zabooooon36さんの行った(口コミ)お店一覧

☆世界美食遺産☆

メッセージを送る

zabooooon36 (男性・東京都) 認証済

エリアから探す

静岡県

開く

エリアから探す

すべて 静岡県

閉じる

行ったお店

「静岡県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

食べるお宿 浜の湯

伊豆稲取/料理旅館、日本料理、海鮮

3.62

133

¥40,000~¥49,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

今までで一番旨い宿

2017/10訪問

1回

濱松たんと 本店

第一通り、新浜松、遠州病院/居酒屋、餃子、ホルモン

3.45

337

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.2

まず、入って思ったのは、元気な居酒屋なのに、接客も丁寧です。有りがちな、やる気のないバイトや感じの悪い店員はいません。 料理は外れなし。ハイレベルな居酒屋で、味のセンスが全てに渡って良いです。東京にも進出して欲しいなー、浜松恐るべし。 やまいもステーキ。やまいもと卵を混ぜて、グレープのように焼き上げています。出汁がきいていて、フワッと美味しい。新しい感覚です。 ごろ焼きは、ブダの肉と脂のバランスがよく、よく焼いているのに柔らかくとろけます。 豚くささもなく、肉の素材へのこだわりが伝わります。 いかのワタ焼きは秀逸。自分でもつくるし、外でも食べますが、ここが今までで一番美味しかった。ワタが新鮮で臭みがなく、マヨネーズとみそとねぎで、臭みをさらに消して、マイルドに仕上げています。最後にこしているのか、フードプロセッサーに描けているのか、ソースとして計算されて完成しています。 牛つくねは、美味しいハンバーグ。これで480円は安い。ソースも目玉焼きの半熟も完璧。間違いないです。 ホルモン焼き、しらす、塩キャベツもどれもうまい。味が濃すぎる物がなく、全てにおいて味の加減が素晴らしいです。 餃子は、今日食べたなかでは一番普通かな。美味しいけど、もっとパリパリ感が欲しいかな。 何を食べても外れなし! レモンサワーも抜群にうまい。全てにおいてセンスが良いです。 地元愛に溢れる、ハイレベルな居酒屋さんです。

2018/06訪問

1回

むつぎく

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

むつぎく

浜松、新浜松、第一通り/餃子、ラーメン、ホルモン

3.70

1293

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

日曜昼の10:40に行ったら二組目でした。流石に早すぎたと思っていたら、10分後には10人、開店の11:30には50人の長蛇の列。期待が膨らみます。 餃子としょうゆラーメンを頂きました。 餃子は、肉やニンニクの味は感じられず、野菜たっぷり(野菜だけ?)のヘルシーなもの。これが浜松餃子だと言われればそうなんだと思いますが、パンチや肉汁みたいな醍醐味はなく、食べやすいです。東京の流行りとは一線を画しています。 餃子消費量一番なのは、このあっさりヘルシーたからなのかと納得。浜松の戦略なのか!? ラーメンが実はとても美味しくて、昔ながらのしょうゆ味に丁寧なスープと細麺が絡んで、素晴らしくうまい。チャーシューも脂が多すぎず、柔らかくて美味。 私は餃子より、このラーメンが美味しかったです。 チャーシューは400円で別皿で注文。餃子があっさりだから、チャーシューと一緒に食べるとうまかった。お勧めです。 値段はとにかく安く、一人1000円で満腹です。ラーメンやチャーシューもうまくて、コスパが良いお店です。 ただ、行列の長さを考えると、評価がわかれそう。 一時間並んでいたら、評価がもう少し下がるかな。

2018/07訪問

1回

八百徳 本店

第一通り、浜松、新浜松/うなぎ

3.54

639

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

浜松といえば鰻!土日は予約不可の店が多いなか、こちらは土日でも予約可能です。 というか、土曜の昼でもそんなに混んでいない。 鰻は浜名湖産とは限りませんが、鹿児島、高知、愛知等から仕入れているとのこと。外国産は使っていないとの回答です。恐らく、ほとんどのお店が同じようなはずで、漁協直営の丸浜さん位しか浜名湖産だけの店はなさそうです。 鰻自体はずば抜けていると言うことは無いのですが、間違いなく美味しい鰻です。タレも丁度良く、食べ続けても飽きません。個人的には、もう少し濃くても良いのですが、万人受けするバランスの良い味。 浜松は蒸すのは分かるのですが、裏の皮はもう少し焼いて香ばしさがあったら、もっと美味しくて癖になるきがします。 うまきは、美味しいです。でも2キレ。 肝焼きは、焦げていてアツアツでもなくイマイチ。 お吸い物とお新香は間違いない。安心、安定の味です。 値段は3200円と鰻にしては安く、感動はないけどコスパと安定感のある良いお店です。上うな重があるのですが、もずく酢がつくだけで、鰻は変わらないから気を付けて下さい。遠方のお客さんも多いはずなので、値段が高くてさらに上質な鰻があっても良いかもです。

2018/06訪問

1回

カフェ・アジール

熱海/喫茶店

3.42

107

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

タバコの臭いが立ち込める、昭和レトロな喫茶店。 クリームソーダ800円も昔ながらの変わらぬ味。 駅前で便利です。

2019/09訪問

1回

新小林 駅前支店

伊豆急下田/中華料理、ラーメン、かつ丼

3.12

32

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

街中華。ラーメンはまあこんな感じでしょう。チャーハンは味が塩辛いです。 餃子は冷凍ですが、パリパリに焼いてくれます。

2020/01訪問

1回

回転寿司 魚どんや

伊豆急下田/回転寿司

3.53

311

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

他に店が無いからはやっているし、一時間待ち。その割にはいまいち。まあ、予想通り。 特別に旨いのはなかった。強いて言えば、海苔が旨いからネギトロ巻きが美味しかった。金目も普通でした。 中トロは赤身のよう。 ウニは最悪。茹でられていて生ではない。この表示がないし値段は550円。 タイラ貝は一貫180円で極めて小さい。 ホタテ480円も同じくコスパ最悪。

2020/01訪問

1回

パネット

伊豆急下田/カフェ、パン

3.10

15

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

喫茶店利用。バナナジュースはよくも悪くも家庭でミキサーで作るやつです。勿論美味しい。 店員がテンパリ気味で、提供が遅いから電車の時間調整には向かないお店かな。

2020/01訪問

1回

八龍

閉店八龍

伊豆急下田/中華料理

3.25

20

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

まず、おばちゃんの感じが悪く不愉快。 伊豆の人は全般的に普段のんびりしているからか、少し混みあうと余裕がなくなる人の割合が多い印象。また、この店に限らず全般的に愛想が悪い。田舎言葉がキツイ印象になるのもある。 伊豆の中でも先端で遠いから、景気も悪いから、人も悪くなっちゃう人が多いのかな。 味は街中華だが、いけてない。全般的に味が濃く油ギッシュ。 黒船チャーハンは、チープな便乗商法にありがち。見た目だけで不味かった。海苔の味が強すぎてチャーハンが駄目だし、ウニも産地がわからないし、お勧めしません。

2020/01訪問

1回

ページの先頭へ