフェッド牛のサーロインを 香ばしく薪でじっくり焼いているそう。

  • ◯皮付きマグロの“尾肉“薪焼き

  • 渋谷駅から徒歩7分ほど、 公園通りから少し入ったビル3階にあります 『biodinamico』さん。 長〜〜い階段を、頑張って3階まで登るとお店…ですが

  • 安心してください!d( ̄  ̄) ビル裏にエレベーターがあります♪ エレベーターの扉が開くと、 ド〜ンッと!カタツムリのロゴがお出迎え♪

  • クラフトビールとスパークリングワインで乾杯♪ ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

  • 薄暗く間接照明とランプがムーディーな店内… ゆったりとしたソファ席に案内いただきます。 あら!ここにもガラスのカタツムリ♪( ´艸`)

  • 【Menu del giorno】(本日のコース)

  • ◯チェリートマトとリコッタチーズのブルスケッタ

  • ◯熟成魚のカルパッチョ

  • ‥熟成した真鯛は、しっとりもっちり、旨みが凝縮。 刻んだオリーブ、キュウリ、トマト、香草を使った カルパッチョソースも酸味がバランス良く、とても美味しいです♪(o^^o)

  • ●GRAPE REPUBULIC セリエ エッレ ビアンコ/白¥ask ‥まぁ♡フルーティ♡(*´Д`*) ブドウの香り良く、ドライで飲みやすいです♪

  • ●TOSCANA VERMENTINO 2021/イタリアの白¥ask(1,540?)

  • ◯自家製パン

  • よく見ると、お店のロゴのカタツムリの焼き印が♪(๑˃̵ᴗ˂̵)小さいけれど…もっちり柔らかで美味(^^)♪

  • 香ばしく焼かれた肉厚なテール肉は、 薪焼きで余分な脂が落ちてて美味しい〜♡ 食べ応えがあり、まるでお肉みたい!(*゚∀゚*)

  • 絶妙な火入れで柔らかく‥ お塩でいただくのでお肉本来の旨みを感じます♡ Ψ(*¯ч¯*)''モグモグ こちらのトマトは、酸味もありジューシー♪

  • ●SANT SANO 2015Masseria Starnali/イタリアの赤¥ask(1,650?)

  • ● GRAPE REPUBULIC セリエ エッレ ロッソ/赤¥ask

  • ◯SALONE伝統のトマトソース …大きなお皿にちょこんと50gくらいの、ポモドーロ。 たっぷりの香味野菜を8時間じっくりと炒めて作るソリフット(香味ベース)と、イタリア産のトマトを合わせて作るそう。

  • なんとも言えない‥ 濃厚で、深みのある‥野菜のコクと旨みが詰まったトマトソース!! これは‥唸るほどに美味しいです‥♡ o(*≧ω≦*)o

  • シチリア産の塩と、 シチリア産オリーブオイルをかけて仕上げたジェラート。 滑らかでクリーミィーなミルクジェラートに、 オーリーブの香りと塩気、甘みのバランスが最高です♡

2023/06/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ