gojimuさんの行った(口コミ)お店一覧

gojimuの名物旅日記!

メッセージを送る

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 32

雪印パーラー 新千歳空港店

新千歳空港/ジェラート・アイスクリーム、洋菓子、ソフトクリーム

3.27

197

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

至極のバニラアイスクリーム! 北海道の最後の思い出に千歳空港で皇室献上のバニラアイスクリームのスノーロイヤルを食べました。 凄く濃厚だけど後味さっぱりで、口溶けもなめらかなとても上品なバニラアイスクリームです! バニラアイスクリーム好きな方には、一度食べてみるのをおすすめします!

2022/03訪問

1回

唯我独尊

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

唯我独尊

富良野/カレー、カフェ

3.65

981

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

やっぱり富良野名物オムカレー! 昼間は大行列で諦めて夕方に出直しました。 カレーとチーズ入りふわふわオムレツと自家製ソーセージとライスの絶妙のハーモニー! どの食材も単体でも美味しく富良野だけに野菜も美味しいです。 エアコンが無いので暑がりは汗だくですが、富良野駅から徒歩圏なので近くに来た際には名物の絶品オムカレーを味わって下さい。

2021/07訪問

1回

ミルク村 SAPPORO本店

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ミルク村 SAPPORO本店

すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.65

689

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

メルヘン! ソフトクリームでカクテルを飲むので、お酒の弱い人でも楽しめます。 もちもち北海道なのでソフトクリームはめちゃめちゃ美味しくて、一回おかわりも出来ます。 カクテルも甘ものから本格的ブランデーまで種類が多くて選ぶのも楽しめます。 締めは焼き立てクッキーとコーヒーが出ます。 ここにしかない空間で楽しくカクテルを味わって下さい!

2021/07訪問

1回

とみたメロンハウス

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

とみたメロンハウス

中富良野、西中/スイーツ、パン、ソフトクリーム

3.60

579

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

最高の赤肉メロン! ファームトミタでラベンダー鑑賞後、隣のメロン専門店のとみたメロンハウスへ 旬の日曜日でファームと同じく大混雑状態 ハーフカットの?赤肉の富良野メロンは完熟でめちゃめちゃ甘くて美味しい! トッピングのソフトも3種類から選べてソフトは青肉メロンにしました。 やっぱり旬が一番です!

2021/07訪問

1回

雪印パーラー 本店

さっぽろ(札幌市営)、大通、西4丁目/喫茶店、ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.37

390

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

スノーホワイト最高! 札幌駅近くの雪印パーラーに来ました。 人気店で次々来店あり。 残念ながら限定パフェは完売でしたが、季節のパフェのメロンをオーダー! 天皇献上のスノーホワイトはとてもフワフワななめらかで上品な甘さでめちゃめちゃ美味しい! パニラ系好きは必ず食べるべきスノーホワイト!

2021/07訪問

1回

いそちゃん

掲載保留いそちゃん

すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/ラーメン、中華料理

3.52

181

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

締めのラーメン! 今日の締めに自分的にナンバー1塩ラーメンと思う、地元民に愛されてるいそちゃんに、締めのラーメンを食べに来ました。 いつ来ても間違いない至極の塩ラーメン! 綺麗な澄んだスープはコクと旨味があり全部飲み干せます。 麺もたまご縮れ細麺でスープによく絡み、モチモチ小麦の風味も感じられ、とても美味しいです。 チャーハンも昔ながらの間違いないチャーハンで美味しいです。 いそちゃんの麺とご飯物、人気ナンバー1は間違いないです。 迷ったら注文をおすすめ致します。 餃子も皮がモチモチで甘さを感じで美味しく、地元の名物、ザンギはもちろん間違いなく美味しさです。 毎日でも食べたい塩ラーメンです! 最高の塩ラーメン! やっぱり地元で愛されてるいそちゃんの塩ラーメンは絶品! 札幌だけど塩ラーメンの本場の函館を超える美味しさ! 今までで食べた塩ラーメンで一番美味しいかも。 チャーハンも餃子も美味しい! コロナでラストオーダーギリギリで間に合って良かった。

2022/03訪問

2回

根室花まる JRタワーステラプレイス店

寿司 EAST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店

根室花まる JRタワーステラプレイス店

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/回転寿司

3.62

1749

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

根室の回転寿司ナンバー1が札幌で食べられる! 2022初、訪問! 札幌駅で2022年、初、再訪問。  やっぱり根室花まるは美味しくて、リーズナブル だから今回は90分待ち 北海道こだわりのネタや花まるこだわりのネタなど、美味しいものがいっぱいです。 北海道の回転寿司は色々ありますが、根室花まるは間違いなくベスト5内に入ります。 北海道の回転寿司はレベルが高いです! やっぱりはなまる! 札幌駅の根室はなまるの回転寿司に来ました。 土曜のお昼でしたが大人気で60組待ち! 予約は受付機械で出来、電話呼出も選べるので待ち時間に札幌駅を見て回って過ごせます。 根室の花咲ガニや北海道ニシンやマグロの希少部位もあり、回転寿司と言っても普通の寿司屋レペルでめちゃめちゃ美味しいです! 大行列の理由がわかります。

2022/02訪問

3回

さるふつまるごと館

猿払村その他/海鮮、バーベキュー、カレー

3.47

107

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

猿払名物ホタテ! 道の駅のさるふつまるごと館でホタテ毛ガニ丼をいただきました。 ホタテは店内の水槽から出して新鮮なさばきたてで、さすが地元の名産の新鮮なホタテは甘くてプリプリしてて最高に美味しいです。 毛ガニはやっぱりカニで味が一番美味しく、いくらもプチプチでめちゃめちゃ美味しいです。 地元の名産や旬の食材は美味しい以外にありません!

2021/10訪問

1回

若鶏時代 なると 本店

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

若鶏時代 なると 本店

小樽/居酒屋、鳥料理、揚げ物

3.66

1312

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

小樽名物、若鶏半身揚げ! 小樽の街を散歩し、お昼になってお腹が空いたので、小樽名物の若鶏半身揚げを食べに、なると本店に来ました。 店内には有名人のサインがたくさん飾られてます。 やっぱり発祥の店は間違いなく、外は熱々パリパリ、中は柔らかくて肉汁がしたたる、めちゃめちゃジューシーで鶏の旨味が凄いです! でも熱々なので火傷に注意が必要です。 ランチタイムは定食で1050円で食べられるのでお得です。 また小樽訪問時に来店したいです!

2022/03訪問

1回

小樽洋菓子舗ルタオ 本店

スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

小樽洋菓子舗ルタオ 本店

南小樽/ケーキ、カフェ、チョコレート

3.56

1840

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

期間時間限定モンブラン! 小樽観光でお土産で有名なルタオの本店のカフェに初来店。 最上階は展望室になっており、小樽の街が見渡せます。 一階はお土産と美味しそうなケーキが並んでいます。 カフェのメニューはどれも美味しそうで迷いましたが、期間限定で午前中しか販売してない、テーブルで作くる搾りたてが食べられる、いちごのモンブランと奇跡の口溶けセットにしました。 奇跡の口溶けはこれぞドゥーブルフロマージュで、限定モンブランはたっぷりかかったいちごのモンブランの中にメレンゲとアイスが入っており、食感と冷たさと甘さが絶妙でめちゃめちゃ美味しいです。 次回はノーマルのモンブランを食べて見たいと思います。 小樽でスイーツちおすすめですが、行かれる方はモンブランは午前中のみのメニューなのでご注文下さい。

2022/03訪問

1回

一夜干しと海鮮丼 できたて屋 ステラプレイス店

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/海鮮丼、海鮮、食堂

3.45

134

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

一夜干しと海鮮丼! 今夜はオープン間もない根室花まる系の、できたて屋にきました! お店は札幌駅ビルのステラプレイス6階の根室花まるの前にあり、アクセルは良好です。 花まるほどでは無いですが、時間帯や、 曜日によっては待ちとなります。 今回は海鮮丼じゃなく一夜干しを注文しました。 どの魚も脂がのってて美味しく、やっぱり北海道の海鮮は間違いないですね。 ご飯は一杯おかわり出来て、漬物と鬼おろしはセルフでおかわり自由です。 出汁も付いており、締めに魚をのせたお茶漬けも美味しいです。

2022/02訪問

1回

六花亭 帯広本店

スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

六花亭 帯広本店

帯広/スイーツ、カフェ

3.57

1298

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

お昼のデザートに! 近くてお昼に豚丼を食べたので、デザートに六花亭本店のカフェを初訪問! 白を基調とした店内は綺麗で、来店客は途切れる事がありませんでした。 食事も美味しそうでしたが、今回は焼き立てリコッタパンケーキとプディングを注文。 出来立てリコッタパンケーキは温かく、とてもふわふわで柔らかく、生クリームとメイプルシロップとの相性は抜群で、プディングは硬めで甘くなく大人の男性でも凄く美味しく食べやすいです! 次回は食事を注文してみたいと思います。

2021/10訪問

1回

はげ天 本店

帯広/豚丼、丼、天ぷら

3.54

464

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

帯広一の豚丼! 帯広に来たのでここは人気のはげ天にお昼に訪問。 お店は駅から徒歩数分とアクセスも良く、人気店だけあり満席状態でした。 豚丼専門店では無く日本料理店で豚丼以外のメニューも多く、店内も綺麗で落ちつけます。 豚丼はタレも美味しく炭火の香ばしさもあり、柔らかく流石人気店の豚丼は美味しです。 やっぱり本場の人気店の豚丼は違うと思いました。

2021/10訪問

1回

夢喰間

猿払村その他/海鮮丼、海鮮、食堂

3.25

45

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

優勝ホタテ飯! 夜食用になまらうまいっしょグランプリで優勝した、猿払名物のホタテ使用のホタテめしを道の駅で購入。 名物のホタテは大きくてプリプリで柔らかく、ご飯に出汁がしみてて、ホタテの切身も混ぜられており、ホタテを満喫出来る冷めても美味しいお弁当に最適な弁当です。

2021/10訪問

1回

パフェ、珈琲、酒、佐藤

狸小路、西4丁目、すすきの(市営)/カフェ、バー

3.60

761

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

再チャレンジ! すすきので有名な夜パフェ専門店。 前回は寒さで断念しましたが、今回は行列覚悟で来店。 お酒も飲めるの大人のパフェ店でパフェもこだわったものが多く見た目にも綺麗で食べても美味しいです。 毎日行列してるので覚悟して行くしかないです。

1回

六花亭 小樽運河店

南小樽/チョコレート、カフェ

3.40

364

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2時間の賞味期限! レジで注文してから作る、雪ん子チーズをゲット! 写真忘れました。 チョコビスケットにレアチーズをサンドしたお菓子です。 店員さんの説明で2時間以内に食べて下さいとのこと。 レアチーズは新鮮で濃厚でコクがあり、とても美味しいです。 一枚から注文出来るのでお腹空いて無くても気軽に食べれます。 お菓子やチーズ好きな方は小樽訪問されたときは、是非食べてみて下さい!

2022/03訪問

1回

ビラ リストランテ ガヤ すすきの店

豊水すすきの、すすきの(市営)、すすきの(市電)/焼肉、冷麺、居酒屋

3.38

87

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

ロボット導入! 今夜はマンボーで夕食難民で漂流していたところ、久しぶりにガヤにたどり着きました。 久しぶりに来たらビックリ! ロボットがフードをテーブルまで運んでいました。 この焼肉屋はザ・焼肉屋って感じては無く、前に来たときはピアノの生演奏しており楽しめました。 和牛カルビ、白老牛トロホルモンは甘くてすぐに溶けて無くなりました。 北海道のサラダと言えばラーメンサラダ、ゴマダレも甘くてたまご縮れ麺との相性も抜群です。 豚トロも甘く、キムチはサービスで食べ放題です。 盛岡冷麺もモチモチ、シコシコで美味しく、デザートのアイスも北海道は美味しです。 ここのガヤは鉄板焼もあるので、次回は鉄板焼を食べてみたいです。

2022/03訪問

1回

イエロー

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

イエロー

豊水すすきの、すすきの(市営)、狸小路/スープカレー、スープ

3.69

1352

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

白いスープカレー! ここ数回のら来道時、時間がなくて食べれなかったスープカレーを食べに初、訪問。 マンボウですが何とかギリギリ間に合いました。 初訪問なので、一番人気の野菜チキンカレーを注文。 運ばれて来たスープカレーは何と白い! 色々なスープカレーを今まで食べてきましたが、白いスープカレーは初めてです。 白いですが、豆乳もココナッツも使用していないとのこと。 さすが百名店です! やっぱりスパイスが効いたスープカレーは癖になる美味しさです! やっぱり百名店は間違いないですね!

2022/03訪問

1回

きのとやファーム 大通公園店

大通、西4丁目、狸小路/ケーキ、スイーツ

3.14

35

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大通店限定オムパフェ! 北海道土産で有名なキノトヤの大通公園店カフェ限定のオムパフェをいただきました。 生地はフワフラでフルーツ、クリーム、小豆、もちなどいろいろ入っており、色々な味や食感が楽しめてとても美味しいです。

2022/02訪問

1回

町村農場 大通公園店

大通、西4丁目、狸小路/カフェ、ケーキ、ジェラート・アイスクリーム

3.19

161

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

美味しいミルクプリン! 札幌の大通公園横にある、大通ビッセの1階のスイーツフードコートの中にあり、観光で立ち寄るには便利な立地です。 お店は大きなガラスで開放感があり、のんびり過ごせます。 ミルクプリンには他にソフトクリーム、チーズが入っており、やはり北海道の乳製品は美味しいです! 観光の一休みにとても便利です。

2022/02訪問

1回

ページの先頭へ