cocomeroholicさんが投稿した玉屋(愛知/覚王山)の口コミ詳細

おそとごはんのきろく

メッセージを送る

この口コミは、cocomeroholicさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

玉屋覚王山、池下/食堂、かつ丼、うどん

2

  • 夜の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
2回目

2021/12 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

再開

■訪問タイミング■
平日夜営業
開店時刻17時30分にあわせて

■注文したものと感想■
カツカレーライス
あんかけうどん定食ごはん小小

開店時刻前に到着しましたがそのまま並びました。車は近隣コインパーキングにとめました。リニューアルオープン時期だったので、常連さんやお知り合いと思われるお客さんが多く、店内終始笑顔と笑い声に溢れていました。

しばらくはメニュー数を抑えて営業するようです。壁面のメニューの、注文可能なものには、選挙の当確表示のように花リボンがついていました。

食器が新しくなっているものもありましたが、ほぼ以前と変わらないボリューム・盛り付けでした。

日泰寺付近の昔からの食堂が減る中、玉屋さんが続けてくれているのが嬉しいです。また伺います。

  • カツカレーライス(2021.12)

  • 分厚いカツ健在です(2021.12)

  • あんかけうどん・定食(日替わりおかずエビ団子)・ごはん小小 (2021.12)

  • お麩、かまぼこ、干し椎茸

2021/12/17 更新

1回目

2020/08 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

2020年8月1日夜の部に2人で訪問。

カツカレー、他人なんば、エビフライ単品いただきました。
他人なんばは最新メニューからは無くなっていたのですが、作ってもらえるかおたずねして、OKだったのでお願いしました。

カツカレーは丼ものや定食のライスのように「小」「小小」などのサイズ変更が効きませんが、ライス少なめ、は可能です。少なくなっているのかよくわからないボリュームのカレーが運ばれてきますけれども。

エビフライは驚くほど大きなエビ3尾とピーマンの天ぷら、刻みキャベツにパセリにポテトサラダと果物。本当に大きなエビフライでCP抜群です。

カツ丼大盛りレビューが多いですが、他のメニューでも大盛りはできますし、やや割高になりますが麺類とどんぶりもの(麺も量を変えられないのでごはんの量をおなかに応じて減らす)を組み合わせて注文したり、唐揚げやエビフライを単品注文して分け合うのも美味しく楽しいです。

大正にはじまって昭和、平成とそこにあった玉屋さん、一旦お休みで、次は2022年の再開予定です。楽しみに首を長くして待ちましょう。

2021/12/17 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ