ryodrumtokotokoさんの行った(口コミ)お店一覧

点数甘めの人

メッセージを送る

ryodrumtokotoko (50代前半・男性・高知県) 認証済

行ったお店

「香川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 78

道の駅 しおのえ

高松市その他/道の駅

3.19

27

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

お馴染み名物の牧場ソフトクリーム。400円で少し高めだけど、この物価高なら仕方ない。牛乳の濃厚な旨みが良く出ている美味しいソフトクリームでした。 お隣の行基の湯が改装中だったので入れず残念。もう少しで再開するので、また来たいです。

2024/04訪問

1回

まつばら

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

まつばら

空港通り、一宮/うどん

3.85

166

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

自分的に肉うどんが1番美味い店。肉ぶっかけの温かい小980円ちくわ天つき。セルフではなくて席に着いてから頼みます。 柔らかいオリーブ牛を甘く煮付けたお肉に、大根おろしと生姜が良く合う。付け合わせの白ネギと、あまり辛くない唐辛子のそぼろ煮?がこれまた合う。 甘いお肉に、辛味のある付け合わせが最高です。 生姜は結構量があるので、辛味が苦手な人は最初に抜いてもらった方がいいかも

2024/04訪問

1回

福園

瓦町、栗林、今橋/中華料理、ラーメン

3.31

33

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

 ラーメン半ちゃんセット900円。おそらく大将は台湾かそこら辺の人。なのにラーメンは昭和の懐かしいかんじの薄味。焼き豚が香ばしくて特に美味しかったです。  チャーハンも昭和の美味しい感じです。大陸的な味ではなくて、日本的でした。でもちょっと本場のテイストが入ってるような。

2024/04訪問

1回

とらや

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

とらや

坂出/うどん、カレーうどん

3.68

122

-

~¥999

定休日
水曜日、木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

 セルフではない、着席して注文するタイプのうどん屋さん。カレーうどん食べてみました。  お出汁がいい仕事してます。辛くない、食べやすいカレーうどんです。お肉が少し入ってるんですが、これは筋肉だろうか?この小さいお肉も美味しい。

2024/04訪問

1回

チャンポン慶造

片原町(高松)、今橋、高松築港/ちゃんぽん

3.44

69

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

とっても美味しいチャンポン。野菜沢山でなんか嬉しい。 麺は太麺、スープは魚介の甘味がある。長崎で食べたのとよく似てる気がします。 某大手のチャンポンよりは胡椒が効いてます。他のメニューも居酒屋的なのがあるので、ビールに合いそう。

2024/03訪問

1回

お好み焼 山田屋

香西/お好み焼き

3.47

99

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

唯一無二のお好み焼き。Cモツ食べてみました。なんでCモツって言うんでしょうね? それはさておき、モツのクセをキャベツと生地の甘さで緩和している。これは美味しい。特に生地は、小麦粉だけではない気がします。なんかモチモチしてる。 焼いてるお姉さん達の会話も面白くて平和。

2024/03訪問

1回

手打うどん たむら

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

手打うどん たむら

綾川/うどん

3.94

816

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

 うどん大と、コロッケで450円。鰹節やイリコは強くなくて、優しめの味。美味しいんだけど、注文を取るお姉さんがキツい讃岐弁で喋るので県外の人は覚悟が必要。『消毒して!』はまだいいんだけど、『4人なん?5人?!わからん!』とか『聞こえん!』なんて言われると、味を楽しむどころではない。あと、トイレが汚い。しばらく掃除してない感じがする。

2024/03訪問

1回

うつ海うどん

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

うつ海うどん

水田、西前田、元山(高松)/うどん

3.73

257

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

 大きいアナゴ天が名物らしく、それとカケうどん小食べてみました。他の店よりもさらに太くコシのあるうどんに、少し薄めのお出汁。小でも1.5玉はありそう。これで450円は安い。  ネギがちょっと辛かった。アナゴはあまり味が無い。

2024/01訪問

1回

手打うどん 三徳

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

手打うどん 三徳

太田(高松)、元山(高松)、水田/うどん、おにぎり

3.72

380

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

 ちょっとお腹いっぱいだったので、かけの小とに、おあげ乗せて食べました。460円。  イリコと醤油が上手く重なった、とても美味しいお出汁。そしてやはり、さぬきのコシのある太麺。うーん、美味しい。  ここの名物は山芋鉄火うどんだそうで、寒いので今度また食べたい。

2024/01訪問

1回

めりけんや 高松駅前店

高松、高松築港、片原町(高松)/うどん

3.49

934

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

 普通、駅の近くには美味しい食べ物屋さんがないのが通説ですが、ここは美味しい。店内でちゃんと麺を打ってるので、香川のコシのあるうどんが食べられます。ここに来れば、香川のうどん食べた!と堂々と言えます。  そりゃ、お出汁がもっと良いうどん屋さんはありますが、ここは結構レベルが高いです。

2023/12訪問

1回

本格手打うどん おか泉

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

本格手打うどん おか泉

宇多津/うどん、郷土料理

3.82

1329

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.2

 やはり海老天がサクサクでとても美味しかった。麺もコシがあって最高。お出汁と良く合います。  セルフじゃなくて大衆店なのでちょっと高めだけど、お店も綺麗だし、仕方ないかな。お昼で終わるうどん店が多い中、日中ずっと開いてるのも嬉しい。

2023/10訪問

1回

本格手打うどん 麺むすび

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

本格手打うどん 麺むすび

伏石/うどん、カレーうどん、揚げ物

3.72

284

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

 老若男女楽しめる味。味付けはちょっと薄め。家族連れが多く、地元で昔から愛されてる感があります。  日曜日のお昼だったのですが、ちょっと早めだったので駐車場は停められました。外で20分程待って入店。  イリコの香りが強いとか醤油が濃いとか、そんなことなく、誰でもが美味しく頂ける感じです。

2023/10訪問

1回

Penta5on

香西、鬼無/レストラン

3.39

37

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:4.5

 どこかのサイトで、高松で1番ステーキが美味しいところとのこと。うん。確かにそうだ。  ステージがあって、ちょうどロックバンドの演奏があったのでそれを聴いたあとに1/2ポンドのステーキ食べてみました。  柔らかくて、油こくなくて非常に食べやすいです。バターとレモンが良く合います。

2023/09訪問

1回

手打ちうどん ひさ枝

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

手打ちうどん ひさ枝

香西、昭和町/うどん

3.72

251

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

 店内非常に広くて、お客さん沢山来てもガンガン入れる。海のそばなので、風が気持ち良い。  讃岐うどんぽい、コシのある麺です。やっぱり竹天美味しかったです。お出汁はイリコや昆布の香りはそんなにしないかな。飽きのこない味ですね。  

2023/09訪問

1回

生で食べれるジンギスカン 頂

瓦町、片原町(高松)、今橋/焼肉、居酒屋

3.41

44

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.3

 西日本で唯一、生のジンギスカンが食べられる。当然生ジンギスカン頼みました。これは美味い。  全く臭みがなくて、ごま油と塩で味付けしてて、シンプルなのに柔らかくて美味しい。きっと下処理とか下味とか、工夫してるんだろうな。  生ジンギスカンだけじゃなくて、煮込みとかハラミなんかも美味しかった。タンが分厚くてこれもお勧め。

2023/08訪問

1回

讃岐つけ麺 寒川

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

讃岐つけ麺 寒川

瓦町、片原町(高松)、高松築港/うどん、居酒屋

3.66

183

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

さすがはTOP5000名店。鴨ネギつけ麺食べました。麺は極モチモチでツヤツヤで、2玉があっさりと食べられます。そして、お出汁が深くてすごく美味しいんですよね。ネギと鴨が凄く合ってる。 夜にこんなモチモチうどんが食べられるなんて。香川ってやっぱり凄い。

2023/06訪問

1回

南珈琲店

瓦町、片原町(高松)、今橋/カフェ、喫茶店

3.55

170

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

アイスコーヒー300円を飲んでみました。かなり苦味が効いていて、自分好みでした。酸味は少なくて、雑味がないのがとても良かったです。普通に喫煙可能なので、ダメな方はお気をつけを。

1回

はやし家製麺所 高松空港店

高松市その他/うどん

3.48

300

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.2

かけうどん1玉に、かぼちゃ天ぷらと玉ねぎの天ぷらつけて580円でした。空港の中のお店なのに、すごく美味しいです。香川のうどんは何十軒も食べていますが、近所にあったら通うレベルです。天ぷらのかぼちゃと玉ねぎが甘くて凄く美味しかったです。お出汁は有名店ほどは香りは無いですが、普通以上に美味しい。ちょっと薄味です。麺は、多分手打ちでは無いでしょう。手打ちの有名店とは比べられませんが、ちゃんとコシがありました。空港なので、セルフだけどちょっと値段高めなのは仕方ないかな。

1回

ミキサーマン

片原町(高松)、高松築港、瓦町/ケーキ

3.40

64

~¥999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

数年前に偶然通りがかって、エクレア食べまして、めちゃ美味しくて、でもどこだか分からなくなってて、普通に食べログで探したら出てきました。やはりエクレア最高です。クリームとちょっとにがめのチョコがすごく合う。三角シュークリームよりもやっぱりエクレアが好きです。

2020/02訪問

1回

タンタン

閉店タンタン

片原町(高松)、瓦町、高松築港/洋食、カレー、コロッケ

3.47

99

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

 前々から気になっていたカレー推しの洋食屋さん。やっと行けました。外観からして美味しそうですが、やはり美味しかった。  玉ねぎを沢山、ゆっくりと炒めた甘みがベースにあり、18種類のスパイスが円やかにとろけています。スパイスの種類は多いですが、そんなに辛くはありません。CoCo壱指数1くらい。最近流行りのスパイスを効かせた感じではありません。  ルーはスープ状になっていて、よく煮込んでいる感じがします。  チキンカツは肉厚で、カツ専門店のようなサクサク感は無かったですが、とても美味しかったです。  昼間から呑めるそうな。  

2023/03訪問

1回

ページの先頭へ