greedy eater!さんが投稿したブーランジェリー セイジアサクラ(東京/高輪台)の口コミ詳細

greedy eater!のレストランガイド

メッセージを送る

greedy eater! 認証済

この口コミは、greedy eater!さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ブーランジェリー セイジアサクラ高輪台、泉岳寺、高輪ゲートウェイ/パン

2

  • 夜の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.9

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 3.9
      • |雰囲気 3.9
      • |CP 3.9
      • |酒・ドリンク -
2回目

2020/12 訪問

  • 昼の点数:3.9

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス3.9
    • | 雰囲気3.9
    • | CP3.9
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

高輪台の百名店のパンは流石の美味しさ

一年半ぶりの再訪。

今のところ、自分の中では、この店はパン屋のトップ3に入る。
他の一つはブーランジェリースドウで、もう一つはレビューをアップしてないけど駒場東大前のあの店。

前回訪問時間は、キャトル・フリュイセックの美味しさに唸った。
今回はスペシャリテの焼きチーズカレーパンがまだ残っていたので、それともう一品を購入した。

☆焼きチーズカレーパン(330円、外税)

スイス産グリュイエールチーズを使用した、野菜たっぷりの焼きカレーパン。
もっちりとした生地に、野菜がゴロゴロ入ったカレーとクリーミーなチーズがあわさり、円やかで奥行きのある味。
成る程、これは確かに美味しい。
評判が高いのも納得。

☆マカダミアチョコレート(390円、外税)

ぶどうの天然酵母の生地にビターチョコチップとマカダミアナッツが練り込まれたパン。
皮がカリっとしていて、もっちりとした生地とサクサクしたマカダミアナッツの食感が心地よい。
ビターチョコとマカドミアナッツがたっぷり入っていて、それらと生地の組合わせがとても美味しい。
チョコチップが入ったパンは数多あるけど、このパンが一番好きかな。

二つとも流石の美味しさだったけど、特にマカダミアチョコレートがツボにハマった。
美味しかったので評価はプラスで。

ご馳走さまでした。

  • 焼きチーズカレーパン

  • マカダミアチョコレート

  • 焼きチーズカレーパン

  • マカダミアチョコレート

  • 外観

  • 店内

  • 店内

  • 店内

  • 店内

  • 店内

  • 店内

2020/12/10 更新

1回目

2019/06 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

百名店のスペシャリテのパンは果物の宝石箱だった!

会社帰りに高輪台にある百名店のこの店に寄った。

閉店15分前のため商品はあまり残っておらず、お目当ての一番人気のカレーパンは売り切れ。

気を取り直し、夕食前の小腹満たしと夜のおやつとして、小さめのパンを探したら、シェフのスペシャリテと書いてあるキャトル・フリュイセックが残っていた。
結構大きかったので求めているものとは違ったが、スペシャリテの謳い文句に負けて購入。
もう一つは、ゆず香るクリームパンにした。

☆キャトル・フリュイセック(285円)

苦手なハード系だなとあまり期待せず、夕食に影響しないように、食前は半分までと決めて食べ始めたが…。
地味な見た目とは裏腹に、パンの中は果物の宝石箱のようだった。
小さめにカットされたドライフルーツの甘味・酸味、ぶどうの天然酵母のパンの優しい甘味・旨味に満ちていた。
パン生地は、表面は固すぎない程度に適度にパリッとし、中はもっちりと好ましい弾力があった。
食べ進めるほどに夢中になり、いけないいけないと思いながら、一気に三分の二くらいを食べてしまった…。
スペシャリテの名に恥じない、特別なパンだと思う。

☆ゆず香るクリームパン(190円)

ゆずの香りを期待したが、よく分からず。
だけど、しっとりとした生地、クリームともになかなかの味だった。
クリームパンとしては、上々のものだと思う。

とにかくキャトル・フリュイセックにやられた。
極上だった。
また、一番人気のカレーパンへの期待も込めて、現状ではパン屋で一番高い点数をつけておこう。

ご馳走さまでした。

  • キャトル・フリュイセック

  • キャトル・フリュイセック

  • キャトル・フリュイセック(裏側)

  • キャトル・フリュイセック

  • ゆず香るクリームパン

  • ゆず香るクリームパン

  • ゆず香るクリームパン

  • 外観

  • 店内

2019/06/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ