アオユリさんの行った(口コミ)お店一覧

アオユリのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

くろ屋

北鉄金沢、金沢/居酒屋、海鮮

3.63

233

¥6,000~¥7,999

-

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

のどぐろ、北陸の魚、地酒

2018/05訪問

1回

Oyster Bar MABUI 並木店

八丁堀、立町、胡町/ダイニングバー、海鮮、オイスターバー

3.44

106

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.2

気軽に入れるオイスターバー

2018/01訪問

2回

小長井町漁協直売所

肥前大浦、小長井/海鮮、バーベキュー

3.26

20

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今年の牡蠣食べ納め

2018/03訪問

2回

牡蠣ハウス マルハチ

糸島市その他/海鮮、バーベキュー

3.47

129

¥2,000~¥2,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

牡蠣もアワビも美味しい牡蠣小屋

2017/11訪問

1回

かき名庵

閉店かき名庵

広島、広島、猿猴橋町/海鮮、シーフード、パスタ

3.48

78

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

駅に着いたら牡蠣ざんまい

2017/02訪問

1回

めし屋 傳

観光通、思案橋、浜町アーケード/日本料理、海鮮、居酒屋

3.09

21

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.8

土鍋ご飯とおばんざい

2017/09訪問

1回

近江町・海鮮市場料理 市の蔵

北鉄金沢、金沢/居酒屋、海鮮、かに

3.49

335

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

混雑時は穴場かも?

2018/05訪問

1回

博多もつ鍋前田屋 博多店

博多、櫛田神社前、祇園/もつ鍋、居酒屋、海鮮

3.58

382

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.3

博多の定番もつ鍋

2018/05訪問

1回

草津かき小屋

商工センター入口、草津南、新井口/かき、オイスターバー、海鮮

3.56

62

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:3.3

サイドメニューも美味しい牡蠣小屋

2018/01訪問

1回

立石

糸島市その他/海鮮

3.36

50

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

2017年はテレビや雑誌で糸島が紹介されることが多く、特に2月に放送されたヒルナンデスで紹介されていたこちらのお店が気になったので行ってみました。 夏は糸島全体が混んでいるそうで、こちらも外まで続く行列ができるそうですが、シーズンオフのせいか、たいして並ぶことなく入れました。 とはいえ、直前までバスツアーの団体様が御食事されていたようです。 名物の海鮮丼を注文すると、テレビ画面と同じかそれ以上の特盛!の海鮮丼が出てきて驚きました。 お魚の種類が豊富で、ひとつひとつが新鮮です。 白身魚は甘みがあり、エビもぷりぷりでした。 ウニ定食のウニは、長崎の離島の方が美味しいかもしれません。 テレビではアワビ定食が紹介されていたので、次回お邪魔することがあればそちらも食べてみたいです。

2017/11訪問

1回

ページの先頭へ