土用波三助さんが投稿した住吉 沼津店(静岡/沼津)の口コミ詳細

土用波三助の食べたり飲んだり放浪記

メッセージを送る

土用波三助 (静岡県) 認証済

この口コミは、土用波三助さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

住吉 沼津店大岡、沼津/ステーキ、食堂、洋食

9

  • 夜の点数:4.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
9回目

2023/12 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ちょっと大きめガーリックステーキ定食

旅の帰り道に予定していた住吉に立ち寄りました。
今回は珍しくちょっと大きめサイズを選んでみました。
ご飯は大盛り、オプションで豆腐ステーキを付けました。
ステーキはいつもの如く申し分ない美味しさ!
ちょっと残念だったのは味噌汁の味が少し変わりました。
少しだけ赤味噌の割合が増えたのではないかな?
できれば以前の味に戻して欲しいな〜
しかし、断然満足の住吉でした!

2023/12/28 更新

8回目

2022/07 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

普通ガーリック定食

お昼何にしようか?(昨日も同じセリフ?)
コロナも再流行しているので、人混み行くのは避けよう!と言う事になりさんざん考えた挙句、住吉にステーキを❣️になりました。
ガーリックが夏バテ防止に一役買いそうです。
小生はオプションで豆腐ステーキを、連合いはレバーをトッピング(これもいつものとおり)
美味しく平らげました。

2022/07/31 更新

7回目

2022/03 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

普通ガーリック定食+トーフステーキ

久々に家族4人で住吉祭りを敢行しました(笑
小生が注文したのはいつもの『普通ガーリック定食』にトーフステーキをトッピングしました。
4人で唸りながら「美味い!」を連発しながらサガリ肉のステーキを堪能しました。

2022/03/11 更新

6回目

2022/01 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

2022年初のレポート✨

本日は箱根へお出掛けの計画を立てておりまして、行く途中でお昼を食べる事になり住吉へ寄る事になりました。
注文したのは「普通ガーリックステーキ定食」にトッピングとして豆腐ステーキをプラスしました。
なんかいつもより肉が大きいような気がする
そして、いつもと焼き具合が違うような気がする
厨房を見ると、いつものオッちゃんじゃなくて、若手のコックさんが焼き手を担当しているようです。

新年早々、幸せな気分になれました。

2022/01/09 更新

5回目

2021/11 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

今月2回目の住吉

たはは、今月は2回も住吉に行って幸せになってしまいました。
本日もいつものメニュー「ガーリックステーキ普通サイズ」にトッピングに豆腐ステーキをプラスしました。
もう小生的にはビフテキと言うと、サガリ肉以外に選択肢はありません。
しかも、この辺りでは住吉に敵なし!といった感じなのであります(笑

いつも言いますが、味噌汁もまた絶品です。
「白ホル」のおふくろ亭と同じ出汁の香りがします。

2021/11/24 更新

4回目

2021/11 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ビフテキ食べた〜い!

と言う事で住吉沼津店に寄ることになりました。
小生はいつものガーリックステーキを頼みました。
連合いはランチサービスのリブロースステーキを頼みました(写真3枚目)
ガーリックステーキは牛サガリ肉で、とってもジューシーでガーリックとの相性が凄く良いと思います。
いつもいつも書きますが「バカ上手いです!」
そして味噌汁が絶品です!

2021/11/15 更新

3回目

2021/03 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

余計に際立ちます!

ここのところ、ビフテキを食べる機会が多く(とは言ってもチェーン店がほとんどなのですが)久々に食べた住吉沼津店のガーリックステーキのクオリティが際立って高い事が身に染みました。
口の中に入れると溶けてしまうような霜降り肉ではなく、赤身の噛みごたえのある部位ですが、調理の仕方が天下一品だと思います。
ご主人は昭和39年の東京オリンピックの選手村でのシェフ経験もあるという、凄いお方です。
沼津を訪れた際には是非とも立ち寄ってみてください。

2021/03/20 更新

2回目

2020/11 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

特別な日の締めくくりに

特別な日の締めくくりに久々に沼津の住吉に立ち寄りました。
注文はいつものガーリックステーキ。
この日はオプションでカキフライを2つ付けてみました。
ガーリックステーキは、赤身のハラミ肉ですので中年にも優しい(笑)ステーキです。
焼き加減はミディアムレアでして、焼き具合も味付けも絶品としか言いようがありません。
味噌汁の旨さも特筆ものだと思います。
ご飯の大盛りも無料で選ぶことができます。
お店のキャッチコピーには「ほどほど満足」と書かれていますが、小生にとってはいつでも大満足できる料理です。

2020/12/04 更新

1回目

2018/03 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

たぁまりまへんな〜!

久しぶりに堪能してきました。
本日は我が家内での「住吉まつり」でした。

ここの脂分の少ないガーリックステーキが大好きです。
以前、和牛も試してみましたが、拙者には脂分が少なく噛み応えのあるガーリックステーキが一番シックリきます。
そして、味噌汁、漬物、白米も美味しく十分に満足させてくれます。
本日はオプションでカキフライをプラスしてみました。

2018/03/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ