spring.rose_gardenさんが投稿した横田屋 (秋田/秋田)の口コミ詳細

la kasugaのレストランガイド

メッセージを送る

spring.rose_garden 認証済

この口コミは、spring.rose_gardenさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

横田屋 秋田/うなぎ

4

  • 昼の点数:4.2

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.6
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク 3.3
4回目

2022/11 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク3.3
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

年内に叶えたいことのひとつ

秋田市大町3丁目 通称川反3丁目の 横田屋 さんに
お邪魔しました。
年内に叶えたいこと!それは...自分のお財布から
うな重(松)を食べること。横田屋の う巻きを食べる
こと←食べることばかり

今回は
◆うな重(松)
◆う巻き(ハーフ)
◆肝焼き
◆ビール

まずは、ビールとお通し、う巻き(ハーフ)、肝焼き
ビール、うな重(松)

う巻きはお出汁たっぷり ハーフじゃなくても全然
よかったかも!
肝焼き 数えると9つくらいあったので 尊い鰻ちゃん
を余すことなく頂きました꒰(⑉• ω•⑉)꒱

ウナギの松竹梅の違いって、ウナギの
枚数なんだって再確認した←今更

お腹いっぱい∩^ω^∩ご馳走様でした♡

  • 鰻重(松)鰻が3枚

  • ビール 1杯目

  • 生ビールとお通し

  • 生ビール×2

  • 肝焼き

  • ビール2杯目と肝焼き

  • う巻き(ハーフ)

  • ご配膳

  • オープン!

  • 肝吸い

  • お漬物

  • 卓上メニュー

  • 卓上メニュー

  • 卓上メニュー

  • 卓上メニュー

  • 卓上メニュー

  • 日本酒メニュー

  • 日本酒メニュー

  • 外の営業お知らせ

  • 外観

2022/11/23 更新

3回目

2022/07 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

秋田で うなぎと言えば横田屋

連絡がないな?と思ってお店に向かうと何度か
連絡を頂いていた様子。通信障害Σ(゜Д゜)
そんなことってあるのね。

やっと席に案内されて先ずは生ビール

ずっと食べたいと思っていた うまき は6月30日まで
そして9月から再度メニューに載るそう。残念!

肝焼きと うな重の竹をオーダー

うな重は今までの中で1番早いご配膳
久々に美味しいうなぎで 今日はたどり着くまでが
大変だったので特に美味しく感じる✨

お腹いっぱい(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°ご馳走様でした♪

  • うな重 竹

  • 生ビールで乾杯

  • 突きだし

  • 肝焼き

  • ご配膳

  • うな重のアップ

  • 肝吸いのアップ

  • 漬物のアップ

  • 三丁目橋から四丁目橋を望む旭川

  • 三丁目橋から二丁目橋を望む旭川

  • 店内 壁

  • メニュー

  • ワクワクする

2022/07/03 更新

2回目

2022/01 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

坂東太郎

うなぎが食べたい( ・∇・)

マイレビ様達の うなチャージのご報告を拝見
する度に、食べたいなぁ(*´Д`*)と思って
いました。
秋田で“うなぎ”と言えば「横田屋」と誰もが
言うはず。もしくは私が知らないだけ?

2022年度初うなぎです!
11時Openで10時50分着。まだ看板も暖簾も
出てません。外観などを撮っていたら女性
スタッフと思わしき方に「予約されてますか?」と
Σ(゚д゚lll)予約はできないはず!なので、思わず
「予約できるんですか?」と聞いたら、朝来て
予約するシステムがあるらしい。
時間になって、呼ばれカウンター席に案内され着席。

メニューを見て外にも張り出していた“坂東太郎”に
ついてなんか書いてる。美味しいとのこと。
これは食べてみないと!!
呼び出しを押しても全然誰も来ない。どうなってる?

となりのお一人で来ている男性は、予約してさらに
オーダーも済ませているらしく着席からわずか15分程
で配膳(・Д・)ドウイウコト?
やっと気付いてくれてオーダー

坂東太郎は鰻重で
生ビール
う巻きハーフ
肝焼き
生ビールは先でお願い。

坂東太郎は30分ほど時間がかかるとのこと。
そんなに頻繁に食べに来ないし用事は午後から、
飲んでる間に焼き上がるでしょ(о´∀`о)

生ビールと突き出し 肝焼き う巻き
肝焼きと う巻きをあてに飲む(*´∇`*)オイシイ♪
11時40分に、坂東太郎のご配膳\(^ω^)/マッテマシタ

坂東太郎って誰?茹で卵が大好きな坂東英二なら
元プロ野球選手で、野球解説者なのは知ってる。
マジメに坂東太郎について調べてみたら

「坂東太郎」というのはうなぎのブランド名です。
特別なエサと手間をかけて、長年にわたり研究を
かさねて出来た逸品です。
味わいは旬の天然うなぎに限りなく近く、栄養価は
天然以上のものとなっております。

なるほど_φ( ̄ー ̄ )美味しいってことね。
確かに美味しい(〃ω〃)

お腹いっぱい^^ご馳走様でした∩^ω^∩

  • 坂東太郎 鰻重

  • 外に張り出された坂東太郎

  • 生ビール

  • 突き出し

  • 突き出しのアップ

  • う巻き ハーフ

  • う巻きハーフのハーフ

  • 肝焼き

  • 肝焼きアップ

  • 美味しいビールの証♪クラウン改エンジェルリング

  • 坂東太郎 ご配膳

  • 坂東太郎 肝吸い 漬物付き

  • 肝吸い

  • 柚子大根と胡瓜の辛子漬け

  • 坂東太郎って誰?

  • 横田屋 外観

  • 旭川 3丁目橋方面から2丁目橋を見て

2022/02/20 更新

1回目

2021/11 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

秋田でうなぎと言えば横田屋

今日はずっと行きたいと思っていて、なかなか
機会が伺えずにいたお店にお邪魔して来ました!
仲良くしてくださっているマイレビさん達の
美味しそうな“うなぎ”のレビューを見るたびに
秋田で行くなら“横田屋”さんと決めていました。
今日は予約していません。11:00オープンで、到着
は11:15頃。既に予約含めて満席で次の回は12:00
頃だと思うとのこと。携帯番号を伝えて席が開けば
連絡してくれるとのこと。
気分を変えて近くを探索しようかとも思いましたが
流石に知ってるのと、場所的に秋田市川反地域。
ここは飲食店街(と言っても飲み屋さん)なので
昼は空いてるお店が殆ど無く、探索のしようがない。
日を変えるかどうするか?せっかくだからと思い
近くで待つこと45分。携帯に連絡頂き2人掛けの席
に案内される。

生ビールとひつまぶし、うまきハーフと肝焼きを
オーダー。
ビールはいつお持ちしますか?先でお願い!

喉も乾いていたので生ビールが美味しい。
そして、美味しいビールの証!クラウンが♡
生ビールのお通しは うなぎの時雨煮

ビールのクラウンに喜んで、肝焼きを食べてる途中
撮り忘れに気付く(゚ω゚)撮らなきゃ
肝焼き食べながら冷酒を飲みたいと常々思ってた
天の戸をお願い!お水も一緒に\(//∇//)\

ひつまぶしのご配膳に興奮しつつパッカーんの儀
いざ!
おぉ(´⊙ω⊙`)おしゃもじで上げ底の確認
ヤルナ(*´∇`*)スゲーアゲゾコ

まず一杯目は、そのまま食べて
ニ杯目は薬味を付けて、三杯目は薬味とお出汁で
四杯目はお好みで と説明書きがメニューにあった
ので、その通りに食べてみる。

好みの問題もあるけど、薬味とお出汁で食べるのが
1番好きヽ(*´∀`)

天の戸は透明な まるで水のようなビジュアル(〃ω〃)
冷酒なので当然と言えば当然だけと(。・ω・。)
そして口当たり良く飲みやすい。
水みたいに飲めちゃう(*´∇`*)
これは気を付けないとベロベロになっちゃうヤツね
お腹もいっぱいになったし、もう何も入らない。
お腹いっぱい!ごちそうさまでした∩^ω^∩

  • ひつまぶし

  • ひつまぶしアップ

  • 肝吸い

  • 漬物

  • 薬味

  • 天の戸

  • 肝焼き 途中で撮り忘れに気づく

  • クラウンが美味しいビールだったことを証明!

  • うまきハーフ

  • うなぎの時雨煮

  • 卓上調味料

  • 店内

  • 店内

  • うまきハーフ

  • ひつまぶし

2021/11/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ