mimosa.a.iさんが投稿した本湖月(大阪/近鉄難波)の口コミ詳細

みもざの食べ歩き備忘録

メッセージを送る

mimosa.a.i (20代後半・女性・大阪府)

この口コミは、mimosa.a.iさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

本湖月大阪難波、日本橋、近鉄日本橋/日本料理

1

  • 夜の点数:4.8

    • ¥50,000~¥59,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/09 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥50,000~¥59,999
    / 1人

✨大阪No.1の名店✨※個室は料理の写真投稿NGです

以前からずっと憧れていたお店です。
私の大好きな撞木町しみずさん(名古屋)の
大将がこちらの本湖月さん出身ということで、
いつかご縁があるといいな…と思っておりましたが
運良くOMAKASEで予約できました。
今回は個室利用です。

場所は道頓堀の中心部にあります。
お店から徒歩3分ほどで有名なグリコの看板に
出会えます笑

お店に着くと3階の個室へ案内されました。
個室の窓からは素敵な中庭が見え、
3階とは思えない眺めでした。

*ジャバラジュース
*鱧・白ズイキ・梅肉
*焼き鮎・煮えばな
*椀 玉蜀黍とシラサエビの真薯・石もずく
 (月とすっぽんをイメージ)
*お造り アマテガレイ・由良の雲丹
*泳ぎ鯖
*八寸 氷蒟蒻・ばちこ・干しインゲン・新銀杏・
 蟹・茗荷の黄身寿司
*白甘鯛の松笠焼き
*飛龍頭(ひろうす)(中に松茸・白鮑)
*胡麻豆腐
*白ご飯にいくらを好きなだけかけて…❤︎
 (お茶碗は魚のごりを模した耳付き)
*甘味1 三ツ矢サイダーの煮凝り・サルナシ・
 シャインマスカット・南水
*甘味2 栗きんとん
*薄茶

最初から最後までどの料理も素晴らしかったです!
さすが日本最高峰のお店だなと…✨

料理だけでなく器へのこだわりも感じました。
全12種の干支の柄(今年は卯年なので兎の柄)
の器は、今年を過ぎると次使うのは12年後
とのことでした。笑

そしてやはり撞木町しみずさんの師匠の
お店なだけあってコースの構成が似てますね。

1階のカウンター席はマナーに気をつけながら
ご飯をいただく必要がありますが、
個室なので気楽に食事を楽しめました。笑

けどいつかは1階のカウンター席で
大将の前でご飯をいただきたいですね…✨

【注意】
料理の写真を投稿できるのは常連さん
(とその同行者)のみです!
常連さんは基本カウンター席なので
個室で料理の写真を投稿してる方はたいてい
お店の許可を得ていないマナー違反です。
(食べログやインスタ見るとマナー違反の方々が
大量発生してますね…ルールは守りましょう。)
料理の写真撮影自体は最近OKになりました。

至福の時を過ごし、最後は大将に見送られながら
名残惜しくも退店しました。

またご縁がありますように…
ご馳走様でした :)

<MEMO>
投稿時食べログ 4.54
コース+ソフトドリンク ¥52,118

2023/11/25 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ