tsuku023さんの行った(口コミ)お店一覧

お安め時々贅沢ぐるめ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

うなぎ・あなご

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 和食 うなぎ・あなご

閉じる

行ったお店

「うなぎ・あなご」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 41

徳兵衛茶屋

湯の洞温泉口/海鮮、うなぎ、郷土料理

3.39

42

-

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

板取川の天然鮎が食べられるということで ご案内いただきました。 日曜日の10時半で5組目。 ぎりぎり天然鮎に間に合いましたが、 3人のうち2人だけでした。 大きめは2100円になるそうでした。 養殖だと2匹ついてきます。 鰻は養殖ものだそうですが、 白焼きを、3人でシェア。 とにかく焼き加減が絶妙です。 こんな白焼きが地焼きで食べられるとは。

2023/07訪問

1回

うなぎやくも

松江しんじ湖温泉、松江/うなぎ

3.43

52

-

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

営業時間の短さがちょっとマイナスで。 あとは花番さんの対応もお味も。 お値段はうなぎの枚数の違いです。 うな重かうな丼かなやみますが、 地元の方はうな丼が多いようですね。 重は別盛りでご飯にタレがかかってないそうです。 丼のタレも白飯と絶妙なバランス。 食べたらわかります。

2023/05訪問

1回

寿司割烹 喜多八

雀宮/寿司、日本料理、うなぎ

3.23

13

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

寿司ランチ1100円、めちゃくちゃコスパ良いですよ。 握りが小さめですが、デザート分は残さないと。娘さんの作るデザートがまた美味しいです。コーヒーはサービスです。 今日は山口県仙崎のあじ、気仙沼のカツオなど、ヒラメの利尻昆布じめ、江戸前いわし、本マグロ、自家製玉子焼。鉄火巻はオプションですが、デザート食べても2000円でお釣りが来ます。 林家たい平師匠似の親方と気さくな女将さんも味に深みを加えてます。

2021/07訪問

1回

うなぎ料理 丑松

馬道、益生、西別所/うなぎ

3.52

85

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

桑名の知人におすすめと言われて。

2024/02訪問

1回

うなぎや

東武宇都宮、南宇都宮、宇都宮/うなぎ

3.38

44

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

昼間はいつも行列ができてるので、 夕方恐る恐るテイクアウトをお願いいたしました。 土曜日6時でしたが店内は人影もなく。 予約のためかはわかりませんが。 上をお持ち帰りで美味しくいただきました。

2023/12訪問

1回

駿河屋

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

駿河屋

成田、京成成田/うなぎ

3.74

1241

-

¥4,000~¥4,999

定休日
木曜日

テイクアウトの点数:4.0

家人がお土産に買ってきてくれた半身。 柔らかくて美味し買った。 タレもきつくなくて、 お米は冷めても十分美味しいし、 量もたくさんでした。 お米にたいして鰻が足りませんでしたね。

2023/11訪問

1回

うなぎ お㚙川 我孫子店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ お㚙川 我孫子店

我孫子/うなぎ

3.71

232

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、木曜日

昼の点数:4.0

我孫子はうなぎの名店が何軒かありますが、 その1軒。 駅近なので行きやすいです。 駐車場はお店の裏手にありますので、 花番さんに聞くと宜しいかと。 ここのお店では、関東風の蒸しと関西風の地焼きとか同時に食べられるのと、シンコが年中あります。 今回はシンコの上の東西をいただきました。 ハツ?ポン酢はサービスでした。 ランチにはお手頃なうな丼もありますね。

2023/10訪問

1回

忠八

羽生市その他/うなぎ

3.48

156

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

一番安い鰻丼を。 鰻の量も淋しくない感じでした。 タレは少し甘めかな。 身はふわり。 身の厚さは普通。 サービスエリアですがしっかりとした仕事に驚きました。

2023/08訪問

1回

なまずや 羽島分店

新羽島、岐阜羽島、江吉良/うなぎ

3.32

67

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

新幹線岐阜羽島駅近くです。 店内広くて捌きも早いです。 ひつまぶし小、、3100円。 地焼きでパリッとしてました。

2023/07訪問

1回

鰻重

越谷レイクタウン、蒲生、新田/うなぎ

3.48

93

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

お祝いなので 紅白に白蒲重をテイクアウト。 もちろん予約しておきました。 タマ=ウナギがなくなると 閉店だそうです。 3600円なのに立派な鰻が。 身も厚くてふわふわ。 白焼で呑んで蒲焼きで〆る。 鰻重 うなしげと読むんですよ。 お新香もたっぷりついてて美味しかった。

2023/07訪問

1回

駒形どぜう 本店

浅草(東武・都営・メトロ)、田原町、蔵前/どじょう、くじら料理、鍋

3.72

1546

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

江戸情緒たっぷりですね まるもさきも2600円になり、 ネギも箱ででなくなったけど、 汁と酒の燗のつけ方は抜群ですよね。 お平の盃の口当りも呑んべにはたまらないです。 セコいですが350円のどぜう汁に 3匹泳いでますが 鍋に26匹いるようには見えません(笑)

2023/03訪問

1回

まじ満

北千住、千住大橋、牛田/うなぎ、居酒屋、海鮮

3.47

121

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

昔ながらのお料理屋さんっていう感じ。 職人さんたちの年季が感じられますね。 今回はうなぎ目当てでしたけど、 ランチメニュー見たら、あれこれ美味しそう。 今回は肝吸い400円よりどじょう汁500円チョイスしました。 うなぎ不得意な方ともご一緒できますね。

2023/01訪問

1回

いづもや

住吉、住吉鳥居前、住吉大社/うなぎ

3.49

282

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

住吉大社のそばの老舗です。 ご飯全体にまさにタレがまぶしてあり、 ふわっカリッの鰻がのってます。 ワンオペなので、時間がかかります。 お弁当あるので、急ぎの方は頼んでおくと良いでしょうか。 地元の方はお弁当頼んでおくみたいでした。 とにもかくにもこのお値段では食べられない。 特上2000円+肝吸い200円 ごちそう様でした。

2022/09訪問

1回

稲荷家

越谷、北越谷/うなぎ、天丼

3.07

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

関東ではなぜひつまぶしがないのか? こちらで食べたらわかります。 うな重3500円のみ。 トロ蒲焼きとでもいうべき焼き加減。 良い仕事なさってる老舗です。 そっと続いていってほしいですね。 越谷市民の舌にかかってます。

2022/12訪問

2回

中村家

浦和/うなぎ

3.65

183

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

浦和の老舗。 値段の違いは枚数の違いのようです。 鰻は小ぶりですね。 タレは少ししょっぱめ。 柔らかさはご飯も同じ感じで柔らかい。 糠漬けにはさすがの歴史を感じます。 花番さんが、さり気なく、食べ終わりにお茶を替えたり、 店の前まで送ってくださる姿は店構え同様に老舗感たっぷり。

2022/04訪問

1回

尾花

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

尾花

南千住、三ノ輪橋、三ノ輪/うなぎ

3.78

1363

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

なんと言っても鰻の横綱級の老舗。 南千住の常磐線から並んでる方を、 長年よそ目にしてましたが、遂に決行しました。 10時半到着で4組目。仲居さんがときどき出てきては、人数や鰻の注文を尋ねます。 後から合流もOKのようですが、案内時に揃っていないと後回しにされるようです。 一巡目が16名、二巡目まで昼の部は入れるそうです。20本までという情報は?? 11:25開店、鰻や焼き鳥など焼き物は追加はできません。お酒やあらいなどは大丈夫のようです。 12:15焼きあがり。一組目が12:00焼きあがり。順番に出されるようです。 二巡目だと一巡目が食べ終わった後から、さらに40分以上かかる訳ですから。2時近くなるかもしれませんね。あとは昼の鰻がなくなれば打ち切りだそうです。 お新香で一杯やって待ちました。お新香は鰻重と同時にも付きます。肝吸いは別料金。 写真は上です。ふわふわとろり。タレはあっさり、ご飯はたっぷりでやわらかめ。

2022/02訪問

1回

うなぎのひら山

大宮/うなぎ

3.22

25

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

そごうの地下のイートインですが、本格的な鰻屋さんです。 小鉢がたくさん出るので、先に食べてしまわない方が良いかも知れません。 ハンスケも付いてくるのが嬉しいです。 フワフワ卵焼きも合間に食べて、煮物を〆にすると良いかも。 税込み3,000円でした。 タレはさっぱり目、ごはんはやや柔らかめ。タレは少なめ。うなぎは厚みありますが柔らかめでした。

2021/12訪問

1回

大和田 新橋店

新橋、内幸町、汐留/うなぎ、日本料理、海鮮

3.46

123

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

土曜日の昼時、先客は、一組。紅白重4100円をいただきました。ご飯は普通、少なめ、大盛とできるそうです。 約15分で二段で届きました。 白焼きと蒲焼きが愉しめますが、まずは白焼きから。ワサビでさっぱりといただきました。あまり焼き付けてない柔らかな感じでした。鰻重はタレが少し甘めですがさらりとしてました。 奈良漬二切れが老舗感をかもしてます。

2021/10訪問

1回

うな正

神田、新日本橋、淡路町/うなぎ

3.50

994

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

うな丼ダブルを頂きました。タレ少なめですが、テーブルに置いてあるのでお好みで。ご飯はやや固めですが、さらりと頂けます。うな丼は飲みもの(笑)

2021/06訪問

1回

かぐら坂 志満金

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/うなぎ、日本料理

3.53

292

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

安定のお味 インバウンドの皆様も鰻重お好きらしい。 老舗の風格 ハズレはないですね。 神楽坂の鰻の名店です。 鰻は以外に松華堂弁当なども。 地下には本格的な茶室があり茶事もできます。 毎月第一土曜日には月釜があります。薄茶をお点前付きで体験できます。1000円程度お気持ちをお入れになれば宜しいです。

2023/06訪問

3回

ページの先頭へ