r-dn2001さんの行った(口コミ)お店一覧

r-dn2001のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「千葉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 45

焼肉きんぐ 柏豊四季店

豊四季、南柏、柏/焼肉

3.03

9

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

今年の盆に家人と近くに出来たこのお店の話題が上がり近いうちに行ってみようと話てましたが今回久しぶりに出かけたお花見の帰りに行くことになりました。 前もって予約を入れて日曜日の夜、予約ギリギリの時間に入る事が出来ました。 やはり日曜日の夜、ENTの待機所も店前も待っている家族が溢れかえっていました。予約して正解です。 店員さんに案内されて客席へ店内は沢山の家族連れで満席、盛り上がっていました。 お店の方式、やり方等説明して頂きスタートです。 最初わからないので花咲カルビ?すき焼きカルビ?又、サイコロステーキのニンニク醤油ダレ?とかのお勧めメニューから注文して一先ず落ちついてから通常メニューに入って連続オーダー、一般のお店ではこの辺でライスを注文するのをサラダ代わりにサンチュをダブル注文してドリンクのおかわりと又肉注文です。多くの種類があるカルビと併せてロースとホルモン・レバー。牛メインのようで食べ易く飽きません❢ 時間制限90分で80分になるとオーダーストップですが十分満足させて頂きました。 私の住む「流山市おおたかの森」周辺では最近凄く良いお店等が開店していますがこのお店の開店は来てみて嬉しいと心から思いました❢❢

2021/11訪問

1回

今日はフライの日

/コロッケ、とんかつ、ハンバーガー

3.20

31

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

一番普通の?豚肉のメンチカツ。週末恒例の手賀沼一周サイクリングの際に見かけた道の駅での若夫婦のキッチンカーのメンチカツ屋さん。ちょっと大きなまん丸のメンチカツ。初めてお目にかかったのは今年の冬休み中。ついついその見た目につられて一つ味見したのが御縁の始まりでした。ソースも何も付けずに良い豚肉の油の美味加減。やられちゃったかな? その後何回か同じ場所に寄ってみたりしましたが再会出来ずに今日になってしまいました。最近、先日の大雪や仕事の忙しさの為中々来れないでいました。久しぶりの今日の午後。いました❢❢ 今日は午後出だったのでちょっとパンに挿んだバージョンを欲してましたがやはり人気か? ハンバーガーは予想通り売切。残念でした。 前回と同様、今回もパンは諦めてメンチカツだけパクつかせて頂きました。 やっぱり 美味しかったです。次回は早めに伺うか何時も好きで食べているパン。バンズを持参❢❢❢ 一度、試してみたいです。 楽しみにしてます。頑張って下さい応援させて頂きますよ。

2024/02訪問

1回

とら食堂 松戸分店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

とら食堂 松戸分店

松飛台/ラーメン

3.76

899

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

近くで仕事があり終わり次第伺いました。 昔知人の実家と言うことで近くに何度も伺った事は何度もありましたがこちらの事は知りませんでした。予約必須と言われて合間をみて予約ノートに記名して時間近くに再度並ばせて頂来ました。生姜醤油があると聞いていましたので自分好みのワンタン麺の生姜醤油味にしました。 カウンター席に案内されてちょっとして順番で着椀しました。 綺麗に澄んだ醤油汁の中には不揃いのヒダヒダの麺に混ざって白く澄んだ透き通ったワンタンがあります。青菜とナルト、綺麗なチャーシューが浮かんでいます。 まず最初にレンゲで一啜り。雑味の無いスッキリした醤油の味の中に上品に生姜の香りがキリッと締めている感じです。 飲み味わうほどに良い醤油と合わさって良い味です。麺は麺でカンスイは効いてはいますが出しゃばらずにらーめん然として生姜醤油タレをよく絡めています。久しぶりに自分好みのらーめんに出会いました。味の感想と御礼を教えてくれた知人に報告と共に伝えさせて頂きました。近いうちに又きます。ありがとうございました。

2021/11訪問

1回

The Noodles & Saloon Kiriya

ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

The Noodles & Saloon Kiriya

初石/ラーメン、油そば・まぜそば

3.72

456

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:4.0

元同僚とお昼?まだ早かったですが、 am10:00位にノートへ記入しました。 前回は通常の醤油と和え玉黒でしたが今日は気になっていた「煮干し」と「チャーシュー飯」にしました。白和え玉が希望でしたが今回は無いという事でした。 前回通り記名から待っていると朝早かったからかものの10分もしない内に注文を聞かれて更に10分程で入店です。又、10分程で着丼しました。 今回は煮干しでしたがスープに濁りが若干ある為醤油の時のようなめちゃくちゃ綺麗な眺めはありませんでしたが丼内の具材の配置、それぞれのクォリティーは流石の眺めでした❢ そしてスープ。私は元々かなりな煮干し好きなのですがこちらの煮干し出汁はちょっと自分好みよりサバ節のえぐ味感が強過ぎて❢❢気持ちズレてる感がありました。前回の唯の醤油の方が自分の当たりかなって思いました。 今回追加した「チャーシュー飯」期待通り塩味も強すぎづ美味しかったです。 又、次回の楽しみに今度は気になっている「kiriya」と和え玉白 ❢❢ 楽しみにしてます。ご馳走さまでした。 家人と共にこちらと同様かなり行列のお店に伺うつもりがそこが予想外の臨時休業。ダメ元で予てから何度か来てみても食べられなかった此方に来て見る事になりました。 場所もうろ覚えでしたが近くまで来てお店前の人集りですぐにわかりました。口コミ出ていたKiri_Soba+和え玉を注文、着丼を待ちます。暫く待って先にらーめんが着丼。写真では見ていましたが実物はもっと驚きの綺麗さでした。良くある何系と言うのではない全体的にバランスのとれた良い香りで一口。全く塩味が先に出て来ない良い出汁の旨味に感激です。次に丼内の外周に沿った具材は長手で飾り切された支那竹でこれもかなりの拘りが感じられ良い脚していました。 麺はストレートな中太麺。小麦の外皮含めたかなり香ばしい美味しい麺です❢ 添えられた青菜と全て良いバランスです。 最後まで全く塩味が勝つ事がなく美味しく食べられました。 食べ切る辺りで和え玉を出して頂き先に半分程混ぜたまま楽しみ、残りを丼内のスープに浸して味わいました。又、それまでのらーめんとは別の物の登場です。量も勝手に想像していた以上で全く別のメニューの登場で美味しさと共に凄い満足度そのものでした。 美味しく全てに満足させて頂きました。 並び始めて入店まで約1時間でしたがそれも忘れる事が出来ました。次は他のお客様が食していた「煮干し何何」気になりました。行列覚悟でまた来ます。楽しみです。又来ます。ご馳走様でした❢

2021/11訪問

2回

灯環

移転灯環

流山、平和台/カフェ、ケーキ

3.43

52

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2回目の訪問になります。友人と江戸川土手道の軽いポタリングのゴールにさせて頂きました。 以前伺った時はまだお店の外構、庭周りがまだ整理されていませんでしたが暫く前に整理されてサイクリングスタンドも入口から正面奥に据えられてちょっと良い感じになっています。 急に伺う事になり予約もしていませんでしたのでお店の中は予約されているお客様で満席で今日は良い天気でもありましたので外のテラス席の方で楽しませて頂きました。 お料理は味醂風味を効かせた鳥?魚?聞きそびれてごめんなさい。それに温かなパプリカ、玉ねぎ、バジル?の野菜を合わせ五穀米を盛ったワンプレート。と温かなスープ、他?でした。 それに炭酸を効かせたノンアルコールフィズの様なカクテルを頂きました。何時もこの様な時は決まってコーヒー一択なのですがとてもバランス良く美味しく楽しめました。とても気に入りました。機会ある毎に友人等誘わせて頂きたいと思いました。ありがとうございました又お邪魔させて頂きます。

2021/04訪問

1回

STEAKHOUSE BULL

幸谷、新松戸/ステーキ、ハンバーグ

3.22

19

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

仕事の中休みに念願の御近所の此方に伺いました。 機会がなく中々来れませんでしたがやっとです! コロナ禍でランチになりました。 サガリの250gを頂きました。スープ、御飯はおかわりし放題でしたが自分はスープだけで満足。 若い人は助かると思います。3ブロックに分けられたお肉様がステーキ鉄皿に盛られてきました。赤々としたお肉様にナイフを入れると抵抗無く刃が入り思いの他柔らかいのがわかりました。 何時もお昼は200g程度に抑えていましたが今日は久びさのこのサイズ。途中中休みも無いまま一気に完食でした。元気になりました。赤身の熟成肉の様に肉の旨味に溢れたステーキでした。満足させて頂きました。美味しかったです。 近いうちに次はタンステーキの方を食べてみたいと思います。コロナ禍も早く収まって今度は夜。ゆっくり着たいと考えています!!! ご馳走さまでした。今、ホントに大変だと思いますが耐え忍んでもう少し頑張って下さい。応援させて頂きます ❢❢❢

2021/03訪問

1回

らあめん花月嵐 流山おおたかの森店

流山おおたかの森/ラーメン

3.02

41

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

2020/12訪問

1回

汕幸苑

平和台、流山/焼肉、韓国料理、牛タン

3.04

9

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

良いお店です!楽しみが出来ました!!

2018/05訪問

1回

鼎泰豐 流山おおたかの森S・C店

流山おおたかの森/飲茶・点心、小籠包、台湾料理

3.13

93

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

最初は17:00までのセットからがお勧めです。 定番の小籠包はやっぱり オーソドックス が! 近くに小籠包で有名なお店こちらに行きました。 開店当初から行きたかったのですが機会がなく今回が初めてになります。家内と日曜の夕刻17時半に来ました。自分では早めと思っていたのに来てみて満席、驚きました。ちょっと待って案内されてメニューを見て理由がわかりました。見せて頂くと私達が来るちょっと前の17時まで、サービスメニューとして此方定番の小籠包と炒飯、麺物他の価格的に も お手頃な物が載っていました。周りのテーブルを見回すとそのセット物が多く皆さんこれがお目当てで早めのお食事なのがわかりました。 今回、お目当ての小籠包と炒飯、エビ焼売、ゴマ団子を頂きました。先ずは小籠包、今回はオーソドックスな物にしました。テーブル上にも食べ方の注意書に先にスープを吸ってから本体(身・具)を食べて火傷に注意と書いてあります。 レンゲの上でスープを頂いてみると。・・・・・ 凄く味が濃く旨味が強いのに驚きました。美味しいです。私は小籠包の追っかけではありませんがお世辞抜きで今まで食べた小籠包のトップランクです。炒飯はとにかく見た目もとても綺麗で御飯粒一つ一つに艶があってとにかくパラパラで綺麗でした。味、勿論 最高でした。エビ焼売も中に濃厚なスープたっぷり。ゴマ団子も中の黒ゴマ餡、本格的な物で美味しかったです。 次回は麺物と更にお腹一杯食べに来ます。ご馳走様でした。満足しました!

2017/11訪問

1回

熊龍酒家 流山おおたかの森店

流山おおたかの森/中華料理

3.30

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

祝開店

2023/11訪問

2回

サイゼリヤ 我孫子新田店

我孫子/ファミレス、イタリアン、パスタ

3.03

17

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

いつもの手賀沼ポタリング途中のランチです❢

2024/05訪問

1回

PORTA albero cucina

流山おおたかの森/イタリアン、バル、居酒屋

3.31

62

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

又、良いお店に出会いました。

2024/03訪問

2回

ゴーゴーカレー

流山おおたかの森/カレー

3.04

11

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2023年に入りおおたかの森フラップス4階に念願のフードコートが出来ました。かねてより願っていた金沢カレーのゴーゴーカレーが来ました。 期待を持ってこちらのフードコートを見るとやはり最近の流行りの形態店でお洒落です。各店それぞれのレイアウトでなく統合カウンターで統合チケット販売機を介しての注文で各テーブルでサービス案内を見て提供カウンターへセルフサービスで受取るスタイルです。カウンター、4人テーブル、奥の小上りスペース内の小テーブルと大テーブル。又別のカウンター。こちらは対グループ用途に小分けした扱いかなって感じで仲間との利用がし易そうです。 カレーは自分の好きな例えてお茶の水のカレーの南海のカツカレーみたいで大好きな物で美味しかったですよ❢ レストランの欧州カレーとは別物のこれはこれで自分好みで嬉しかったです。 こちらのフードコートのコンセプトにある昼間は気軽な食堂。夕方からは一寸大人の洋風居酒屋。良いんじゃないですか❢❢ ちょくちょく伺います。楽しみです❢

2023/01訪問

1回

小暮や

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

小暮や

天王台、東我孫子/うなぎ、どじょう、焼き鳥

3.83

464

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日の午前中の仕事が終わりお昼にお邪魔しました。実は先の正月3日にサイクリング途中にこちらに来てましたが先客が多く食べられずに諦めていました。たまたまの再来。運良く来訪です。店前に待っている方が1人。その後に続くと中からお店の方が出てきて暫くし前に待っているように言われて待つ事暫し、30分程して中へ。カウンターへ通されて焼鳥と重肝吸い付の御飯大盛を注文しました。こちらは鰻重の肝吸い付と御吸物付。あとは蒲焼、白焼き、焼物として焼鳥と肝焼きだけになっています。他店のような並や上、特上はありません。あとは御飯を大盛にする位です。但し重箱の蓋を開けるとビッシリ隙間無く蒲焼が乗せらていて納得の風景になっています。焼鳥を先に食べた時に思いましたがこちらのタレは甘さ控えめのサッパリ系でかなり鰻の味がハッキリしたスッキリしたもので私好みの物でした。御飯の炊き具合も絶妙で柔らか過ぎずいい塩梅でした❢ 自分は先にも触れたように正月、そのずっと前から待ち遠しかったので食べ終わるのもあっという間にたいらげてしまいましたが噂通りかなり美味しい逸品で充分満足させて頂きました。自分としては中々贅沢なお食事の為そう度々来ることは出来ませんが又何かの機会に理由をつけて来たいと思いました。 本当に美味しかったです。ご馳走さまでした。ありがとうございます❢ m(_ _)m

2023/01訪問

1回

いづみ亭

東我孫子、天王台/食堂、海鮮、居酒屋

3.48

112

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

いつもの手賀沼サイクリングの途中。先日TV番組で気になっていたネギレバ炒の定食屋さんが近いのがわかったので寄ってみました。ちょっと気になるとすぐに寄れるのもサイクリングの楽しみなのも凄く実感出来ます❢ ここは手賀沼道の駅から約3kmちょっとで大体20分ほどで来る事が出来ました。目印も無い一本道沿いにあります。開店前30分程前に到着するとすでに5組程の先客が店頭に並んでいました。皆さん車で来られているようで店の更に先の方に駐めて来ているようです。並びながら先日のTV番組にのせられていた時のお話をしているようでそれぞれの話し声が聞こえてきます。そのうちの何人かはお近くの人のようでした。そのうちに開店になり中に呼び込まれて注文を聞かれ決めていた「ネギレバ炒め定食」を注文しましたが他の方達もおおむねそれが多いようでした。他に青ネギらーめんとタレレバ炒め、生姜焼き定食の方もいました。暫くして着丼して見ますと番組の中で登場したものと同じお皿です。飾り気の無い凄くシンプルな料理。一口食べてみると本当にサラッと醤油味で御飯に合います❢❢ 自分は少食なんで一人では注文出来ませんがメニューに載っている「鶏皮餃子」と「青ネギらーめん」 誰かとシェアしながらでも食べてみたいと思いました。ちょくちょくサイクリングはしてこちらの近くまで来ますが近いうちに他の物も食べたいと思いました。良いお昼ごはんになりました。又来ます。ご馳走さまでしたー❢❢ありがとうございました m(__)m

2022/12訪問

1回

ラージャ 柏本店

/インド料理、ネパール料理、インドカレー

3.45

82

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

午前中の仕事を終わらせて昼もかなり回ってしまい仲間とお昼でもとなり近くに以前自分の仕事先の方に連れて行ってもらったカレー屋さんがある事を思い出して来ました。以前こちらで食べた緑色のカレーが美味しかったのが忘れられませんでした。 もう午後1時半、ランチのお客様もいなかったので男3人すぐに注文する事化出来ました。私のかつての思い出話で全員イチオシのサグチキンを自分と1人がチキンとの2種盛ランチとチキン唐揚げ風のトッピング。1人はサグチキンのランチで全員がナンを注文しました。こちらはライスやナンは食べ放題で追加注文出来るので後で1枚追加して3人で分けました。ここのナン、かなり大きくて1人で1枚は頼めませんでした❢ 久しぶりのサグチキンカレー。やはり最高に美味しかったです。一緒にきた仲間も絶賛してくれました。ドリンクはチャイを頼みましたがお腹一杯になってこれで≒¥1350 。思い切って伺って良かったです。皆とても満足してくれました。ご馳走さまでした。ありがとうございました m(_ _)m 又、来ます❢❢

2022/11訪問

1回

大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん おおたかの森店

流山おおたかの森/居酒屋、ジンギスカン

3.16

37

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

近くに良いところが出来ました❗ 久しぶりのちょっと早い同期との再開。折角なら肉とのご希望に。探してみるとあるじやないですか。ジンギスカンが。久しぶりの夫婦旅行で食べた函館のジンギスカン鍋から又食べたいと考えていました。 あまり肩肘張らず入れる気軽さ。良いですね。 初めてでわからないのでアラカルトで注文しました。友人と接客の女の子のやり取り。愛嬌と可愛さにかまけてまんまと飲み放題と食べ放題のゴールに乗らせて頂きましたが最初からこちらの方が良いかな❗と思いました‼️ 何だかんだで¥5000位。楽しめましたよ。全て美味しかったです。楽しくお食事出来ました。良いとこ見つけましたごちそう様でした‼️ ありがとうございました。今度は仕事帰りに一人でも寄らせて頂きます。

1回

I.B TERRACE

流山おおたかの森/ハンバーガー、カフェ

3.27

44

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

週末のお昼、家人と共にかねてより気になっていたこちらへ来てみました。家内はパンケーキ狙いで私はチェダーチーズハンバーガーのランチセットです。インスタグラム登録でのアイスクリームをサービスして頂きました。今までは良くあるファミレスやチェーン店の物しか食べた事がありませんでしたがこちらの品物、全く違った物でした。 美味しかったです❢ やはりちょっとはお高いかな?とは思いましたがこれだけ美味しければしょうがないと思いました。気に入りました。 又、ちょくちょくこさせて頂きます。注文、会計全てスマホのネット使用のやり方ですがこれも慣れだと思いました。又こさせて頂きます。ご馳走様でした❢❢

2022/08訪問

1回

麺屋ひなた

北松戸/ラーメン、つけ麺

3.50

84

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

来ようとしていてやっと来れました❢ 私は以前から煮干し系のラーメンが好きでこの辺ではお隣松戸のまねきさんに結構通っていました。 ちょっと前からこれから9月位まで近くに仕事で通うようになって此方が気になっていました。わが家の近くで凄く評判のある所があって醤油味では満足していたのですがそこのラインの煮干しを食べてガッカリ。最近のトレンドじゃなないのかな?って思っていました。自分の仕事先の此方。嵌まりました❢ 初めて入ると若い店主一人張り切ってました。他の口コミの通りに着丼してすぐに鳥チャーシューは汁に浸からせないで食べて下さいのお決まりの呪文❢食べて見るとなる程こだわる美味でした。豚チャーシューも旨かった❢ スープは他の方のちょっと煮干し臭いって口コミがありましたが煮干し何だから当然でこれが良いんじゃね❢って。気に入っちゃいました。良い所見つけました、又来ますよろしくね❢❢❢ご馳走様でした。

2022/06訪問

1回

麺座まねき

北松戸/ラーメン

3.54

117

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

先日に続いて2度目の来訪になります。前回は良く口コミで評判の[ 潮まねき塩 ]で大変美味しく頂きましたがお隣の方が食べていた[ 潮塩まねき醤油 ]でしたがどうしても気になっていたので今回は醤油です。 出てきたルックスは変わらす美しく食欲をすすらせて頂きました。 醤油の香りが強すぎず良い鰹節の香りが立ってます。スープも濃すぎず綺麗な澄んだ金色です‼️ 入っている具材は塩と同様青菜、筍、柔らかいチャーシュー 2枚。麺も小麦皮の香りがたった香ばしさが立った間違ったらごめんなさい!全粒粉に近いように思いました。塩も美味しいと思いましたが自分はこっちの醤油が好きですね!嵌まりました、又来ます。ご馳走様でした‼️ 近くに仕事で通うことが決まり、此方を通りかかるようになり伺う事が楽しみでしたがやっと入る事ができました。店内はカウンター6つで中で造り手の店主と接客配膳の奥様?と見られ御二人で切盛しています。店前、内部カウンターも和風で清潔な小料理屋さんのような佇まいで好感が持てました。 今回、先に見ていた口コミに「潮塩」お勧めが目にとまっていたので予定通り潮塩の大盛を注文しました。実は先客のご夫婦連れの旦那さんが先に注文してその着丼が目に入ったのが目に入り思わず発注でしたが❢ 澄んだ黄金色の透明なスープに全粒粉使いかな?と見れる細い綺麗な整った麺が綺麗に揃えられてその上に綺麗なチャーシュー2枚と青菜、白髪葱が飾られています。私自身は通常、醤油好きで塩はちょっと物足らないと感じる場合が多いのですがこの椀はそんな事なく自分の大好きな「らーめん❢」って感じで心配していた物足りなさは全くありませんでした❢❢ あまり私は大盛は注文する事はなく、それは結構少食で途中で飽きることが多いからなんですが今回最後まで一気に完食出来。更には食べ終わって口の中、喉に塩味、からみが一切残らなかったのに久しぶりに感激させて頂きました❢❢❢ 嬉しかったですよ。今回の潮塩も美味しかったですが何時もは自分好みの醤油味を次回楽しみにしてます。ご馳走様でした。又、新しく大好きなお店に出会えた事本当に嬉しく思いました。此方への自分の仕事も暫く続きますのでとても嬉しく思いました❢❢❢

2022/08訪問

2回

ページの先頭へ