空飛ぶお医者さんさんが投稿したぎんざ春日(東京/有楽町)の口コミ詳細

折角だから、寄って食べていきな!

メッセージを送る

空飛ぶお医者さん (男性)

この口コミは、空飛ぶお医者さんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ぎんざ春日銀座一丁目、有楽町、京橋/日本料理、天ぷら

1

  • 昼の点数:4.1

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/04 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

銀座駅近辺でCP最高のランチ

 仕事などで東京に行った際は、友人にお願いして1500円以内で食べられる最高に旨いランチを探してもらっています。敢えて、1500円という値段を設定することでハードルは上がるのですが、意外と1500円以内で食べられるお店があるもんです。値段さえかければ幾らでも美味しいものが東京にはありますのでね。ここは敢えて高めのハードルを設定しています。

 で、今回友人が探してくれたお店がここです。夜はそれなりのお値段になるようですが、お昼は上天丼と天丼があり、それぞれ1500円と1200円です。上記の条件をしっかりクリアしています。しかも、海老の頭の入った味噌汁つきで、銀座という立地です。田舎者の僕としては、銀座という響きだけでテンションがちょっと上がってしまいます。

 伺ったのは月曜日の11時半ごろでしたが、お店には既にたくさんのお客さんがいらしゃいました。観光客の方といわゆるサラリーマンの方が2:8くらいの比率だったかと思います。運良く、待ち時間無しでテーブル席に案内していただきました。その後のお客さんは平均で15分くらいは待っていたかと思います。タイミング的にとてもラッキーでした。

 お店の内装は良い意味で飾り気がなくシンプルでした。それが清潔感を強調してとても良かったかと思います。ランチメニューは前述の通りでしたので、ここは迷わず上天丼をいただきました。オーダーを聞いているとほとんどの方が上天丼だったように思います。

 メニューを見る限り、上天丼と天丼の違いは天ぷらの種類のように思います。

 天ぷらはサクッと揚がっていてとても美味しいのですが、個人的には海苔の天ぷらがとても気に入りました。丼つゆがいい感じに染みて、それでいてサクッとした食感も残り、ビールにも絶対合うなぁと思ってしまいました。
 また、丼つゆの量がいい感じでした。ご飯に適度にまぶされていて、ご飯がべちゃつくこともなくとてもよいバランスだと思いました。

 銀座近辺に行く機会があれば、今度は夜伺いたいと思いました。ご馳走様でした。

2023/05/02 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ