silver1966jpさんの行った(口コミ)お店一覧

silver1966jpのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

中華料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 84

中国飯店 富麗華

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中国飯店 富麗華

麻布十番、赤羽橋、神谷町/中華料理

4.19

1881

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

会社の予算達成祝いで憧れの#富麗華 さんに訪問しました * どれも美味しくて、お店の雰囲気も、サーブも素敵の一言‼️ * 美味しかった〜❗️✨最高でした〜

2017/03訪問

1回

福全徳 香港名菜

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/中華料理、飲茶・点心、ワインバー

3.45

148

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.1

以前から行きたいと思いながら"少し高い"と思って行けて無かった『福全徳』さん。 高いと言っても数百円だし…と、訪問しました。 * 席に着いてオーダーすると、直ぐに烏龍茶のポットサービス。 これからの寒い時期、暖かいお茶をポットで頂けるのは嬉しいかも。 しかもポットはロイヤルコペンハーゲン * 程なく届いたのは、日替り定食の『豚の角煮と豆腐の煮込』 もぉー烈に旨い❗️ ご飯が何杯もお代わり出来そう❗️ (しかもご飯お代わり自由) * 金彩が施された器に盛られた料理は、良く有る広東料理の煮込ソースの味なんだけど、とても奥深い味付けで似て非なる逸品✨ 店主は福臨門で修行されたみたいですが、その片鱗を十分感じました。 * 更に『流石❗️』と思ったのがスープ。 特別具材に凝っている訳ではなく、普通のスープなんだけど、これもメチャ美味しかった。 店の人に聞いても『普通のスープですよ』と返されそうな感じで提供されていますが、逆にそこまで、基本を当たり前の如く、手を抜かずにキッチリ仕事しているから普通のスープでさえここまで美味しく提供出来るんじゃないだろうか…。 * トドメはプリン 寒天で固めただけを『杏仁豆腐』と提供されるお店が多い中、真面目に手抜きせず提供されていました。 * 店内は少し薄暗く、仄かに聞こえるクラシック。 狭いお店だけど、とても豊かな気分にさせられる1,100円。 大満足のランチでした❗️ ほんと美味しかった❗️ ごちそうさまでした❗️

2020/11訪問

1回

中国料理 夜来香 袖師本店

清水、新清水、入江岡/中華料理

3.38

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

これは手放しに美味い❗️

2024/03訪問

1回

MEN do KIZARU

とうきょうスカイツリー、押上、本所吾妻橋/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.45

94

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

これは凄い❗️

2023/09訪問

1回

萬珍樓 本店

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

萬珍樓 本店

日本大通り、石川町、元町・中華街/中華料理、飲茶・点心

3.67

1491

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

感動した❗️

2023/06訪問

1回

中國菜 心香

中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

中國菜 心香

南森町、大阪天満宮、扇町/中華料理、四川料理

3.69

332

¥15,000~¥19,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

牡蠣麻婆豆腐ってヤバイ位に美味しい❗️

2023/01訪問

1回

中国菜 膳楽房

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中国菜 膳楽房

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/中華料理

3.66

609

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

久々の膳楽房さん✨ いつも日替りを頂いていましたが、今日は麺を頂きました。 * その名も 里麺 (リーメン) 里麺?…メニューには『クロレラを麺に練り込んだ』と有り、初めて聞く名前に興味をそそられ、注文しました。 * 目にも鮮やかな翠色の麺。 胡麻油が掛かっているのか、麺の表面に光沢が有ります。 細かく千切りされた焼豚、ザーサイとネギ。それと多分、生姜。 軽く掻き混ぜて頬張ると、麺のプリプリ感が堪らなく美味しい✨ タレに漬け込んだと思われる焼豚のコクとネギの辛味がアクセントになって絶品の極み❗️と感動しました。 * 相変わらずスープも美味しく、漬物と交互に箸休めしながら最後まで美味しく頂きました。 満足感が高い税込850円❗️ * ほんと美味しかった❗️ ごちそうさまでした 2回目の訪問。 『エビと玉子の塩炒め』と『鶏唐揚げエスニックソースがけ』がセットになったランチを頂きました。 * 卵料理って形や味のバリエーションが豊富で面白いなぁと常々思っているけど、この塩炒めの主役はエビでは無く玉子だと感じました。 上品で優しい味をお手軽なランチで頂ける『#膳楽房 』さんは、神楽坂でもかなりお気に入りのお店です。 * 今日も美味しかったです❗️ ごちそうさまでした❗️✨ 神楽坂下から坂を少し登り脇道に入って東京理科大前にある小さなお店。 店内は白を基調として白色灯が明るく照らして雰囲気良いカジュアルな感じ。 アップテンポなシャンソンが流れていて『中華レストラン?』と訝る位にオシャレ。 * 本日の日替りランチを頂きました。 ・豚バラとレタスの台湾/沙茶醬炒め ・椎茸の衣揚げ/山椒塩 ・スープ 950円 * スープにもメインにも八角に似た風味の香辛料が香り、ひょっとしたら苦手な人もいるかも知れないけれど、それが逆に高級中華を食べている感じがした。 しかも沙茶醬炒めは非常に上品。 豚バラやレタスを優しく包み込むお味に感動❗️ キクラゲの食感も良く美味しかった〜 * 椎茸の衣揚げ…見た目は『捻りが無いな…』と思ったけど、立派な椎茸で、逆にシンプルだこそ椎茸の旨味を堪能出来ました。 * 極め付けはスープ。 ダシが半端無い。 お味はこちらも上品だけど、このスープはランチの手抜きスープとは全く別次元。 このスープならラーメンも美味しい筈… * また来ます❗️ 美味しかった〜♫ ごちそうさまでした❗️✨

2019/06訪問

3回

全家福 新館

九段下、神保町、水道橋/中華料理、四川料理、餃子

3.46

118

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

上海蟹を生まれて初めて食べました❗️ ケジャンみたいな生っぽい醤油と紹興酒に漬け込んだのがメチャ美味しかった❗️ あと素揚げしたタケノコにアオサを塗したのもサッパリ美味しかった。 でも極め付けは上海蟹の味噌を使ったラーメンは絶品でした❗️ 麺もラーメンでは無く稲庭うどんの様なコシと喉越しの麺❗️ こんなの本当初めてでした❗️ 美味かった❗️ なるほどの高級中国料理❗️堪能しました‼️

2017/12訪問

1回

エンジン

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

エンジン

牛込神楽坂、飯田橋、神楽坂/中華料理

3.72

427

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

『週末に妻とデートで立ち寄るなら…。』と、店の雰囲気なんかも考えながら選んだのがこのお店。 入り組んだ路地奥のお店で、『良く見付けたね』と褒められそう…。 * 1,800円のランチを頂きました。 * 【蒸し鶏の茗荷ソース和え】 ⇨ ソースに様々な味が含まれていて、繊細且つ奥行が有る。 茗荷の主張は感じるが、出しゃばり過ぎない。 粒マスタード、生姜、練り梅を使ってる? 酸っぱさ控え目な酢の物と感じた。 【ピータン湯葉】 ⇨ 湯葉と言うより豆乳ムース。 ペースト状に仕上げたピータンに臭みが無く、淡白な豆腐と絶妙な組合せ。 出来ればカナッペにして、食べ易くして欲しかった。 【酢豚】 ⇨ 緑と白の茄子。初めて食べるけど、食べると普通に茄子だった。 しかしジューシーで、中からアツアツの汁が出て来て火傷しそう。 肉厚のロース豚、かなり良い肉を使っているのかメチャウマ 黒酢も素晴らしく、添えられた米を揚げたもの(なんて言うんだろう?)を黒酢に浸して食べると、幼い頃に食べたポン菓子を思い出しました。 黒酢が美味しくて、もっと米を揚げた奴が欲しくなりました。 【担々麺】 ⇨ 担々麺にオリジナリティや特徴を際立たせるのは難しいかな…。 ここまでの品々が素晴らしいだけに、ちょっと拍子抜け。 でも手揉み風の細麺は、中々ラーメン屋でもお目に掛ら無い程、シコシコ感が美味しく、そんじょそこらの担々麺専門店より美味しいと思う。 【杏仁豆腐】 ⇨ 巨峰をソースにしたデザート。 料理音痴のバカな疑問だけど、杏仁豆腐とパンナコッタって何が違うんだろう? 他所の杏仁豆腐は中華スパイス?(八角?)の味を感じる所も有るけど、ここでは全く無くて、中華のデザートと感じなかった。 …口の中がさっぱりして、ただただ美味しかった。 * 【担々麺と炒飯】 担々麺若しくは炒飯が選べて担々麺をチョイスしたけど、隣の方が食べていた炒飯の方が美味しそうだった。 次は炒飯を頂きたいなぁ〜。✨ * 1,800円のランチと言うと、かなり贅沢だけど、この1,800円は満足感しか残らなかった。 立地、イタリアンのお店と言っても通じる明るい店内。 それぞれに手間を惜しまない、仕事を感じる料理…。 素材も厳選されている感が有って、料金以上の満足度を頂きました。 * 美味しかった❗️✨ 妻と来たいなぁ…。

2018/09訪問

1回

おけ以

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

おけ以

飯田橋、九段下、牛込神楽坂/餃子、中華料理

3.68

2027

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.2

昼の点数:3.7

焼きそば大盛830円。 * 写真では判り難いですが、麺自体に醤油が練り込まれているかの様な色が付いています。 しかも縮れ麺。 * パッと見、『830円でこのボリューム?』と思いましたが、食べるとやはり美味しい。 なんかその辺の焼きそばと違う。 上手く説明出来ないのが悔しい * 美味しかったです。 ごちそうさまでした❗️ 今日はお客様とゴルフでした。 スタート時はそこそこ雨が降っていたものの、直ぐに止んで助かったのですが、先日JTカップが行われたばかりのコンディション。 グリーン劇ムズ❗️ ありとあらゆる番手でトラブルするし、意気消沈して帰って来ました。 * 心も体も冷え切っていたので、暖かい物を食べようと選んだのが、 おけ以 さん。 以前から伺いたいと思っていたお店でした。 * 注文したのは、タンメン と焼餃子 。 * タンメンのスープ、優しく暖かくて、大袈裟な話、思わず泣きそうになりました。 美味しいを通り越して、優しいんです。。。 * 麺も手打ち&手揉み風の麺で、きっと手打ち麺じゃ無いかな…。 キリッと感は無いけど、こちらも口当たりがメチャ優しい。 * 餃子屋と名乗る位なので、餃子はタレを着けずに食べてみると、中の具が美味❗️ 皮はパリッとして具が凄くジューシー。 でも、それ程脂っこく無い。 個人的には塩で食べたいと思いました。 * かなりの人気店みたいだけど、夜は8時40分でラストオーダー。 平日は、なかなか行けない営業時間だけど、土曜はやっている様なので、必ず再訪したいと思います。 * ごちそうさまでした❗️ 本当、美味しかったです❗️✨ タンメンの美味しさに癒されました❗️

2021/01訪問

2回

永楽

大井町、鮫洲、青物横丁/ラーメン、餃子、中華料理

3.71

1750

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

これは美味い❗️ 黒胡椒味のもやしそば❗️

2023/05訪問

1回

榮林 神楽坂店

牛込神楽坂、神楽坂、飯田橋/中華料理、創作料理、ラーメン

3.59

104

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.8

元祖 酸辣湯麺✨

2023/01訪問

1回

Vegan Ramen UZU KYOTO

京都市役所前、神宮丸太町、三条/ラーメン、オーガニック、中華料理

3.44

75

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、土曜日、日曜日

昼の点数:3.8

ビーガン料理に対する見方が変わったかも

2021/07訪問

1回

中国菜 智林

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中国菜 智林

神楽坂、牛込神楽坂、飯田橋/中華料理

3.68

230

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

家の近所で気になっていたけど、高そうだったので行けてませんでした。 雨が降ってるし、どこで食べようか…と智林さんの入口のメニューを見ていたら"里麺"が❗️ 値段も800円とランチ予算としては合格と思い初訪問しました。 * 落ち着いた内装で、メチャ大人空間✨ 素敵です❗️ で、食べログを見ていたら、膳楽房さんの支店との事。 道理で里麺が有る訳だ。 * 先日膳楽房さんで食べた物と違いは無く、味は間違い無く美味しかったです。 その上、この雰囲気…。 妻や娘達を連れて来たら喜ぶだろうな。 * 里麺以外のメニューは膳楽房さんよりも少し高め。 ちょっと里麺以外での訪問は、何か行事が無いと来れそうに無いけど、いつか家族で来たいと思います。 * ごちそうさまでした❗️ 美味しかったです❗️

2020/10訪問

1回

マダム紅蘭

中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

マダム紅蘭

神宮丸太町、京都市役所前、丸太町(京都市営)/中華料理、四川料理、担々麺

3.71

269

-

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

丸太町と寺町の交差点北東角と言う、京都御所の目の前の立地条件ですが、目立たなくて"こんな所に中華料理店⁈"とびっくりした。 * 京町家を店舗にした マダム紅蘭 さん。 暖簾をくぐり、上り框で靴を脱いで座敷に通され『こんな雰囲気の中華料理は初めて❗️』と感動❗️ * 三女は"胡麻冷麺" 妻は"五目あんかけ焼きそば" 私は"坦々麺" を頂きました。 全て900円でしたが、ビジュアル的にも味的にも凄いコストパフォーマンス❗️ * 落ち着いた雰囲気に妻も『今度コース料理を食べてみたい』と言う程…。 * 京都で隠れ家的な中華料理…。 これは接待で使える❗️と、思わず得した気分になりました * ごちそうさまでした❗️ 美味しかったです❗️ 是非また寄せて頂きます❗️❗️

2019/09訪問

1回

神戸餃子 樂

新橋、汐留、内幸町/餃子、居酒屋、中華料理

3.45

158

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

昼の点数:3.8

1回

つけ麺屋 やすべえ 秋葉原店

秋葉原、岩本町、淡路町/つけ麺、ラーメン、中華料理

3.36

488

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

久々のつけ麺 * 少し早めに行ったので直ぐに案内して貰えましたが、出る時には結構な待ち人数にな

2018/06訪問

3回

志成園

丹波口、梅小路京都西/中華料理、ラーメン、餃子

3.46

97

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

安い❗️美味い❗️ボリューミー❗️❗️

2024/05訪問

1回

嘉賓

四ツ谷、四谷三丁目、麹町/中華料理、居酒屋

3.49

487

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

昼の点数:3.7

絶品❗️牡蠣ソース和えそばを食す❗️

2024/05訪問

1回

中国菜房 くどう

中国料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2023 選出店

中国菜房 くどう

新居浜/中華料理、飲茶・点心

3.52

34

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

美味しかった〜❗️

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ