まゆ(・ิω・ิ)さんの行った(口コミ)お店一覧

まゆ(・ิω・ิ)のレストランガイド

メッセージを送る

まゆ(・ิω・ิ)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

洋食

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「洋食」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

さわやか 長泉店

長泉なめり、三島、下土狩/ファミレス、ハンバーグ、ステーキ

3.57

511

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

観光ついでにずっと来たかったさわやかにお邪魔しました。 げんこつハンバーグを頂き、柔らかくて美味しかったです。 目の前で焼いてくれるのも楽しい。油はねに備えて汚れてもいい服で行きましたが、エプロンはなさそうなので白い服で行くことはおすすめしないです。 スタッフさんも明るく丁寧でハキハキしていて、人気な理由がわかりました。 社員と思わしき眼鏡のお兄さんの笑顔が素敵で、皿を下げるときに服薬用の常温の水も持って来てくださり、ファミレス的なお店でここまでやってもらえるのかとホスピタリティの高さにも驚きました。 口コミするつもりはなかったので写真はないのですが、美味しさだけでなく気配りが行き届いていてまた来たいです。ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

西洋割烹柏葉亭

掲載保留西洋割烹柏葉亭

東別院、金山/ステーキ、洋食

3.61

85

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

このお値段でこのお肉が食べられるのは素晴らしい。 しっかりお肉が食べられます。 少食な方であればお腹いっぱいになるぐらいでした。 いくつかセットがあったけれどこちらが一番人気だったので即決。 待ち時間はありましたが店員さんも丁寧で、 また来たいなと思えるお店でした。 車じゃないとややアクセスはしにくいのと、 駐車場がないのがネックですがそれを考えてもコスパの良いお店です。

2018/08訪問

1回

藤原亭

閉店藤原亭

妙興寺、島氏永/とんかつ、からあげ、コロッケ

3.53

127

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

美味しいしボリュームがあります。 ここのとんかつはボリュームがあるので、 しばらくはとんかついいかなって思うぐらい満腹になれます。 私が頼んだときはなかったのですが、メンチカツはどのサイズを選んでも同じ料金なので、 若い男の子数人でシェアしてるグループもありました。 土日に行くと混んでいて10人以上待ってることもよくあります。 平日も並ぶそうですが、ランチを食べてみたいので行ってみたいところ。 ソースが選べるので大好きな味噌にしたのですが失敗。 腹もちがいいというかすぐにお腹いっぱいになるので、 おろしのたれを借りて食べました。 家族いわく一宮で1番おいしいとこではないかとのことです。 値段を考えるとボリュームもあるし、遠方から来る価値ありです。

2019/02訪問

1回

めぞん・ド・グリエ

妙興寺/カフェ、洋食、ハンバーグ

3.14

33

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:3.8

12月限定のパイ包みハンバーグを食べに行きました。 美味しかったけれど、パイに包んであるからか ホクホク感はいつもより弱いかも。 やっぱりハンバーグだけならチーズが1番好きです。 あと嬉しかったのがドリンクバーが併設になっていたこと。 これは長話をしたいときには素敵。 ただ、お洒落な紅茶のパックはなくなってから補充されなかったのではやめに確保したほうがいいと思います。 デザートも付いて1100円なんてお得すぎます。 デザートが豪華な五穀米のほうも気になったので、 食べる機会があったらいいなあ。 接客も良いし、文句なしです。 ジューシーなハンバーグがリーズナブルに食べれます。 こちらのお店は6年ほど前に地元フリーペーパーで見かけて行ったのがきっかけですが、安くておいしいのが魅力。 月替りのメニューはクーポンがあればサラダからデザート、ドリンク付きで1000円という破格(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 以前は接客態度がどうなのかなと思う方がいて、それで家族が嫌がって家族では行かなくなってしまいましたが久々に行って改善されていたのでまた行きたいです。 チーズハンバーグがおすすめです。 ゆっくりいられるのと、デザートもしっかりあるのでお腹いっぱいになれます♪ また久しぶりに行きたいです。

2018/12訪問

2回

キッチン欧味

吹上、千種、今池/洋食、ハンバーグ、コロッケ

3.49

451

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

ディナーで2回行っていますが昼間に行くのは初めてです。 しかも今までは車でしたが、吹上駅から歩きました。 往復1キロはあるようだけれどあっという間。 ランチがお手頃だったのでランチに。 お弁当箱に入っていて、お肉もおいしいしかぼちゃの天ぷらもサクッとして箸がすすみます。 ちょうどよい量でお腹も満たされ、またランチにも来たいなと♪ 2回目のディナーは欧味ハンバーグにしましたがこれもおいしかったです。 個人的にはゴールデンバーグのほうが好きだけれど、どれも外れがなくていいですね。 2人のお客さんでジャンボのエビフライ定食にしている方がいたので次行くときはまねしたい。笑 土日の夜に行きゴールドバーグを頼みました。 口コミでご飯が大盛りとあったのでパンにしたところ正解。 バターとガーリックと両方ひとつずつ頼みましたがガーリックのほうがおいしかったかなあ。 お肉もジューシーでおいしいし、チーズが大好きなのでよくあっていて美味でした♪ よく温められていたので、最後の方に食べたナポリタンは焦げてしまいましたが(; ・`д・´)笑 この値段で駐車場もあってゆっくりできるので、なかなか良いです。 ただちょっとレトロですがそれもまた良し。 エビフライが名物とのことなのでまた次はエビフライにしたいです!

2018/11訪問

2回

鎌田

栄町、新栄町、栄(名古屋)/ステーキ、カレー、ハンバーグ

3.54

286

¥10,000~¥14,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.6

以前から気になっていたので年明け早々にランチでお邪魔しました。 この日は100gのステーキランチがなかったのですが、200gでもふつうに残さず食べることができました。 炭火で焼いているので肉好きにはたまらないとおもいます。よく食べる方にはちょっと物足りない量かな? ひさしぶりに肉々しいお肉でしたが、値段を考えるとコスパも高くまた行けたらなとおもいます。ごちそうさまでした。

2018/01訪問

1回

ツムギ キッチン

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

ツムギ キッチン

今池、池下/洋食、ハンバーグ、ビストロ

3.62

294

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ハンバーグが大好きで、ハンバーグといえばジューシーな肉汁がじゅわっとあふれるタイプのものが好きです。 こちらのハンバーグはどちらかというと肉汁じゅわーっというより揚げてあるのでサクッとした食感からはじまります。 こういうタイプのハンバーグを食べるのは初めてですがこれもなかなかおいしい(*˘︶˘*).。.:*♡ カニクリームコロッケが気になったのですがそれはまたランチで行こうと思い、ハンバーグにしました。 一緒に行った人は名古屋で有名な揚げ物のお店よりもおいしいかも、と高評価。 雰囲気も良くてゆっくりできるのがいいです♪ ただ駐車場が気になってしまいますが( •̀ㅁ•́;) またランチで行きたいです。ご馳走さまでした。

2018/01訪問

1回

ミート矢澤 名古屋

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/ハンバーグ、ステーキ、洋食

3.50

446

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

おいしかったけど、一緒に行った人がセットの注文が通っていないため待つはめに。 チーズハンバーグを食べたかったので肉汁じゅわーっとあふれるお肉の上にとろーりチーズがかかっていたのはおいしかったです。 お値段はランチだとセットがつくみたいですが、夜はだいたい3000円弱かな? 値段を考えるとそう頻繁には来れないのでサービスもうちょっと頑張ってほしかったところ。

2018/11訪問

1回

ページの先頭へ