花ちゃんの食べ歩きさんの行った(口コミ)お店一覧

jitta926のレストランガイド

メッセージを送る

花ちゃんの食べ歩き (50代前半・女性・兵庫県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 76

風和里

篠山口/日本料理

3.31

21

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

定期的に通いたいお店

2024/03訪問

4回

IKOI japanesecuisine

淡路市その他/日本料理、海鮮

3.11

22

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:5.0

今では大人気の淡路島❣ ここ数年で、西浦に続々と新しいお店が立ち並び、かつてないほどの活気 でも、個人的には、島外企業のプロジェクトとでは無く、 淡路島を愛し・・・ 淡路島の食材で・・・ その美味しいを伝えたい・・・ そんなこだわりと信念を持った鼻息の荒い(笑)個人のお店を応援したい もうすぐお誕生日 我が家ルールは3人揃える日に前祝い❣ 今年はこちら✨ シェフは元々この土地の方で、その後国内外問わず経験と感性を磨き、積まれ数年前にオープンされました 白壁と木の造りのハイセンスな外観と、まだまだ新しいので木の香りが残る明るい店内 お料理は色々ありますが、 今年2回目の「鱧」 ¥7500(税別) 写真では伝わらない味は、盛り付けや器で表現したい❣ そんな想いから、器も盛り付けもこだわり、美しい✨ 備前焼や伊万里焼、信楽焼などそのお料理にあった器に、芸術の様な演出 そして、キュイジーヌと看板揚げてるだけあって、斬新で懐石ほど堅苦しくない仕立てになってます 先付けから始まって、全てのお料理に鱧が使われていて、産卵前の栄養たっぷりの鱧は、肉厚で食感も抜群⤴ お酒も淡路島 島ビールで喉潤し、千年一の大吟醸で楽しむお料理は最幸です 鱧以外とタコやすっぽん、無花果など、そんな食べ方もあるのね❣ 感心、感動しながら頂きました 最後はハモしゃぶ 淡路島玉ねぎのお出汁が至福の香り うきわやレバーもあり、その部位ごとの食感も楽しみの一つ✨ 〆は旨みエキスたっぷりの雑炊 これでもか!淡路島を堪能できました 最後は電気が消え、音楽が変わり 素敵なお誕生日プレートもご用意頂きました❣ 他のランチは分からないけど、このコースは量・質共に大満足でした。

2019/08訪問

1回

こゝちよ

淡路市その他/日本料理、海鮮、ふぐ

3.55

67

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

昼の点数:5.0

旬を喰らわんか❤ この時期はやっぱり「鱧」 京都で修行されたオーナーが初めに根をおろしたのが 由良で「露しぐれ」さんと言う店名でオープンされました その時、小さい子供さんや、足の悪い方が気を使って食べてるのに気づいて、皆が心地よく寛いで欲しい そんな想いを込めて、 2014年、今の東浦に移転し、「ここちよ」さんで再オープンされ、2016年にはミシュラン兵庫のひとつ☆獲得の名店.+*:゚+。.☆ ナビではたどり着かない 分かりにくい場所ですが、 本福寺水御堂目指して向かいます 築45年程の民家を、淡路島の若手建築家が斬新にリノベーション.+*:゚+。.☆ モダン&ジャパニーズ そんな感じで、店内は掘りごたつ座敷、個室、テーブル、カウンターとどんなシチュエーションにも対応するぞ!の造り 清潔感があり、光と影がまた演出になる店内は、それだけでも特別な空間❤ お昼は12時予約の一斉スタート 鱧コース¥11000(税別) 産卵前の卵を抱えた鱧 お寿司やお鍋によって、使う大きさを変え、全く気にならないほどの骨切りは素晴らしい❤ 素材にこだわり、淡路島を愛し、その想いと鱧とのコラボ七変化が楽しめます そして、ビールグラスは重厚感のある 「本すず」のタンブラーで飲むと、冷たさの連動とクリーミーな泡がまた格別です (≧∇≦) お料理は鱧を引き立たす為、薄味だけどしっかり深い 無駄に味付けしなくていい・・これぞ旬を楽しむなんですね❤ お鍋には予め、淡路産の玉ねぎが入ってて甘みと肉厚感がまた際立ちます.+*:゚+。.☆ 浮き袋や卵、切り身など絶妙な加減で湯通しして、ぱっと花咲く感じがまた美しい 濃厚でふわふわ⤴︎ ⤴︎ これぞ大人の贅沢 スタッフさんの接客も丁寧だし、最初から最後まで 「ここちよく」過ごせました 京都の祇園さんが旬の鱧・・・と言いますが、それは水揚げして皮膚呼吸だけで24時間生きる生命力が強く、夏の暑い時に、かつてあった京の都への流通に最適だった所から始まった旬ですが、 産卵前にたくさん餌を食べ蓄えるので、あながち間違いではないですが、「鱧」は本来は秋の産卵後の冬眠前。 脂ののった晩秋が美味しい❤ ので、その時期に頂くのも格別です 卵はないですが、 お値段も少しお手頃になるので、まずは秋から・・・でも 「通」かも( *´艸`) 店内禁煙 駐車場完備 厳選素材確保の仕入れが必要なので、必ず予約して行って下さいね

2018/07訪問

1回

漁火の宿シーサイド観潮

和歌山港、紀三井寺/料理旅館、日本料理

3.50

27

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

その他の点数:4.0

絶景を見ながらの朝食は最高です。中でも釜揚げしらすが絶品

2022/11訪問

2回

キモリ

箕谷/日本料理

3.28

20

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

毎月楽しみ

2024/03訪問

9回

日本料理 一意専心

姫路、山陽姫路、京口/日本料理、海鮮

3.42

41

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.5

毎月のお楽しみ

2021/04訪問

3回

なだ万 クラウンプラザ神戸店

新神戸、春日野道(阪急)/日本料理

3.58

56

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

お料理と共に時間の経過で写りゆく景色も楽しめる 少し早いクリスマスプレゼント 3人が揃う時に記念日をする♥ 我が家のルール 娘から食事を招待してもらいました✨ エレベーターで34階まで一気にがり、襟元正して入店 レストランで、この角度・・・ 山あり海ありの神戸が1度に見渡せるスポットは初めてかも 大きな窓からはオークラやポートタワー、淡路島も見えて一等席✨ 1皿目の旬彩 まるでお皿の上に絵本の1ページの様な盛り付け 見た目では味の想像が出来ない複雑な組み合わせは食べて唸る (*´ч`*) テンポよく、無駄なく、粗相なく・・・ いい距離感でベストなサービス♥ 時間の経過と共に、街の灯りが1つ2つと増えて行き、広がっていく夜景が素晴らしい 焼き物、ご飯、デザートは選べる楽しさは女性には嬉しいな 心ゆくまでお料理と空間を愉しめました ここで学んだ事も勉強になってその後受けた和食検定も合格⤴ 和食の奥深さ、マナーを知識と実践で学べたみたいです お誕生日の時もそうですが、最幸のプレゼント頂きました

2020/12訪問

1回

多恵

フラワータウン/日本料理

3.18

13

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

三田の名店、端正な和食は五感でご馳走です 桜walk 三田も満開まで後少し 武庫川沿いはずぅぅぅ~っと桜並木が続きます 約1時間半ゆっくりウォーキング 運動したら食べてよし(笑) 素敵なお店教えて貰いました✨ 贅沢御膳¥2300(税別) 正しく贅沢❣ お刺身、天武ら、うなぎ飯、お蕎麦・・・・・メニュー的には珍しい仕立てでは無いですが、味も質もワンランク上で感動しました✨ 胡麻豆腐の天ぷら プリブリ身厚の海老の天ぷら あられが衣に混ざってるのかな? 斬新で更に食感アップで香ばしくGood! 絶妙な鰻 どれも絶品でした(๑'ڡ'๑)♡ このお値段 お昼には贅沢ですけど、この内容なら納得、大満足の内容でした そして、大きな窓から見えるのどかな風景も又ご馳走✨ そりゃ地元でも人気なの分かる 大盛況でした⤴ 店内禁煙 駐車場完備 予約がベター☎

2020/03訪問

1回

寿司政

大村、樫山、三木(神戸電鉄)/寿司、日本料理、天ぷら

3.23

22

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

毎月の旬彩膳楽しみ

2023/01訪問

4回

御飯屋ふく井

鵯越、妙法寺、丸山/日本料理

3.26

12

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

閑静な住宅街にある御飯屋さんは落ち着きます

2024/02訪問

5回

まめ桜

芦屋(JR)/日本料理

3.50

46

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

見た目でもワクワク、食べて感動のまめ皿ご飯 芦屋で大人気のお店✨ ランチの予約は争奪戦です☺ 今回は常連のお友達に誘って頂き、約4年ぶりの訪門 こんな所に?のビルの1階。 店内はカウンター8席ほどと、2階にテーブル1つの6席ほどの小さなスペース 厨房には小さな豆皿が所狭しと並んでて、決して大きくない厨房に2人、どうやって盛り付けしてるのか?って思う位手際よく出てきます 毎月変わる日々彩菜ごはん 小さなおばんざいが15種 ごはん2種+お味噌汁 「可愛い~」 柿があったり、きのこ、秋刀魚があったり御膳に沢山の秋の味覚 どれもこれも美味しくて「美味しい~」が零れますが、中でも *おでん大根の唐揚げが初めてで絶品でした✨ それと、茄子のお味噌汁 他でも何度となく食べてきましたが、ここの茄子のお味噌汁は絶品でした 素揚げされてる茄子は生とは違って旨みが引き出され、いい食感 しみしみで優しいほっこり味でした ごはん2種 どちらも良い加減に炊きあげられ、いい粘り気とかたさ 言えばオカワリ頂けます 誰もしてないけど(笑)私はちゃっかり頂きました( ´艸`) デザートはバナナの天ぷらにきな粉、黒蜜が掛かってました これも斬新❤ バナナが天ぷらになると甘みが増すのね⤴ 濃いお茶とベストな組み合わせでした お箸も先が細~いので、小さな豆皿だけど食べやすい 聞けばお2人✌️ ママ友だって 素敵なご縁だなぁ~ そんな仲の良さも、ごはんにしっかり出てました とても美味しく素敵な時間過ごせました 入口と店内にディスプレイされてるミニチュアがまた可愛い~❤ *予約は2部制 *現金のみ *駐車場なし 行きたいなぁ❣って思いつつ1年経ってしまった(笑) 増税で実質値上がり、内容変更が多い中、ここはALL据え置き ありがたい✨ 日々彩菜ごはん ¥1500(税込) 芦屋のいかりスーパーの近く、ビルの1階にあります 入口もドア1枚、店内もカウンター8席、2階に少しあるだけの小さいお店 11:00~は予約であっという間に満席。 ランチは1種のみで、先に出た隣の人のお膳をチラチラ(笑) そして、来ました 思わず「わぁ❣」 15種類のお料理が可愛く豆皿に盛り付けられていて、ご飯は白米と雑穀米の2種、そして上品なお味噌汁✨ 色とりどり魚のフライ、鶏肉煮込み、豆腐に焚き物、サラダに和え物と栄養バランスもGoodで軽く30品目は取れてそう⤴ 家庭料理の上級版で、家でも真似したくなる気づきレシピも沢山✨ 全てが、まめサイズで可愛らしい そして、感心したのがお箸。 このお料理を食べる為に作られた様な先の細い細い竹箸。 こんな繊細なお箸初めて見ました 京都で作られてる竹箸で、お店で販売もされてました ¥800 買おうか迷ったけど、家では逆に少しボリュームの有るのは掴めないと聞きやめました(笑) まめ皿料理ならではの、 気遣い箸ですね✨ ご飯は一膳だけお代わりできます❣ 食後の一服にまた粋な✨ きな粉団子と濃い緑茶 ほっとする~☺ 見て感動❣ 食べて幸せ~( ´艸`)なひと時でした 店内禁煙 予約がベター 駐車場はありませんが、いかりスーパーの近くに¥1200頭打ちあります

2023/10訪問

2回

大月

加東市その他/肉料理、日本料理

3.12

24

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

ダチョウ肉是非ご賞味あれ

2022/03訪問

2回

五半

山陽明石、明石、西新町/日本料理

3.09

28

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

だからなのかぁ・・・ お刺身の弾力が半端ない❤ その日に食べるものは、その日に仕入れする! 明石の魚市場は通常の氷締めしないので、生きたままセリにかけ、食べる直前に店主によって締められる だから無駄が出るストックを持たず、お料理はおまかせの ¥4200のみ カウンターとテーブル席の暗めの店内 ピンスポがお料理に当たって、更にお料理が引き立ちます 大他の恵 海の幸・・・も幸せだ❤ 丁寧で、シンプルなのに素晴らしいお料理に変身させて貰って(๑´ڡ`๑)♡ 日本酒が恋しくなる味なんでしようね(笑) 烏賊の弾力と戦いました 海老も剥いて食べなくても、丸ごと❤ 香ばしくて、子持ちの甘さが絶妙(*´艸`*) 〆の鯛めし これも先程まで生きてた鯛だから、魚臭さが無く、湧き水を使ったこだわりの逸品.+*:゚+。.☆ 明石だからこそ出来る! そんな熱い想い しかと、「明石」を頂きましたよ~*(^o^)/

2017/10訪問

1回

百灯瀬

リニューアル百灯瀬

日生中央/創作料理、日本料理、居酒屋

3.27

11

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

ここは「摂津」 西の「播磨」 北の「但馬」「丹波」 南は「淡路」 五穀豊穣に恵まれたこの土地で採れた沢山の恵みを、体に優しく・・・ お店の奥は水が流れていて、清涼感たっぷりで雰囲気いいぃ.+*:゚+。.☆ (∩ˊᵕˋ∩)・* ランチ、土日もやってます メインを頼めば、お惣菜はブッフェスタイル.+*:゚+。.☆ いっぱい食べたい よくばり御膳 ¥1982(税別) 食べ放題のお惣菜も、体に優しく、丁寧に作られていてメインが来るまで楽しも 手作り湯豆腐も絶品( *´︶`*) メインのお膳も お刺身も分厚く新鮮❤ 天ぷらもボリュームたっぷり❤ 白米も綺麗で良いかたさ❤ 接客も細やかで丁寧・・・ とっても感じのいいお店でした 今年の七夕で7周年⤴︎ ⤴︎ おめでとうございます.+*:゚+。.☆

2017/07訪問

1回

ふじまる

三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、三宮(神戸市営)/居酒屋、郷土料理、日本料理

3.63

77

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.3

三宮で九州料理が食べられる

2024/01訪問

1回

割烹 TONBO

大久保/日本料理、居酒屋、創作料理

3.34

24

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:4.5

昼の点数:4.0

毎月楽しみ松花堂

2024/02訪問

7回

くずし割烹 こまじろ 三宮店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/居酒屋、海鮮、日本料理

3.59

313

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

誰といつ行っても満足

2023/05訪問

6回

じょんの庵

本竜野/日本料理、そば、肉料理

3.35

21

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

私もまた2年ぶりの訪問 大阪の寺田町で「小料理じょん」 を開店 その後、日本の趣と文化を存分に取り入れた思いのこもったお店を2年前にたつの市にオープンしました。 看板も無く、純和風の家に門構え 小さな行灯に「じょん」と書いてるだけのお店 11:00ぴったりにジョンが門を開けに来てからは一切表には出てこない お料理も作れるだけの限られた数なので、そこは段取り! 予め全てお取り置きしてもらいました。 *手打ち蕎麦(8食のみ)¥1000 *じよんの小鉢7種¥800 *蒸しアナゴ箱寿司¥1300 *アジの押し寿司¥1100 お寿司はいづれも予約で完売 小鉢色々は器や盛り付けも日本人並に繊細 素材の表現力は流石でした✨ この空間で頂くから更に旨さ倍増⤴ 黒ごま豆腐の揚出しもモッチモチで和菓子の様でもあり、これも美味しかった お蕎麦は二八で瑞々しく、太さの揃った細麺は大根も良く絡み、べっびんさんなお蕎麦で、見た目よりは量があり、テーブルに一滴も切った水が落ちてないのも驚き! お取り置きしてたから、テンポ良く出てきたけど、後からだとかなりの待ち時間と完売で残念だっただろうな・・・ 自家製のジンシャーエール 酸梅湯(さんめいたん)も喉越しスッキリ!美味~❣ アメリカ人のジョンは日本料理の勉強の為来日 大阪寺田町で「小料理じょん」 を開店 今年の6月に念願叶って、日本の趣と共に堪能出来るお店をたつの市にオープンさせました こだわりのメニューは実にシンプル *じょんのおまかせ小鉢数種 *限定8食のみの龍野産蕎麦     粉の二八お蕎麦¥1000 *ゆず素麺¥1000 *秋刀魚、煮アナゴの棒鮨 ¥1200 あとはステーキなども・・・ 黒ごま豆腐の揚げだし 濃厚でまったり❤ 一つ一つが全て計算し尽くされていて、口の中で広がった時に一つの味わいが生まれます お蕎麦も素麺も食べ慣れたメニューですが、どちらもスッキリしていて、薬味や、風味で美味しさマシマシ⤴︎ ⤴︎ 静寂の中で、木々の香りや蝉の声、差し込む光、そして会話がBGM・・・贅沢な時間が流れます⏰

2019/07訪問

2回

綾部つむぎ

綾部/日本料理、創作料理、オーガニック

3.01

2

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.1

体に届く優しいお料理

2021/06訪問

1回

蕎麦とさーもんと・・・ 有庵

福崎/そば、日本料理

3.06

21

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

美味しい十割蕎麦

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ