vaio-602さんの行った(口コミ)お店一覧

お仕事のついでに全国のお店をご紹介します。

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 124

らぁ麺 めん奏心

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らぁ麺 めん奏心

代官町、新金谷/ラーメン、つけ麺

3.74

561

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

一番人気は丸鷄ですね〜素晴らしいラーメンです。 食べログ百名店のラーメンはどこも美味しいですね〜 静岡 島田市金谷のラーメン名店で昼メシ〜 丸鷄ラーメン880円也 とっても仕事の丁寧お店ですね〜 一杯づつ心を込めて作られている気がします。 麺は細めのストレート麺アルデンテ スープは丸鷄のチー油の強いあっさり香り強 チャーシューは、2種類 柚子の効いた鶏むね、低温調理の豚バラ メンマは柔らかゴン太濃い味 後は、ネギと三つ葉と味玉半分 閉店間際でも満員御礼!お〜美味しかった! おまけ 場所がわかっていてもなかなか行きにくい立地にあります。みんな迷ってたどり着く感じです。

2018/12訪問

1回

かみあり製麺

荘原/ラーメン、つけ麺

3.61

249

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

宍道湖にスッゴイ!ラーメン屋発見! 出雲縁結び空港に近いです! 皆さん必ず行くべし!食うべし!また、行きます。 その道のプロ級のラーメンが、たくさん並んでます。 シジミ、エビ、ハマグリ、ウニ、魚介、などなど〜 季節限定ラーメン各種で、一度行ったら、他のを食べに絶対次も行きたくなります。 今日は、エビ!連れはシジミにしましたよ! 勿論、タイお握り✖️2 後飯に、白ご飯もいいが、是非タイの焼きお握り飯を頼むべし! 残ったスープをかけると〜不思議なことに強烈なスープを退け、タイの香りが前に出て来ます。 最近のピカイチ名店です!

2018/04訪問

1回

麺屋 六根

徳島、佐古/つけ麺、ラーメン

3.54

202

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

大勝軒系のつけ麺ですが、より美味いかも!

2018/03訪問

1回

らぁ麺 飛鶏

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らぁ麺 飛鶏

味鋺、勝川(東海交通)/ラーメン、つけ麺

3.76

851

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:4.5

実家に帰ると食べられる美味しいラーメン店です♬

2022/04訪問

4回

麺や 麗

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

麺や 麗

千歳/ラーメン、つけ麺

3.71

718

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

千歳で素晴らしいラーメン頂きましたd(^_^o)

2021/04訪問

1回

烈火 本店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

烈火 本店

庄内/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.72

986

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

山形辛味噌と鯖節の混ぜ麺が美味しい!

2021/07訪問

1回

つけそば 神田 勝本

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

つけそば 神田 勝本

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/つけ麺、ラーメン

3.78

1859

-

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.5

美味しいつけ麺を食べに来ました♪

2020/10訪問

1回

つけめん 蔵木

大街道、県庁前、勝山町/ラーメン、つけ麺

3.48

145

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

知りませんでした美味しいつけ麺を堪能

2020/03訪問

1回

中華そば 勝本

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

中華そば 勝本

水道橋、九段下、神保町/ラーメン、つけ麺

3.76

2033

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.5

水道橋で美味しいラーメン食べました! 少し出遅れて、1回転目に間に合わず。 2回転目二人目に並びます。 先に食券を自販機ロボで購入、 初めてはスタンダードな中華にすべきですが〜 そこは濃い恋系の小生だけに、特製濃厚煮干中華と数量限定TKGにしちゃいました。 振り向きざまに外回りのお姉さんにパス。あっ!ラグビーの見過ぎですね〜 先にTKGが着丼、食べ方の説明を受けましたが〜?! ご飯に玉子を割って、混ぜてから昆布をかけるって言うのですが?それは間違えと思います。 先ず、昆布とご飯を混ぜて、少し置いて昆布がご飯に染みてから〜玉子を割って半混ぜで食べるが正解と思います。 昆布の旨味と塩気で、お醤油はなくて良いと思います。 特製濃厚煮干中華が、着丼! 麺はやや太麺の味のあるモッチリ、 スープは、これは凄いと思うほど濃厚で旨い! 鶏感が強く、魚介も濃厚煮干で最高です。 チャーシューは、トロトロのパー!美味い! 煮卵最高の出来栄え!イヤイヤ参りました美味しい! 並んでいる間、目の前にスープの寸胴があり、ひい詰められた鶏ガラ、煮干袋、デッカい昆布が覆い尽くし、灰汁を取りならがら正に今完成を迎えていました! 今日の濃厚煮干塩は、12:30に出来上がるとの事で断念!次回はチャレンジしてみたいです。 あ〜美味しかったd(^_^o)ご馳走様でした!

2019/10訪問

1回

かぐら屋

閉店かぐら屋

水道橋、九段下、神保町/ラーメン、つけ麺

3.69

467

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

有名な勝本ラーメンの行列を見学して〜フラフラ歩いていると〜美味しそうなラーメン発見! 濃厚な鶏白湯が頂けそうだったので〜と思ったらお金を入れてました! トロトロのスープは思った通り〜コラーゲンで唇がくっ付きます。 麺はストレートパッツン、チャーシューは美味しい鶏しん。 タレカツ丼を堪能した後なのに、大変美味しく頂けました。 あ〜美味しかったd(^_^o)ご馳走様

2019/09訪問

1回

麺 高はし

赤羽岩淵、赤羽/つけ麺、ラーメン

3.71

550

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

東京 赤羽で、有名な美味しいラーメン頂きました。 平日開店11:00の開店前10:50着でドンピシャ! 定員7名の7番目、先頭軍団獲得です。 乱切りチャーシュー小肉750円を口頭でお願いしました。 他のお客様は様々なオーダーで、大きく分けてつけ麺2名、ラーメン5名の割合でした。 つけ麺もモヤシが別皿で、麺と同量あり、パワフルな量です。 麺は、つけ麺同様の太手もみ、かみごたえがあり、かなりの量で御座います。 スープは、こんなに魚粉がかかっていても、豚骨系の薄味です。これに玉ねぎと追い魚粉を追加出来ますが、3杯まで無料、それ以上が10円プラスで申告制です。 チャーシューは、レビュアー様のレビュー通り、スープとコラボしやすい為、あえて乱切りで、量も小にしました。大正解! 台風一過で、目茶目茶暑い中、駅から遠いここまで日陰なしの赤羽飲屋街を歩いてきた甲斐がありました。 あ〜美味しかったd(^_^o)ごちそうさま〜 おまけ 今から羽田空港から〜石垣島へ行きます( ̄^ ̄)ゞ

2019/09訪問

1回

にぼしらーめん88 本店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/ラーメン、つけ麺

3.58

494

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:4.5

美味い「超濃厚でら煮干」はここに有ります♬

2022/10訪問

9回

麺者すぐれ

春日井(JR)、神領/つけ麺、ラーメン

3.64

405

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

春日井で一人メシ〜ちょいと気になるつけ麺発見! 白つけ麺と店の名前の入ったつけ麺が有るけど〜 どっちかな? 店名の入った「すぐれつけ麺 中太麺」860円をお願いしました。序でに「チャーシュー丼」300円も頼みました! アワアワの白いつけ汁、豚、鶏、魚介のたくさん詰まったスープです。 麺は全粒粉茶色い粒がプチプチがあり、小麦感が強いシコシコ麺です。 チャーシューは、二種類ピンクな低温調理と、ゴンブト厚切り焼豚。 チャーシュー丼は、濃い醤油だれに、端くれチャーシューかゴロゴロ入ってます。 シコシコ麺で顎が疲れながら完食! あ〜美味しかったd(^_^o)ごちそうさま!

2019/07訪問

1回

支那蕎麦屋 藤花

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

支那蕎麦屋 藤花

鴨居/ラーメン、つけ麺

3.75

845

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

神奈川県横浜市で美味しいラーメン頂きました。 ★3.78のTOP5000の名店で御座います。 自販機ロボでワンタン入りチャーシュー+炙りチャーシュー丼を注文しました。1500オーバーと少しお高め! 中待ち6名、外待ち4名、約30分は待ちました。 カウンターのみ10名ですので、回転が悪いですね〜 麺は中スト、スープは鶏ガラ醤油と、至って普通なのですが〜チャーシューが凄い!金華豚なのか? 程よい塩味に香辛料の香り、有名中華飯店の極上金華ハムを食べているかの如くです。 鶏むねチャーシュー発見!こちらも煮加減焼加減塩加減最高で御座います。 その他トッピングは、ワンタン、支那竹ホソ、紫玉ねぎ、小松菜、全て一流な感じです。 久々に、チャーシュー麺とチャーシュー丼を頼んで大当たりしました。 こちらのラーメンは、麺とスープではなく、トッピングのクオリティで抜群と思います。 あ〜美味しかったgoooood(^_^o) おまけ TRYのグランプリ 塩ラーメンの部で受賞店です。 場所はメチャクチャ分かりにくいです。 駐車場スペース5台くらいありますが、作業用トラックがたくさん並んでいて、お店が分かりません。

2019/06訪問

1回

鯛白湯らーめん ○de▽

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

鯛白湯らーめん ○de▽

新大阪、西中島南方、南方/ラーメン、つけ麺

3.70

1035

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

2回目の来店です。以前とは違うものを頂きたくて〜 今回は、鯛×17種スパイス限定ラーメン1000円と鯛飯小150円を頂きました。パクチー入りで御座います。 重要 パクチー苦手な方は、無しにできますよ! スープは、鯛出汁ベースのスパイシーで、今までに経験のない異国なお味で御座いますが、鯛のコラーゲン感が強くこってりした旨味の多い美味しいお味です。 麺は中スト、チャーシューが豊富で鶏ムネ、鶏モモ、低温豚です。トッピングは凄く、パクチー、揚げゴボウ、揚げレンコン、紫玉葱微塵切り等々豊富です。 鯛の出汁で炊き込んだ鯛飯は、色とりどりの綺麗な胡麻がかかり絶品! どれもこれも満足できるお味で御座います。 あ〜美味しかったd(^_^o)また来ます╰(*´︶`*)╯♡ 新大阪駅到着! 駅からトボトボ歩いて15分、アジト側のウルトラ珍しいラーメン食べました!濃厚鯛出汁ラーメンです。 なんか豪華で贅沢でしょo(^-^)o 鯛めしセットに燻製玉子付けました1130円 お外の自動販売機ロボで食券購入して並びますよ! 季節外れの炎天下〜気持ち良いくらい暑くてね! 13:30ゴロですが6人待ち〜 恐らく並ばず食べれる狙い目は14:00だと思います。 入店して〜内装はウルトラビジュアル系な感じです。 出て来たラーメンも、ウルトラビジュアル系半端ない 泡立て器でベースを泡だてスープを注いでました。 先ずはスープを一口 お〜これは鯛出汁だ! っと直感できるお味です。え〜ほんと?素晴らしい!お魚苦手な人には苦痛になるくらいお魚感が味わえます。 麺はたまご麺なのか透き通ったピカピカ中スト程よいコシですね〜 チャーシューは大判一枚ドーッン!筋と肉の複雑な部位をあえて使い、それをうまく調理してあります。 メンマは大爆笑!平たい大きい物からあえて△三角と◯丸に切り出された手の込んだものです。縁はどうするのかな? 燻製玉子は絶品です。黄身がこれ以上ないオレンジ色 その他、刻み玉ねぎ、山椒の葉、パプリカ、鯛の身、柚子等の香りと味のコラボで素晴らしいですよ! 鯛めしは炊き込みご飯に成ってます。スープとコラボもいけました! お盆、レンゲ、丼、箸入れ、コップやポットに迄気を使った食器です。 目にも、鼻にも、舌にも、心にも美味しい一杯でした。 あ〜美味しかったd(^_^o) でも〜絶対大人の味で!子供には無理と思いますよ! 知らんけど=大阪弁使ってみました(=´∀`)

2019/11訪問

2回

上野 戸みら伊本舗

上野御徒町、上野広小路、御徒町/ラーメン、つけ麺、バー

3.49

319

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

御徒町でラーメン食べました! 豚骨魚介特製らぁめん920円とごはん130円を自販機ロボでポチッとな! スープは文字通り、豚骨、魚介、鶏白湯のコラボです。 麺は細ちぢれてスープに良くなじみます。 トッピングは、トロトロチャーシュー大判2枚、煮卵1個まるまる、ごんぶとメンマ二本、海苔2枚、更に桜海老が入っているので、見た目はとっても華やかです。 最後に余ったスープにご飯投入してオジヤにしました。 寒くなってきたので、夜のラーメン店は待ちはないものの〜満員で大変混雑してました。 あ〜美味しかったd(^_^o)ご馳走様でした! 上野で遅くなったらここのラーメンですね〜 休みの日は、いつも同じところですいません。 特製戸みら伊ラーメン食べました! あ〜美味しかったgoooood(^_^o) 東京に戻り、上野御徒町で締めのラーメン食べました!3回目です。これで豚骨魚介、新味、戸みら伊の3種類を制覇しましたよ! 宜しけれは、以前のレビューもご確認下さい。 特製豚骨魚介ラーメン950円を頂きました。 麺は中スト、スープは豚骨魚介、炙りチャーシュー、刻みネギドバーッと、煮卵、極太メンマ 一番人気と有りますが、 個人的にはオリジナル 戸みら伊ラーメン =濃厚鶏ラーメンが、一番美味しいと思います。 また食べに行きます。あ〜美味しかったd(^_^o) 東京 上野 御徒町界隈で、ラーメン食べました! 2回目の訪問ですので、新味豚骨魚介炙りチャーシュー麺を頂きました。 スープは、濃厚豚骨魚介醤油味です。 麺は中平ストレートです。 チャーシューはトロトロ炙り メンマは、濃い味ゴン太 三つ葉とネギがドバーッとトッピングされてます。 あ〜美味しかったgooooo×4.0d(^_^o) 東京 上野で1人ラーメン食べました。 炙りチャーシューラーメン980円をオーダー 麺は中細ストレート麺 スープは豚、鶏、魚介、エビ等のコラボで濃厚。味の決め手はヒマラヤのお塩です。 メンマが太く、濃い味で煮てあり柔らかい 炙りチャーシューは、トロトロでいい感じです。 鳥のとろっとしたコラーゲンとほろ苦煮干しと豚骨がいい感じのスープです。 遅くまで営業してるのでまた行きます。 あ〜美味しかったgooooo×4d(^_^o)

2019/11訪問

5回

えびそば えび助

勾当台公園、北四番丁、広瀬通/ラーメン、つけ麺、海鮮

3.57

369

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

仙台着陸していきなり国分町?え〜早くない! エージェントさん大丈夫?と思いきや昼飯でした。 嘉一かな?並んでますね〜そちらでは無く、こちらでした! 何やら〜良さげなラーメンショップ、入店ラッキー2席空いてました。 特徴的な食べ物が好きな小生の為に、エージェントさんが用意したのは、海老ラーメン とは、恐れ入りました。 お店はカウンターと奥にボックスと座敷まであります。 かん高い可愛い声の元小町お姉さんに案内されて、カウンター着座〜椅子の座り心地満点です。 メニューを見る事なく、ガツンと海老味噌をオーダー、海老飯無料サービスd(^_^o)780円也 赤い器にデカ海苔ボーン! スープは海老の頭出汁スープに煮干かな? あと色々乾物海老さんゴロゴロ〜旨い! 本場のそれに寄せてはいますが、ここの特徴で固めたラーメンですね〜 麺は中太平というより断面楕円です。 モミモミして茹でてますが、出来上がりはどストレートでした。解しただけかな?ツルツルシコシコ麺ですね〜 チャーシュー極めて普通、メンマはやや細柔らかです。 海老飯はスープに比べると、パンチ不足かなぁ?濃い味スープ頂いてからだと仕方ないです。 海老ジャンが白い壺に有り、投入するとまた違った良さが生まれます。最後に海老ご飯でオジヤにしました。 う〜んオジヤにすると海老飯の香りが立って来ました。 あ〜美味しかったgooooo goooood(^_^o) おまけ マークが名古屋の有名な海老煎餅の坂角に似てますね!

2019/02訪問

1回

二代目高橋商店

さくらんぼ東根/ラーメン、つけ麺

3.62

272

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

山形県 東根で、大変美味しいラーメンを頂きました! エージェント監修で御座います。人気店並びますね〜 煮干しラーメン 並 730円+味飯(バターチャーシューご飯)150円=880円を自販機で購入。 エージェントは煮干しラーメン 大 730円 麺はふと縮れシコシコ 茹でに8分かかります。 大でも並でも同じ値段です。 スープは、煮干し塩のような醤油?コクのあるアッサリ少しコメントに矛盾がありますね〜 メンマが長い!柔らかい!美味い!珍しい! チャーシューは、豚のリブロースでデカイ!素材の味が濃くて美味しい! 味飯は、チャーシューとバター入ってるかな?不思議なご飯で美味しい!あ〜美味しかったgooood(^_^o) おまけ 季節外れのさくらんぼの木

2019/01訪問

1回

ラーメン凪 福岡空港店

福岡空港/ラーメン、つけ麺

3.53

210

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

二回目の来店です。 テレビでやってたので、食べたくなっちゃいましたよ! 福岡空港なら海鳴かな〜とも思いましたが、連日の日本酒で胃がやられてたので、ニボニボに決定。 すっごい煮干しラーメンと出汁ご飯1090円凪 カウンターiPadで、麺中盛り、かため、スープ濃いめ、で注文! レールに乗ってラーメン着丼、おくれて出汁ご飯到着! 手もみ麺は太縮れもちもちアルデンテで最高に美味しい!スープは濃いめのニボニボ最高! あ〜美味しかったd(^_^o)ご馳走様でした! 福岡から東京戻ります。やはり福岡の〆はラーですね! すっごい煮干しラーメンにしました。 なんだか〜自販機で買った食券を席のモニターでスキャンする二度手間が面倒です。 人件費削減なのか?ここまでしなくても良いと思います。 提供は、カウンター真ん中のレールで、回転寿司の様にトレーで運ばれます。 トレー返却もボタン操作で行います。忘れてずっと前にいました! 麺は中太ちぢれ麺モチモチな感じです。 スープは背脂の多いどっしり煮干し醤油味で醤油がキツすぎるかな〜 ワンタンが入ってますが、幅広いきしめんの様で、肉などは入っていません。普通の平打ち極広の麺です。 チャーシューは薄切り大きいです。良いお味です。 ネギがざく切りで、噛むと生の良い香りがします。 麺を食した後、おじやを作りますが、スープが醤油辛いので、ご飯にスープを投入しました。 凄いのは、半ナマの魚粉がセメントの様にギッシリそれを溶かしながらスープを混ぜていきます。 ガツンと魚介の強い味がします。 トータル的に纏まった美味しいラーメンです。 あ〜美味しかったgooooo goooood(^_^o) おまけ JALラウンジで、いつものコーヒーと牛乳を交互に飲んで楽しみます。

2019/11訪問

2回

中華そば 麺や食堂 本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中華そば 麺や食堂 本店

本厚木、厚木/ラーメン、つけ麺

3.76

1668

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

厚木に行くなら〜と、仙台のエージェントより紹介されて、のこのこやってきました! まず、お店の中に入ると、魚介の香りが漂います。 昭和ロマンな感じの装飾に圧倒されます。 写真参照下さい。 さて、、ランチメニューを注文 今日は中華丼です。 中華丼はランチセットのみで、単品は有りません。 煮卵をトッピングしました。 麺は、綺麗に並んでいるのでビックリします。どうやって茹でてるのでしょうか?どストレートでもちもち〜 全然伸びなさそうなシコシコ麺ですよ!うまい スープは、濃いめの醤油味ですが、塩辛くなく、魚介の味と香りが強烈ですが、澄んだ色をしています。うまい チャーシューは鶏と豚の両方で一枚づつ、メンマも上品より太目なしっかり味、煮卵も美味しい〜 セットの中華丼はサーラータンメンの上がかかったご飯のようで、酢が効いていてさっぱりコクのある感じ、ラー油を少し入れて、マイウ〜 う〜ん!全てがいい仕事してます。 量も丁度良く、何も残さず綺麗に食べれました。 最後に、お口直しに小さな烏龍茶を頂けます。少しジャスミンか薬臭いところが効きそうないいお味です。 帰りには外までお出迎えも有り、さすが美味しさだけでなくトータルで素晴らしい! 二人で2090円少し高いかな?でもいい店です。 あ〜美味しかったd(^_^o) おまけ 情報では駐車場は無さげでしたが〜 イヤイヤ新しく駐車場はお店の真横でなく、道挟んだ所にいっぱい看板があります。10台以上停められると思いますよ!

2018/11訪問

1回

ページの先頭へ