Mりん1964さんの行った(口コミ)お店一覧

Mりん1964のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「長野県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

116 件を表示 16

そば処 時遊庵 あさかわ

穂高、有明、安曇追分/そば

3.62

199

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

もう一度食べたいと思う蕎麦

2015/10訪問

1回

蔵のむこう

松本、西松本、北松本/居酒屋、そば、郷土料理

3.52

241

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

山賊焼きって何?

2018/10訪問

1回

ベーカリー&レストラン 沢村 軽井沢ハルニレテラス

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

ベーカリー&レストラン 沢村 軽井沢ハルニレテラス

中軽井沢/パン、カフェ、洋食

3.57

847

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

人気のハルニレテラスでモーニング

2017/08訪問

1回

カフェ・ル・プティ・ニ・トロワ

軽井沢/カフェ、ケーキ、パンケーキ

3.55

127

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

軽井沢のモーニングといえば

2016/10訪問

1回

ミハエル

軽井沢/カフェ、喫茶店、ケーキ

3.21

44

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

木漏れ日の中でお茶する

2017/08訪問

1回

仙洛

松本/旅館・民宿、そば

3.22

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

奈川のとうじ蕎麦を食す

2017/05訪問

1回

岩本そば屋

夜間瀬/そば

3.55

58

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

TV番組を見て

2017/08訪問

1回

しげの屋

軽井沢/そば、和菓子、かき氷

3.47

177

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

眺めがよい

2017/08訪問

1回

和泉屋傳兵衛

中軽井沢/ケーキ、和菓子

3.53

139

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ハルニレテラス

2017/08訪問

1回

吉村屋

南木曽/そば、うどん

3.24

30

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

予想外においしかった!

2014/10訪問

1回

ちもと総本店 軽井沢本店

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

ちもと総本店 軽井沢本店

軽井沢/甘味処、和菓子、かき氷

3.61

284

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

醤油の香ばしい匂いにつられて

2016/10訪問

1回

明治亭 中央アルプス登山口店

駒ヶ根/かつ丼、サンドイッチ、食堂

3.44

210

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

駒ケ根名物のソースカツ丼

2014/10訪問

1回

榮林 軽井沢店

中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

榮林 軽井沢店

軽井沢/中華料理、飲茶・点心、ラーメン

3.66

179

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.0

老舗の中華料理屋

2016/10訪問

1回

時香忘

木曽町その他/そば

3.67

189

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.0

たまーに思う「美味しい蕎麦が食べたい!」という欲求 長野県の木曽から開田高原の入り口にある「時香忘」さんを目指しました。 蕎麦激戦区の食べログ長野県そば部門で8位(当時) 行列必須!! 開店前既に5組目ぐらいですか? 開店時刻に奥さんが開門 店内に通ずる木道、めちゃ清々しく素敵なんです♪ 蕎麦屋らしくない高原のカフェのような 「夜明け蕎麦」というのをオーダーしましたが黒い蕎麦と白い蕎麦が二層になってるんです。 ワサビは鮫皮のおろしで、蕎麦湯はとろとろ、美味しい… 私的にはあるレベルに達した蕎麦はどのくらい美味しいとか比較できません(笑) 「美味しい」、「そうでも」の二択 ここは、かなり蕎麦にこだわりのあるお店なのか、私の好きな天ぷらがなかったのが残念。 お店はモダン、働いている方も長野の山奥、って感じではないのが印象的でした。

2016/07訪問

1回

ジャルディーノ

掲載保留ジャルディーノ

茅野市その他/イタリアン、カフェ

3.10

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

ツアーで利用しましたが

2014/06訪問

1回

小菅亭

善光寺下、権堂/そば、うどん、食堂

3.42

101

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

帰りに善光寺下の老舗「小菅亭」でそばを食べてきました。 いっぱいあるお店の中でどうしてここを選んだか? 私が学生時代からあったからです(長野市内の短大に行ってました)。 11時開店・・・・なのに まだ写真のように「支度中」になってました。 しばらく待つ・・・ すると、中からいきなり手が出てきてさっとその札を取って、何も言わずにまた扉を閉めました。 「?」 恐る恐る中を覗くと、すでに人がいっぱい蕎麦食べてるし どういうこっちゃ???? 考えてみると、どうやらお店の人が札を外すのを忘れてた? なら、どうして外で待ってる私たちに詫びの声を掛けて中に導かない?? 意味不明・・・ と、思いながら「鴨南蛮そば」を注文 鴨肉が肉厚でした。 長野と言えば一味はやっぱり八幡屋磯五郎ですね。 しかし、今度はお茶のお代わりを頼んだら「は~い」という声だけでちっとも持ってこない・・・ いくら老舗でも、蕎麦が美味しくってもこれじゃ再訪はないなぁ・・・ お店は招き猫のコレクションしてるみたいでいっぱいおいてありました。

2016/10訪問

1回

ページの先頭へ