minihalftimeさんが投稿した恵比寿 鮨 ふじまさ(東京/恵比寿)の口コミ詳細

グルメでひと休み

メッセージを送る

この口コミは、minihalftimeさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

恵比寿 鮨 ふじまさ恵比寿、代官山/寿司、日本料理、海鮮

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
1回目

2024/01 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

ゆっくりと美味しい料理と素敵な空間を満喫

初訪問。
恵比寿で気になっていた鮨ふじまささんに訪問。

美味しい料理だけでなく、大将との会話などとても素敵な空間で、大満足の体験になりました。
1名で予約したので、どんな形になるのかと少し緊張していたのですが、全く心配なし。
様々な食材や調理の特徴などをわかりやすく説明してくださる大将の接客は非常に好感度高く、肩肘張らずに美味しいものをいただける空間になっているので、ここは色々な場面で利用させていただきたいと率直に感じました。

まずはシンプルに美味しいマグロを味わって欲しいとのことからトロの手巻きからスタート。
最初から期待値超えの美味しさでしたが、特に印象的だったのが、白子ポン酢と、4種のまぐろ(赤身、中トロ、トロの漬け、カマトロ)。

白子ポン酢は、無洗白子を使って丁寧に調理されたもので、全く臭みなし。
少しでも臭みがある白子ポン酢は苦手なのですが、臭みは全くなくクリーミーで旨みがギュッと詰まった白子に自家製のポン酢が非常にマッチしていて、ずっと食べていたいと感じる一品。

また、マグロの4種は握り自体の美味しさはもちろん、連続でいただくことでそれぞれの食感や美味しさのポイントの違いを楽しむことができ、これだけでもコースをいただくメリットを感じられると思いました。
特に漬けはめちゃくちゃ好みで、次は追加したいくらい。

コースだけでなく、お酒も日本酒をはじめとして特徴的な珍しいものもいただけるので、トータルでの満足感はめちゃ高かったです。

本当にご馳走様でした!

<おまかせフルコース>
おまかせフルコース27,500円
鮨◼️、それ以外⚪︎

◼️トロの手巻き
⚪︎鰤しゃぶ
 おろしポン酢と芽ねぎを載せて
⚪︎白子ポン酢
◼️金目鯛の炙り
◼️スミイカ
⚪︎自家製の塩辛
⚪︎フグの春巻き
◼️真鯛
◼️赤身
◼️中トロ
◼️トロの漬け
◼️カマトロ
◼️小肌
◼️ホッキ貝の炙り
⚪︎すっぽんの茶碗蒸しご飯
 (1月のみの提供)
◼️車海老
◼️雲丹
◼️穴子
◼️干瓢巻き
◼️かっぱ巻き
⚪︎しじみの赤出汁
⚪︎玉

---追加---
◼️ボタンエビ

<飲み物>
⚪︎レモンサワー
⚪︎安田(芋焼酎)のソーダ割り

2024/01/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ