ワシさんの行った(口コミ)お店一覧

ワシの胃袋

メッセージを送る

ワシ (北海道)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

112 件を表示 12

手打ちそば きた戸

上野幌、大谷地、ひばりが丘/そば、居酒屋

3.48

87

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:4.3

つけそばがすきだから…

2024/03訪問

1回

波飛沫

斜里町その他/ラーメン、居酒屋

3.49

223

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.3

■醤油らーめん 800円  ∟ねぎ抜き •具は、チャーシュー、角切りのチャーシュー、 めんま、のり。(ねぎは抜いた) チャーシューが二種類でうれしい! •しょうゆらーめんだけど、見た目は味噌みたいな、 黄金色のまろやかなスープ。 味も、まろやか…だけど醤油らしいきりっとした味もあり。 うまい、うまいです…♡ 麺はストレートの細麺。 かためではごたえよし。 スープとあってますー! •らーめんがすごくおいしかったのだけど、 焼き鳥もおいしかったです!(写真なし) レモンサワー480円。 知床の夜に、なまらおすすめ!

2019/09訪問

1回

大衆酒場 富士山

西4丁目、狸小路、大通/居酒屋

3.48

117

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

もろもろ、すきだ

2023/08訪問

1回

ぽんぽこたぬきのかくれ家

白石(札幌市営)、東札幌/居酒屋

3.47

136

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

■飲み放題+食べたいものいろいろで  ひとり4000円くらい ・写真は、おすすめ刺身の5点盛りです。  お刺身大好きだけれど、何がなんだかわからない  貧乏舌どもで行ったため、  お魚を全種類答えられる者は  誰ひとりいませんでした。  何食ったんだい?わしら… ・その他には、穴子の白焼きやら、  たち天ぷらやら、焼き鳥盛り合わせ、  いかゲソ唐揚げその他もろもろ、  しゅきしゅきなものだけ  しゅきなだけ頼みました。  どれもこれもおいしかったです。   ・飲み放題で選べるお酒の種類が  けっこう多かったような記憶があります。  が、わしはレモンサワーばかり頼みつづけ、  こちらが生搾りのものだったため、  絞り疲れました。おいしかったです。 *メニューが豊富。  文字だらけでたまに???になるけれど  選ぶたのしさはある。 ★スタッフさんが、臨機応変に、  親切に、愉快に、対応してくださる  良い方が多かったです。  これだけでもあと何回も行きたくなる。

2020/10訪問

1回

第三モッキリセンター

バスセンター前、大通、西4丁目/居酒屋、そば

3.49

240

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

■なんかいろいろ頼んでひとり2000円いかないくらい ・食べかけのばっちい写真でごめんなさい。  豚キムチ(うまい)、長芋(甘酢みたいな味)、  しめさば(まあしめさばだね)です。  他にも板わさとか玉子焼き(甘い、キャベツ無味)とか  なんちゃらかんちゃら頼んで、  ホッピーやらレモンサワーやら頼んで、  ひとり2000円いかないくらい。  思い出していて、大至急行きたくなりました…  コロナが終息したら、いちばん行きたいお店です… ・レモンサワー………  (氷結…!缶からグラスにうつしてる…!)  (ゆえに、絶対うまい!薄いとかない!)  (信頼と安心のおいしい缶チューハイ…)   はやくいきたいです。 昼間から楽しそうに顔赤くしているひとたちをみて 一緒ににこにこしたいです。

2020/03訪問

1回

杵屋 札幌マルヤマクラス店

円山公園、西28丁目/うどん、そば、居酒屋

3.12

50

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

■ちくわ天玉うどん 750円 •具は、ちくわ天、温玉、かまぼこ、 かつおぶし、大根おろし、大葉、のり。 好きなもの盛りだくさんで、 最初から最後までしやわせ!ときめき! つゆで少ししっとりしたちくわ天が好きすぎる。 温玉は、半分くらい食べてから、 満を持してって感じで割るもったいぶった性格… あと、別皿で、ねぎとしょうもありました。 •うどんが!太くて!コシがすごい! うっかりほおばりすぎると、 なまらむっちゃむっちゃ咀嚼することになる。 あごおつかれ。なお太さもコシもなまら好み! •つゆははっきりした味。 そして、たっぷりあって、 少なくなっちゃう心配なんかなかった! •量は、少食のわしで、 はいおなかいっぱいってかんじでした。 苦しくはない程度。 ランチのセット頼んでも大丈夫そうな気もする。 ★マルヤマクラス。なまら好き。  レストランは11時オープンで、  行ったこの日は11時直後、  他のお店含めかなり空いていました。 ★席についてすぐ、温かいお茶をいただけました。  食後、薬を飲もうとしたら、  すかさずお水を持ってきてくださった…!  お心遣いがかなりうれしかったです。  ファンになりました。

2020/01訪問

1回

産直仕入れの北海道定食屋 北海堂

すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/食堂、居酒屋、海鮮

3.49

101

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

レモンサワーを飲みに行くお店(私事)

2019/06訪問

1回

炭火居酒屋 炎 清田店

大谷地、南郷18丁目、福住/居酒屋

3.03

14

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

■120分飲み放題 490円 ■その他諸々で 計2000円くらい(ひとりで) ・どうしてこんなに飲み放題が安かったんだっけ…  アプリをインストールとか、  そんなかんじだったと思います… ・清田区に炎ができたので行ってみたかったのと、  CoCoCoRoとコラボした  月見生つくねキーマカレー(490円)が  気になったので行ってみました。  炎のつくねをつかっているらしい。  ねっとりしていて、甘めだけど後からじんわりと辛い。  ソースみたいなフルーティーなかおりが  する気がしました。  酒飲んでるから気のせいかもしれんけど。  *早くいって早く帰ろうと思ったので  オープンからちょっとの15時ちょっとにいきました。  いろいろと提供がはやかったです。  16:30くらいから、予約をしていないことで  入店できない方が相次いでいました。  清田区全住民が炎に殺到しているのかもしれない…  次いくときは絶対早めに予約しようと思いました。 *炎はどこ行ってもすき。安定。  (写真がきゅうりとカレーしかない)

2020/09訪問

1回

プロント 新千歳空港店

新千歳空港/ダイニングバー、居酒屋、イタリアン

3.22

160

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

■サーモンのたらこバター 690円 ■ワイン赤 グラス 390円 •ビールじゃない酒がのみたい… できれば空港っぽいものを口にしたい… 気軽な雰囲気のお店に入りたい… と、空港内をぐりぐり練り歩くも、 最終的には、いつでもどこでもあるこちらのお店に 吸い込まれていったのでした。。 •サーモンのたらこバターのスパゲッティ。 想像どおりの味です。 サーモンの量にももんくありません。 おいしいです。安心します。 •赤ワイン。安心の量です。 おいしいです。安心します。 •禁煙席と喫煙席が分かれているので、 どちらも気軽に利用できそうです。 空港内を見下ろせるカウンター席もあり、 座りたかったです。。おもしろそう。 •ソフトクリームを食べてる方が多かったな…と 思ったのですが、今改めてレビューをみると ソフトクリームがおすすめなんですね! 次は食べる!!

2019/06訪問

1回

恵美須商店 札幌駅西口

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/串揚げ、居酒屋、食堂

3.29

65

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

•恵美須商店はいくつかありますが、 札幌駅西口店ははじめてきました。 が。 どこの店舗も雰囲気が似てるので、落ち着きます。 •そして、いつもは昼間にひとりでのみにいってましたが、 今回初めて、人ときました…! が。 だからといってなにか変わるわけでもなく、 わしはタコの串揚げ(100円)とオクラの串揚げ(100円)と、 男梅サワー(330円)をおなかに放り込むだけです。 あぶらっぽいものが得意ではないのだけれど、 串揚げはすき!だから、タコの串揚げがいちばんすき!! •サーモン刺身と〆さば(どちらも390円)は、 結構立派なのがきました!5きれずつくらいかな… ★ひるから、ひとりでも、気軽にいけるからすき。

2019/05訪問

1回

酒肴日和 アテニヨル

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/居酒屋

3.48

189

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

■アテ5種盛り合わせ 780円 ■おでん  ∟大根 200円  ∟たまご 180円 •はしごする予定だったので、ドリンクは1杯ずつ。 あとはお通し(かぼちゃのなんか…)があって、 2人で合計2950円でした。 •ドリンクもフードもメニューがいっぱい! しかも、みたことないよなかわったもんもいろいろあって、 選ぶのがたのしいです! •アテ5種盛り合わせは、  *ポテトサラダのようなもの  *もずく  *いぶりがっことクリームチーズのやつ  *酒盗  *かぶのなんか でした。いろいろたのしいね~! そして、全部おいしかった!! •おでんは黒い。 大根がでっかくて、ポスターも貼ってあるので 名物っぽい雰囲気を醸し出しています。 見た目の黒さとは裏腹に、やさしい味わいでした。 出汁。ってかんじ。 魚粉?かけて食べるのもたのしい。 ★はしご予定のため、食べ過ぎないように、、って  気遣うのが大変なくらい魅力的なメニューが多かったです。  今度は、鯛茶漬け、食べたいなー!

2019/05訪問

1回

ざんぎバル HANA

白石(JR北海道)/居酒屋、からあげ、ダイニングバー

3.30

15

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

■ザンギ親子丼 780円 •親子丼の、鶏の部分がザンギに置き換わった、 ザンギ好きにはオッケーカモンなメニューです! •でっかいザンギがごろごろと6個くらい たまごでとじられています。 (たまねぎとにんじんも入ってた) あと、水菜とのりがのってる。 •ザンギうまし。 しかもいっぱい食べれてうれしい! •たまごが少し甘め?ザンギのタレがあまいのかしら? なぞの甘さがありました。 •量が…多い…! 自分が少食なのもありますが、食べきれず、 パックをいただいて持ち帰りました。 ★ザンギのメニューいっぱいあって、  ほかのも気になるなぁ…

2019/07訪問

1回

ページの先頭へ