kenken331さんが投稿した花輪(東京/駒込)の口コミ詳細

Suzuken食日記

メッセージを送る

この口コミは、kenken331さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

花輪駒込、千石、巣鴨/日本料理、海鮮、天ぷら

8

  • 夜の点数:3.9

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.7
  • 昼の点数:4.3

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 4.3
8回目

2024/05 訪問

  • 夜の点数:3.9

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気3.7
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.7

駒込で和食といえばこちらです!

駒込駅から徒歩3分の本郷通り沿いの[割烹居酒屋:花輪]さん、初夏の旬彩と日本酒が愉しむべくの訪問です。お酒は瓶ビール(大)からスタートでお通しは[夏野菜のお浸し]…いきなり全力投球で、瓜/とうもろこし/オクラが優しく煮しめられています。
じゃこサラダと鱧の天ぷら、焼き筍をお願いしまして。日本酒に最高に合うラインナップなのですが、サラダはレタスのシャキシャキとカリカリじゃこにごま油が最高の組合せで、鱧はフワッフワ、筍は甘みが出ていて日本の旬彩の良さを堪能です。日本酒もおすすめが美味しすぎてくいくいと進むのですが、お料理はちょっと濃いめの[肉豆腐]もお願いし、味の染みた豆腐と和牛のうまさを堪能…。
シメは贅沢に上エビ天丼!!ぷりぷり巨大なエビの揚げたて天ぷらに甘辛いタレが確り絡まっており、お米の炊き具合も堅めで最高…!!付け合わせのお浸し/アスパラ浅漬け/お澄ましも手が込んでいて、いつもながらの丁寧な料理に脱帽でした。
いやあ、今夜も良い時間を過ごすことが出来ました。ご馳走様です

2024/06/01 更新

7回目

2024/03 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.3
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク4.3

美味しい天丼でランチも満足!

春分の日のランチでちょっと贅沢しようと花輪さんへ訪問。いつもの土日ランチでなくて平日仕様のランチラインナップで新鮮な感じ。どれも美味しいのが確実だけど、今回は上海老天丼を選択です。
ご近所の六義園の桜シーズンが始まったからか、入って注文してからのお客さんが結構入られまして。
注文を受けてからの天ぷらを揚げる音が最高の食前酒で10分ほどでサーブ。大きな海老2尾と茄子&エンドウ豆が配されていて、まず美しいのです。
海老はプリプリで食べ応えありで、何より揚げ方が素晴らしくて衣の歯応えはサクサク。ご飯はちょうどよい硬さで、自家製のタレもしっかり絡んで箸が進むことこの上なし!!
セットでついてくる小鉢の煮物も、漬物も、お吸い物も手が込んでいて非常に美味しかったです。
最近すっかりはまってる花輪さん、和食の良さを伺う度に感じさせてくれるお店であります、ごちそうさまでした!!

2024/03/21 更新

6回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.3
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク4.3

駒込の居心地よき割烹

駒込駅南口の本郷通り沿いにある割烹料理;花輪さんで、日本酒&季節料理を楽しむの巻です。料理/お酒/接客/雰囲気すべて満点でした!!
いつも通りカウンター裏の掘りごたつ席にご案内、まずはビールとお通しでありましてお通しは山菜とタコの煮つけでよく味がしみ込んでます。
そして[レタスじゃこサラダ][若鶏のから揚げ]、サラダはレタスとじゃこにごま油で食欲そそる系、唐揚げは揚げたてで肉に味が染みていてビールに最高に合います。
ここから日本酒にシフトして、天ぷらシリーズと合わせようと[アナゴ天ぷら][天ぷら盛り合わせ][メヒカリのから揚げ]をお願いしました。アナゴは食べやすく切ってくれており、天ぷら盛り合わせは季節野菜がたっぷりと。メヒカリは想像以上にふわふわで骨まで食べれて、大将の丁寧な仕事が窺い知れるお料理であります。
〆は天むす(海老)とお味噌汁でして、天むすにはプリプリの海老。衣/タレ/ご飯の相性は最強でありますな。
いつも通り、丁寧で美味しい料理と女将さんの軽妙な料理/お酒のオススメ&トークでぜいたくな時間を過ごせました!!

2024/03/15 更新

5回目

2024/02 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気3.7
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク4.3

手の込んだ日本料理を駒込で

駒込駅から徒歩5分くらいに位置する[花輪]さんに土日限定ランチ(1800円)を楽しみに訪問です。今日のランチもカマス塩焼き/白身魚照り焼き/ホウボウ煮つけなどメインが目移りする多さですが、白身魚の照り焼きに決めました!!追加で休日ランチなので瓶ビールと下記の天ぷらもチョイス^^
ランチ御膳は先に選んだメインのお魚に、刺身/小鉢/ごはん/お吸い物にエビのかき揚げがついてきます。刺身はブリ&ヒラメ、小鉢はレンコン饅頭と手の込んだお料理が盛られていて良きです!!白身魚の照り焼きは脂がのってて柔らかく、レンコン団子もエビのかき揚げも揚げたてでジュワっと美味しさが溢れます。そして牡蠣天ぷらは実がぷっくりジューシーな牡蠣をサクサクに揚げており塩に合わせて食べる…最高です!!
ご飯の固さも最高に好みですべてに手が込んでる隠れ家、また来ます!!

2024/02/18 更新

4回目

2024/01 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.3
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク4.3

駒込の隠れ家的割烹でしっぽりと。

今回は友人と日本酒&下記を楽しもうと来訪しまして、料理/雰囲気ともに満点で非常に良い時間を過ごすことができました。
カウンター裏の掘りごたつ席がお気に入りなので、そちらに案内いただいてまずはビールとお通しの[イワシ南蛮漬け]が。丁寧に下ごしらえされたイワシに確り味がしみ込んでいて素晴らしい味です。
ビールが殊の外おいしくて揚物系に行こうと、[カキ天][カキフライ][アナゴ天]を注文。下記はプリプリジューシーでサクっと食べると汁でやけどしそうな位ですが、濃厚で最高!!アナゴは食べやすく分割されており、骨は削ぎ切りされていてふわふわなアナゴの身を楽しむことができます。いやあ、ビールに合います!!
そして日本酒へシフトしておばんざい的な料理へ。日本酒は[鳳凰美田][作]等をチョイスし、お料理は[だし巻き卵][ホタルイカ沖漬]などで合わせました。これまたお手製で手が込んでいて非常においしい!!会話も弾んで良き良きです。
〆は誘惑にやられ、天むす(海老)と半田そうめんを。天むすの中にはしっかり海老が入っており天ぷら衣とタレとご飯の相性は最強で、半田そうめんも稲庭うどん的な触感でつるつるっと食せます。

いつもながら、大将の丹精込めた料理とおかみさんの軽妙な料理/お酒のオススメでぜいたくな時間を過ごせました^^

2024/01/26 更新

3回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気3.7
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.7
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

休日御膳とお酒で大満足!

駒込駅横の本郷通り沿いで徒歩5分くらいにある[花輪]さんです。今回も土日限定ランチを食べに訪問であります。限定昼御膳は税込み1980円で[魚料理]に加えて刺身/小鉢/ごはん/お吸い物にエビのかき揚げがついてきます。魚料理は季節で変わるのですが今回はギンダラみそ焼き(+520円)にしました(他は真子カレイの煮つけ/イサキの塩焼き)。
瓶ビールを頼んで料理を待っていると御膳が到着、ギンダラは味噌がシッカリしみ込んでいてオカズにも酒の肴にも持モッテコイな柔らかさとお味。刺身はブリとタイ、小鉢はレンコン団子(+鴨)で非常に手が込んでいす。エビのかき揚げは本当にエビだけで贅沢!!
お料理は全部丁寧につくっておられて、大満足!!日本酒も飲めて最高の休日ランチでした^^

2023/12/17 更新

2回目

2023/11 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.3
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク4.3
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

駒込の割烹で季節を味わうの巻

駒込駅から徒歩3分くらい、本郷通り沿いに居を構えるご夫婦で営む割烹居酒屋さんで季節のお魚と日本酒が愉しめます。今回は3連休初日に伺いまして秋の幸を。
先ずは瓶ビールで連休初日をお通しの煮物でお祝いしつつ、刺身サラダと牡蠣天ぷらでシュワシュワとビールを乾瓶であります。飲み物はそこから日本酒コースでひた走りつつ、既設の料理を楽しもうってことで[カキフライ][新銀杏][ぶりの塩焼き][牡蠣フライ][だし巻き]をそれぞれ日本酒と合わせて注文しました。お料理の詳細ですが…
 -刺身サラダ=その日仕入れたサラダをふんだんに使った贅沢品!!
 -牡蠣天ぷら/フライ=生食でイケるプックリ牡蠣を使ったやけど注意な至高の汁とお味
 -ぶりの塩やき=焼き/塩ともに最高の具合で日本酒に合うことたるや!
 -だし巻き=お手製のだしと合わせて焼き上げた優しいお味
でありまして、日本酒が進むので酔いましたw シメは天むす(鯛)という文字だけで美味しさが想像できる一品を注文…結論、大正解でありまして。
いやあ、ついに夜にお邪魔できてついつい注文しまくりましたが、全て全力投球のお味で、それを受け止める日本酒ラインナップも最高でした。これはまた来ねば…ごちそうさまでした!!

2023/11/03 更新

1回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.9
    • | 雰囲気3.7
    • | CP3.4
    • | 酒・ドリンク3.7
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

駒込のしっぽり割烹でランチを

駒込駅から歩いて5分くらいの本郷通り沿いに構える[花輪]さん、渋い割烹風のお店でいつも気になっておりランチで来訪です。ランチは土日限定ランチのみの提供です。
お店の中は 店内はカウンター席/カウンター裏に4人かけの座敷、そして奥には大広間がありまして、キャパ的には40人くらいいけそうな。
さて、ランチ!!税込み1980円で[魚料理]に加えて刺身/小鉢/ごはん/お吸い物にエビのかき揚げがついてきます。魚料理は選べて、今回はタラの煮つけにしました。季節の魚を使っていて毎回変わるとのこと…これは良い!!
休日なのでビールを頼んで先にのどを潤して待っていると、到着。タラの煮つけは優しい味付けで身はホクホクしており食べ応えあり、刺身はタイとヒラメのこぶ締め、小鉢はレンコン団子で非常に手が込んでおります。エビのかき揚げは本当にエビだけで贅沢!!一品一品を本気で丁寧につくっておられて、大満足ですが、どうしても気になる牡蠣天ぷら…追加でお願いしてしまいましたが、こちらも実がぷっくりした牡蠣をサクサクに揚げており最高でした!!
日本酒のラインナップも拘りを感じられまして、次回は夜に来てゆっくりと秋の夜長を堪能しにお邪魔せねば!!

2023/10/08 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ