鮎花さんの行った(口コミ)お店一覧

食べ歩き記録❣️

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

パン

開く

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 21

Bakeshop Konjoneko

松江、松江しんじ湖温泉/パン

3.08

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

パン特集。笑 こちらは松江です。どーしても行きたいお店だったので。 アパートの一角にあり小さなお店ですがパンが可愛い( › ·̮ ‹ )女性受けするパンだと思います。 写真撮りたかったけどお客さんが多くて断念。 見た目もだけど、めちゃ美味しい生地に具材でびっくりしました。 可愛いから食べるのがもったいないです( ͒  ́ඉ .̫ ඉ ̀  ͒)

2023/07訪問

1回

Pilvi

松江/パン、洋菓子、カフェ

3.29

16

-

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

職場の人に教えてもらったお店。 なんて呼ぶのかな〜って、Pのつくお店って言ってます(お店の方すみません(*・ω・)…) コロナで休業中だったのでやっと行けました。 こじんまりとしたお店、入り口にはアルコール消毒をしてからです。 ショーケースには3種類のサンドイッチ 焼き菓子などもあります。 今回購入した卵サンド サツマイモを使った塩パン バスクケーキ 卵サンドは中の卵サラダが美味しい、もちろんパンもハード系で噛み応えありです。 サツマイモのパンはちょうどいい塩加減とバターが合いますけど…手が油でベタベタです。 バスクチーズケーキは上がかなり焦がしてあるけどチーズケーキはしっとりして甘さも控えめです。 またサンドイッチが食べたくなったら行きたいですね。

2020/05訪問

1回

ブランジュリ ル リアン

後藤、富士見町、三本松口/パン、カフェ

3.46

47

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

前々からすっごく気になってたパン屋さん。 どうしても食べたくて… ナビでもなかなかわかりにくい場所でしたがこじんまりとしたお店です。 中に入るとたくさんの小さなパンが並んでます。 持ってかえらずイートン! 消費税アップで10%ですね。 4品購入して紅茶も頼みました。 パンの生地が軽いけど美味しい(◍︎•ᴗ•◍︎) 中身の具もどれも美味しいです。いくらでも入るパン。 人気店なのがわかります(o^-')bグッ!! また行きたいって思わせるパン屋さんですね、まぁ価格面はちょっと高いですけどε=( ̄。 ̄;)

2019/12訪問

1回

パン工房 米風香

出雲大東/パン

3.09

9

-

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

雲南市シリーズ(* u.u)) ペコリッ パンを求めて今回は雲南市大東町に行って来ました。 以前同じ職場の人がいつも買ってきてくれてて美味しいパンだったのを覚えてたので。 雲南病院の目の前にあるお店です。 米粉を使用したパンだからふっくら柔らか、食べた後は かなりお腹にきます( ✧︎Д✧︎) キラーン 今回買ったのは四点 塩バン あんぱん カスタードクリームが入ってるパン マヨネーズとチーズが合わさってる玉ねぎシャキシャキした惣菜パン 生地が甘くないけどもっちりしてます。 やっぱりここのは美味しい! また買いに行ってみよう。

2019/05訪問

1回

ル コションドール 出西

大津町/パン、カフェ

3.40

65

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

先日のランチ。 斐川町の出西窯の敷地内にあるカフェです。 パンも販売してましたがランチ優先なので見るだけにしました。 いろいろなメニューがありますが 友人は二種類ねカレー 私は里芋と鶏肉のグラタン ともにセットでオーダー あっ、先に席を決めてからメニューを見て会見をして作ってもらったらその席まで自分で運ぶシステムになってます。 友人のカレー試食したけどけっこうスパイシー˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓︎˂̣̣̥ )‧º·˚ 辛い物苦手だから急いでお水を飲みました。 グラタンは小さい里芋が入っているし下から出西生姜が効いてなかなかの味でしたが美味しかったです。 パンは外は硬めたけど中は柔らかくて美味しかった⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ ドリンクはカフェ・オ・レ 紅茶です。 次はパンを買いに行こう!

2019/02訪問

1回

ブーランジェリーリュイソー

松江/パン

3.20

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

先日の休みの日朝から早起きして家のこと済ませて٩(๑•̀ ₃ •́ )۶ よしっ! 行こう!松江市内より向こうへ! ナビを設定するけど出てこない(-"-;)ぉぃ....... まぁいいかぁ〜 とにかく走ってたらなんとか着きました。 ブーランジェリーリュイソーさん ほんと普通の家というか、小屋を改装した感じ。 中に入るとパンが並んでて好きそうな種類があります。 悩んでウロウロして選んだのが四種類です。 一口食べて…うまい! もちもちの生地です、米粉パン? 中の具も美味しい( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ 私的にはヒットでした、毎日でも行きたいけど遠いから無理ですがまた行きたいですね〜

2019/02訪問

1回

パン工房 ドルチェ・ビータ

大田市/パン

3.08

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

小さな可愛いパン屋さんヾ(*´▽`*)ノ

2017/08訪問

1回

やだぱん

閉店やだぱん

乃木/パン

3.10

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

塩パンの美味しいパン屋さん

2017/06訪問

1回

こっぺ&かふぇ KAKO

出雲市、高浜、電鉄出雲市/カフェ、パン

3.10

7

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

美味しいコッペパン(o^^o)

2017/05訪問

1回

パネッテリア フェリーチェ

木次/パン

3.04

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

以前某テレビで見てましたがなかなか行けず 。 行ってきました、雪の中(笑) 三刀屋のみしまや店内にありますが、テレビでは広い場所にあったのにどこを見ても無く 探していたらありました。小さいちょっとしたコーナーになってましたf^_^;) 一応今回は5日品購入 この日はぱんが100円になってました。 塩バターぱん カリカリチョコパイ 焼きそばパン 餡ドーナツ カレーパン 私の気に入ったのは塩バターパンです、一見メロンパンですが中の塩バタークリームが美味しい! パン生地もどれもふわふわでした。 中の具もいいですね(o^^o) 100円ならお得ですしね〜 またリピしたいパン屋さんですね。

2017/01訪問

1回

杜のパン屋

日登/パン

3.21

20

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

前々から行きたかったパン屋さん。 やっと行けました。 杜の中、山の中ってところです。 小さな建物で店内は私一人入ったら次は入れないです。 次の方は外で待っておられたので急いで選びました|彡サッ! 五種類を購入。 パン生地がすっごくすっごく柔らかい。こんな柔らかい生地も珍しいです。甘みがほのかにあって、こういうパンもまた良いですね。 カレーパンが一個ありますが甘口カレーでお子ちゃま向けでした。 外の景色が抜群でした。 また行きたいパン屋さんです(〃)´艸`)オイシー♪︎

2020/07訪問

1回

ベーカリーBOC

出雲科学館パークタウン前、電鉄出雲市、出雲市/パン

3.12

8

-

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

パン特集の始まりでーす♪ ベーカリーBOCさん。まったく知らなかったんですけどお隣のクリニックに行って出たらパン屋! となりまして寄ってみました。 ハード系のパンが多いですがなかなか種類豊富です☆ 女性の方たちで作っていらっしゃるしお店も雰囲気も良いです。また行きます(*´◡︎`​*)

2023/07訪問

1回

ル パンデモニウム

米子/パン、カフェ

3.24

30

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日

昼の点数:3.0

これは今年の2月に訪問してます•̑‧̮•̑ 前々から気になってたパン屋さん。 ナビ設定したのに近くをかなりウロウロしてやっと見つけました。 お店の中はかなり怪しげな雰囲気(o'³'o)ﻌﻌﻌﻌ♡ お店も小さめですが二階がカフェスペースなのでランチも出来ます。 パンを購入して紅茶も頼んでゆったりと過ごしました。 私一人だったけど後から来られたお客様がランチだったみたいで同じスペースで調理されると料理の臭いと油の臭いが半端なくしてました。 もう少し換気をしっかりして欲しいですね( ˘-˘ ) パンは…普通でしたわー

2020/02訪問

1回

ノブパン

出雲市、電鉄出雲市、出雲科学館パークタウン前/パン

3.09

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

何回か訪問しているノブパンさん 初めての投稿です。写メ撮りたかったけど恥ずかしくて(*´ω`*)ゞエヘ たくさんのパンが並んでるの見ておもわず、「わー」って言ってしまいました。 チョココロネ ウインナーパン マヨコーン アップルパイ カスタードクロワッサン 一気に食べましたー 美味しいかった✌︎(๑˃̶͈̀◡︎˂̶͈́๑)✌︎

2019/10訪問

1回

薪窯パン アルメ

日登、木次/パン

3.14

9

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日、金曜日

昼の点数:3.0

雲南市シリーズ 今回は木次町です、最近OPENされた窯焼きのパン屋さんです。 山の中で古い家を改築されてました。 友人達が美味しい!って言うから行ってみました。 お店の中に入るとまずは玄関を上がりスリッパに履き替えてパンを買いという感じですね。 シェフの若いちょいイケメンの方が出迎えてくれます( ♥︎ᴗ♥︎ )いえいえ。 パンは全粒粉から五穀粉を使ったカンパーニュがメインで、あとは焼き菓子だけです。 私…ハード系は苦手なので…焼き菓子を購入。 レモンケーキ くるみパウンドケーキ スコーン ファーブルトン このファーブルトンはフランスでは定番のお菓子、周りはさっくりで中は柔らかくプリンを食べてる感じです。 黒いものはプルーンのドライフルーツで、これは私的にはまりました。 カヌレがあったら良かったなぁ。

2019/06訪問

1回

タロ.

松江/パン

3.17

20

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

久しぶりにタロに行ってきました。 お店に着くまでの道路が拡張されててわかりにくかったですね。 でも看板は変わらず出てたので良かったε=( ̄。 ̄;) お店はちっちゃいですがパンはたくさん並んでました。 今回買ったのは四品です。 ここの生地は硬めなのでかみごたえがあります。 だけどパンの味がしっかりとしているから美味しいですね。 リピしたくなりますよ( •̀ᴗ•́ )و ̑̑

1回

東本町ベーカリー本店

松江/パン

3.14

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

先日、食べログで見つけ行ってみたかったので訪問(´∀`*) 以前は居酒屋だったようなぁ、店内に入るとたくさんの女性の従業員さん。 パンも10種類はありました。 今回は4種類購入 どれも美味しいというか安定した味って感じかなぁ〜 きな粉パン目当てに行ったけどまだ早くて1時間は待てなかったですね^^; 写メのカレーパンがとっても甘口カレーでした、私にはちょうど良かったけどね。 またリピはしまする〜

2017/09訪問

1回

焼きたて名人 パン屋さん 出雲店

出雲市、電鉄出雲市、出雲科学館パークタウン前/パン

3.09

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

パン特集。笑 ここも松江にもありますがチェーン店? パン屋とラーメン屋さんが一緒なんです。 まぁ、種類は多いです。パンは普通に美味しいかなぁ。笑 生地は柔らかいです。具材はチェーン店にしては美味しいかな。

2023/06訪問

1回

小西珈琲店 出雲店

出雲市、電鉄出雲市、出雲科学館パークタウン前/カフェ、パン

3.05

6

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

新しくできたパン、カフェの小西珈琲さんに行ってみました。 オープンまもないので人が多かったο(´・ω・`o) 朝10時すぎに行ったけどパンの種類が少ないこと… 選ぶのも困るし空のトレーも目立つ。 四品を買い家で食べたけど、う〜ん粉っぽい生地が口の中広がり食べにくい ̄ー ̄) 松江の食パン専門店、一本堂系列のお店にしては残念な味でした。 店内で食べるトーストは良いのかなぁ… また日にちを置いて来てみよう。

2018/05訪問

1回

森のくまさん 出雲店

遥堪/パン、サンドイッチ

3.13

16

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

人気のパン屋さんf^_^;)

2017/07訪問

1回

ページの先頭へ