VOICE3さんが投稿した和食しんくろ(東京/五反田)の口コミ詳細

VOICE3のレストランガイド

メッセージを送る

VOICE3 (東京都) 認証済

この口コミは、VOICE3さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

和食しんくろ五反田、大崎広小路、不動前/日本料理、居酒屋、日本酒バー

1

  • 夜の点数:4.3

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 4.3
      • |酒・ドリンク 4.3
1回目

2023/10 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.3
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク4.3
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

ずっと付き合いたくなる創作和食のお店

お店で提供する料理の食材からお酒、果ては食器に至る迄まで全てメイドインジャパンに拘っているのだそう。 

この日は「しんくろコース(ペアリング付き)@18,000円」を予約して訪問。

◆黒毛和牛たたき/北海道産生雲丹/キャビア最中
初っ端から見た目のインパクト大。牛肉はもも肉でしっとりしており、脂っこく無いから食事のスタートに丁度良いです。

◆里芋の揚げだし/ずわい蟹のお椀
ペアリングはオレンジワイン。お椀は旨味たっぷりで濃いめのお出汁。鰹の良い香りに塩味が強めでお酒のすすむ味。

◆兵庫県明石 浦鰆炙り/土佐酢ジュレ/菊花
脂がのっており肉厚。熟成したような柔らかい身質。皮目が香ばしいですね。軽く塩を振って炙り土佐酢のジュレをかけてあります。酸っぱいのが苦手な自分でも美味しい。

◆静岡県産のどぐろと松茸の春巻き/淡雪栗
のどぐろと松茸の春巻きってどんなけ贅沢なん?
千切りの松茸のしゃくしゃく感とのどぐろの脂の甘さ、蒸した栗を削った泡雪栗が絶妙なバランス。
盛り付け含めて季節を感じる一品

◆北海道 仙鳳趾(せんぽうし) 生牡蠣ポン酢ジュレ
めっちゃメルキー!!!!!
そして巨大なのに旨味が詰まってやがる!!!
エサのプランクトンと海水温度の関係でこんなにも牡蠣の中身が白くなるんだそう。ちょっと白子っぽくて濃厚ミルキー。

◆ひたちなか市牛ランプステーキ/赤ワイン柚子胡椒ソース/加賀蓮根 揚げ銀杏

赤ワインに焼き鳥のタレに柚子胡椒。このタレが破壊的に美味い!銀杏もぷくっとして大きく、皮ごとソテーした蓮根も甘みがある。

◆柿と無花果の白和え
豆腐の豆の風味とチーズ感を感じると思ったらマスカルポーネが入っているのだそう。

◆新潟県魚沼産こしひかり
真鯛の胡麻だれ茶漬け/ちりめん山椒/肉味噌/香の物

出汁は鰹と昆布のみだそうですが昆布感強めで濃厚。ご飯が固めに炊かれており、そのまま食べてもお茶漬けにしても美味しい。残ったご飯はお土産に。

◆長野県産シャインマスカット
コースの〆としてお口さっぱり。

お店はカウンターメインでとても落ち着く雰囲気。店長さんの接客も心地良く、ずっと付き合いたくなり、大事な人を連れて行きたくなるようなお店です。

2023/10/22 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ