土用波三助さんが投稿したおふくろ亭(静岡/蒲原)の口コミ詳細

土用波三助の食べたり飲んだり放浪記

メッセージを送る

土用波三助 (静岡県) 認証済

この口コミは、土用波三助さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

おふくろ亭由比、蒲原/食堂、うどん、もつ鍋

22

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
22回目

2024/03 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

駿健の帰りにおふくろ亭!

駿河健康ランドの期限間近の回数券を買い取ったのでお風呂に入ってご飯を食べて帰ってこようと計画を立てました。
早朝より出掛けたので10時ごろにお腹が減り、施設内の食堂で早めのお昼を食べようとしましたが、どこの飲食施設も11時のオープンとの事。
本日はハードスケジュールなので1時間は到底待てません。
そこで駿健は切り上げて帰りにおふくろ亭で「白ホル生姜定食」を所望。
いつ食べても美味しい!の一言です!
最近、臨時休業の日が多いので少し心配です。

2024/04/08 更新

21回目

2024/01 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

仕事の途中で白ホル生姜

仕事で県東部へ向かう途中にオヒルで立ち寄りました。
駐車場も空きがありラッキーでした。
注文はいつもの『白ホル定食生姜!』ですね。
生姜味の白ホルモンが白米を唆ります。
味噌汁もいつもの如く美味しいです。
こんな美味しい味噌汁、どうやったら作れるのかな〜?といつも思います。

2024/01/30 更新

20回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

白ホル定食生姜

夜勤から腹を空かせて帰宅したら連合いに促されて朝食を食べにおふくろ亭に行ってまいりました。
注文したのはいつもの白ホル定食生姜。
いつも行く道すがら、ホル鍋定にしようか?それとも白ホル定にしようか問答するのですが、入り口を入るとどうしてもいつもの白ホル定生姜!と口走ってしまうのです(笑
そしていつも大満足して帰るのでありました。

2023/12/04 更新

19回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

白ホル定食生姜

朝から静岡に出掛ける用ができてしまいました。
用自体は20分で済んでしまったので帰りに朝食を食べに立ち寄りました。
注文したのはいつもの「白ホル定食生姜」です。
自由に選べる小鉢は珍しくキムチを取りました。
キムチをつけてしまうと余計に白米がバクバク行けてしまいます(笑
こちらの白ホルモンは柔らかくとても美味しく堪能できます。
味噌汁もとても美味しいです。

2023/10/23 更新

18回目

2023/09 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

白ホル定食生姜

食べたくて食べたくて仕方なくて、でもなかなか行く事ができなくてまんじりとしていましたが、やっとこさ行くことができました。
最近、臨時休業が多いので行ってみないと営業日かどうかわかりません。
やってて良かったおふくろ亭!と言うことで無事に白ホル定食生姜を堪能できました。

2023/10/23 更新

17回目

2023/01 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

白ホル定食/生姜

夜勤から帰った連合いのリクエストでまたまたおふくろ亭へ出掛けてみました。
頼むものはいつもの白ホル定食/生姜ですが、今朝は健康の事を考えて納豆も付けてみました。
今日はおばちゃんが不在で、おじちゃんと娘さん2人で営業していました。
いつも変わらぬ美味しさで安心します。

2023年2月1日から料金の値上げが決まったようですね。
定食が¥500→¥600になるそうです。
ここのところの物価高でここまでよく頑張りました。
当然の値上げだと思います。
つーか、あの定食が¥500ははっきり言って適正価格ではありません。
普通なら¥1,000、東京なら¥1,500は取るでしょう!
物価高のおり閉店を決断するお店が多い中、おふくろ亭だけはどんなに値上げしてでも、お店を存続させて欲しいものです。
この味は静岡県の宝なんだから!

2023/02/08 更新

16回目

2023/01 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

白ホル定食/生姜

前回から3ヶ月も経ってたんですね。
朝食を食べにおふくろ亭に行ってまいりました。
頼んだのはいつもの白ホル定食/生姜です。
ホントに安くて美味しく量もあって安心させてくれます。
この物価高な昨今にあっても値上げをせずに安価提供を継続していただけるのには頭が下がります。

2023/01/17 更新

15回目

2022/10 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

白ホル定食/生姜

いつ以来でしょうか?
夜勤から帰った連合いと由比に向かいます。
変わらず税込500円で白ホル定食は我々を待っていてくれました。
この味噌汁、味噌の量は少ないのですがキッチリ出汁が出ているので深い味わいを感じます。
そして白ホルの安定した美味しさに舌鼓を打ちます。

今夜はライブに出演するため、小僧の夕飯用に白ホル生姜を買って帰ります(笑

2022/10/29 更新

14回目

2022/03 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

500円ポッキリ!

あえてワンコインとは言わず、オヤジっぽく“ポッキリ”と表現してみました
2日前の木曜日に連合いが「白ホル食べたい!」と言ってきましたが、定休日だと思ったので本日リベンジしました。
いつもの『白ホル定食•生姜味』にて昇天してきました。
煮干し出汁の味噌汁も変わらず絶品でした。
ご馳走様でした。

2022/03/27 更新

13回目

2021/09 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

2ヶ月ぶりぐらいかな?

朝メシを食べに『おふくろ亭』に出掛ける事になりました。
10:30と少し遅い時間でしたが、開いていました。
このお店は由比漁港の漁師さん御用達なので朝5時から営業していて、売り切れになったら閉店のシステムです。
注文はいつもの『白ホル定食・生姜味』です。
小鉢はマカロニサラダを選びました。
選べる小鉢は他にキムチ、冷奴、温玉などがあります。
白ホル生姜は、いつもながらの絶品!と言うべき味付けです。
いつも書きますが、味噌汁もすごく美味しいです。
薄味なのにこんなに美味しいなんて、出汁は何を使っているのでしょうか?
白ホル定食¥500(税込)ナリ!

2021/09/12 更新

12回目

2021/07 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

久々に行きました

夜勤明けの連れ合いと共に久々に行ってきました。
注文したのは2人とも当然の『白ホル定食•生姜』
料理が出てくると2人とも無言•無心で食べ続けてしまうほどの絶品!
醤油ベースのタレに生姜が利いてサイコー!
そして、ここの味噌汁、すごく美味しいんです。
小生が味噌汁のうまい店を挙げるとなると、『おふくろ亭』『住吉』『えびす亭』でしょうな。

この白ホル定食が税込¥500なんて、お店に対して申し訳ない気持ちになってしまいます。

2021/07/17 更新

11回目

2020/10 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

今日も唸りました。

遅い朝食と言うか、ちょっと早い昼食と言うか、そんなタイミングでおふくろ亭に立ち寄りました。
頼んだのはいつもの『白ホル定食•生姜味』
まあ、言う事なく完全満足!です。
こちらの白ホルモン生姜味はもとより、味噌汁の出汁が半端なく美味いです!
味噌汁を一口飲んで「う〜ん!」、白ホルを一口食べて「う〜ん!」あまりに美味すぎて、ひと口ひと口を噛み締めて満足感に唸りをあげてしまいます。
大満足でお店を後にしました。

2020/10/25 更新

10回目

2020/07 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

自粛後初のおふくろ亭

今日は早朝より自治会の清掃活動で汗を流し、その後に久々におふくろ亭に行ってまいりました。
注文はもちろん「白ホル定食生姜味」
たまらん旨さです!
生姜のパンチに、暑さも吹っ飛びます。
お持ち帰りパック¥300も買ってみました。

2020/07/12 更新

9回目

2020/01 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

白ホル最高ー!

由比漁港へ釣り糸を垂れに行く途中で、朝食を取りに寄りました。
いつもの『白ホル定食・しょうが味』を頼みます。
いつも思うのですが、ここのほうじ茶は美味いですね。
ほうじ方が良いのでしょうかね?なかなか家ではこんなに美味しく入れられません。
いつもの白ホル定食は、ブレのない美味しさで安定した満足感を与えてくれます。
今日は、お客さん満員で、駐車場もほぼ満車で車の中で席が空くのを待っていました。

ところで昔メニューにあった『うどん』は、やめてしまったんでしょうか?

2020/01/31 更新

8回目

2019/12 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

4人とも白ホル定食/生姜

朝食を食べに4人で出掛けてきました。
一品料理は売り切れとなっていましたが、白ホルは有るとの事なので、4人で白ホル定食/生姜を食してきました。
いつ食べても美味しいですね〜!

2019/12/08 更新

7回目

2019/10 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

令和元年体育の日

仕事が休みでしたので、朝からおふくろ亭で『白ホル定食生姜味』を堪能しました。
いつもながら美味しゅうございました。
味噌汁もとっても良い香りで満足です。

2019/10/14 更新

6回目

2019/08 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

待ってろー、白ホル〜!

ここのところ仕事のし過ぎで過労気味でしたので、体がスタミナを欲していました。
と言う事で、白ホルを食べに行ってきました。
もー最高!ナスの味噌炒めも取って、計600円ナリ。
元気を取り戻して帰りました。

2019/08/20 更新

5回目

2019/06 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

たはは、また行ってしまった

白ホル定食/生姜(500円)手堅い美味しさにホッとします。
今日は、珍しくフライを2品(計100円)も取ってみました。
満腹で帰りましたとさ。
めでたし、めでたし。

2019/10/14 更新

4回目

2019/06 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

タマランチ会長ー‼️

と、おかしげなセリフを発したくなるほど美味い!
白ホル定食(生姜)を食べて参りました。
ホントに幸せな気分になれます。
これで¥500(税込)と言うのだから「申し訳ありません!」と言いたくなってしまいます。
もっと家から近くにあれば、ちょくちょく行けるのにな〜

2019/06/01 更新

3回目

2019/01 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

やっぱりブレない美味さ!

今月2回目のおふくろ亭でした。
食べたのはいつもの「白ホル定食の生姜味」
全く臭みのない、柔らかくプリプリのホルモンを絶妙な甘辛いしょうゆ味に生姜を利かせた、ご飯が進む白ホルが病みつきになります。
ソレガシ的には、にんにく味はパンチにチト欠けるような気がします。なのでいつも生姜味を選びます。

2019/10/14 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ