Luna Biancaさんが投稿したいでの上料理店(福岡/赤坂)の口コミ詳細

美味しい食事とお酒と会話。

メッセージを送る

Luna Bianca 認証済

この口コミは、Luna Biancaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

いでの上料理店赤坂、薬院大通、桜坂/寿司、日本料理

3

  • 夜の点数:4.8

      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.3
おすすめポイント

伝統を踏襲しつつモダンで独創的な寿司の世界を堪能できます。

2021/07/01 更新

3回目

2024/05 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.3

季節と伝統と独創性と 

3度目の訪問です。
素晴らしいの一言に尽きます。
器、食材、店内の清潔感と華やかさ。

先付けはウニ、車海老、空豆にルッコラをつかったもの。ここでルッコラですか!すでに鷲掴みされ

茶碗蒸しの器の愛らしいこと。初夏を華やかに。
コーン、蛤、そして底に米。甘味は全て材料から。
あー至福。

イサキの炙り 水茄子 蓮根の味噌漬け
これはこれはお酒が進みますよ!

そしてまた可愛い器にジャガイモやカブを蒸して

さらに水炊き風を小さな器で 鶏の食感が異なるツミレ お出汁が美味しくてごくごく飲んでしまいます。

いよいよお寿司 ここからはめくるめく展開
トロだったり アオリイカも4日寝かせて

マスには和がらし
などなど、全て驚く知恵と創造性
車海老も食べ応えあり
ウニもたっぷり

さらにうなぎですよ!!
またお稲荷さんの独特な巻き方

玉は薄いパンに挟んで
ここで変化球!

締めはにゅうめん

なんということでしょうね。
決して気をてらった感もなく
基本を抑えつつ
派手じゃないけど華やか

季節ごとに伺いたい!

お酒を数えきれないほど飲みました。
合でなく、グラス換算です。

お料理13000円プラスサービス料
お酒たくさん飲んでひとり2万円弱でした。

ご馳走様でした!大満足。

2024/05/20 更新

2回目

2022/07 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0

独創的な和食と鮨の店!2回目の訪問となりました。

器も華やかですし、料理の数々には創意工夫がなされていて、華やぎます!

オペラやクラシックが流れていて、劇場にいるよう!

11000円でこんなお料理がいただけるのは、最近では稀なことになりました。

お酒も一合(ちょっぴり控えめな一合??)メニュー表記されているものは1000円ほど。オススメのものも、それを少し上回る目安で楽しめました

また伺いたいと思います‼️

2022/07/23 更新

1回目

2021/06 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0

独創的な鮨屋さん、呑んだ方が良い!

オープンして4ヶ月。予約が取りづらいお店の一つですが、タイミングよく伺えました!幸運です⭐️

器は有田焼。デザインや色彩が華やかで店主の個性やこだわりが伺えます⭐️

まずイサキの炙り。香味野菜が夏を連れてきてくれます!

そして、そして、小さな器に茶碗蒸し。中にはご飯と明太子!!初の体験。胃があたためられ、明太子の辛味で食欲が増します。

マグロとウニ これはトンブリの肝のソース!凝ってる!!

水茄子とキス 水茄子がフルーツのよう!

水炊き九条ネギを添えて 鶏肉に軟骨も混ぜられていて歯ごたえが楽しい!

カツオ マスカルポーネチーズと共に、、うーん!合うんだ!!

車海老は、蒸されて〆めずにいるようで、シャリにエビの旨味が移って洋食のリゾットみたいです。初の世界!

マグロは塩と醤油で。食べ比べって初めて!!
塩だとマグロの甘さを堪能でき、醤油だととろっと柔らかい食感が楽しめる。新しいマグロ比較論?!

うなぎ 個性的な器に供されて。

内側に巻いたお稲荷さん!

そして、〆にはにゅうめん!

最後の玄米茶もとても美味しくいただきました。


お料理は8800円と大変に抑えた価格ですが、お酒をたくさんいただきましたので、、、それなりに。でも、他の予約困難なお寿司屋さんよりも今のところ収まりが良いかしら。

お酒は日本酒をいただきました。メニューにない季節の日本酒が出されました。しかしリストとしてはワインがとても多かったです。一本9000円というのがメイン価格帯のように見受けました。(もちろんそれ以上もそれ以下もございました)

一点だけ!!

空調が冷蔵が不調なのか、店内にブーンという音が鳴り響き!早く治りますように!
次回はそれが直っているか?確認に行きます!笑、

2021/07/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ