straight arrowさんが投稿したつけそば 神田 勝本(東京/神保町)の口コミ詳細

straight arrowのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、straight arrowさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

つけそば 神田 勝本神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/つけ麺、ラーメン

1

  • 昼の点数:4.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/12 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

もはやご褒美ラーメンの域 つけそば勝本

1年越し2回目の訪問。
平日近くの商談帰りに訪問。
11時30分ごろだったけどラッキーなことに並びは無し。
これはと思い駆け込みました。

味玉清湯そば(¥1100-)チャーシューご飯(¥450-)
を食券機で購入。

5分程でサーブ。
まずはチャーシューご飯が先にきたので
そちらを頂く。
チャーシューは角切りであぶられており香ばしくジューシー。
そして盛られいる白髪ネギは瑞々しく非常に美しい見た目。
品種等は知らないが間違いなく良品であろう輝きを放っています。
味も見た目通り絶品。
こちらのチャーシューご飯は日本の数あるラーメン屋の
サイドメニューのなかでも随一のクオリティのうまさだと思う。
初めて伺った際も頂いてかなり感動しました。

ただそれなりに量があるため小食の方や女性だと食べきるのには結構大変だとおもう。ハーフサイズがあればもっと最高です。。

そして味玉清湯そばも到着。
スープはコクのある淡麗系で非常に上品な旨みを感じる。
麺は平打ちと、細麺の相盛りで飽きること無く食べ進められる。
どちらの麺も甲乙つけがたいほどのクオリティである。
強いて言うなら細麺ののど越しが良く個人的にはそちらが好み。
味玉もチャーシューも丁寧に作られていて全てに抜かりなし。
最後のスープ割りはすだちを絞って頂くが、こちらも香り高く上品なスープ割りになっています。
もはや高級和食店がラーメン屋をやってみました、
みたいなノリです。

ラーメン屋で1500円オーバーか、、、笑
って感じですが、こちらの勝本さんはそれだけ払ってもいいような圧倒的なクオリティです。

とっても美味しいので
ご褒美ランチの気分の時にまた伺います。
ご馳走様でした。

2023/01/04 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ