ゆきとよしのママさんが投稿した京のそば処 花巻屋(京都/北野白梅町)の口コミ詳細

美味しいものだーいすき❤️

メッセージを送る

この口コミは、ゆきとよしのママさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

京のそば処 花巻屋北野白梅町、等持院、龍安寺/そば、丼

1

  • 昼の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
1回目

2023/07 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

にしんそば、ちりめん山椒ごはん、蕎麦の実アイス等みんな絶品!

すごくよかった!

金閣寺に行くための市営バスを降り、参道へ向かう途中、にしんそばののぼり旗を発見しました。

外国人の方に人気のようで、2組ほどお待ちです。扉の横に名前を書くバインダーがぶら下がっており、名前を書いて待ちます。店内と外にベンチがあり、外の待合にも屋根があり親切さを感じます。

店内に入ると蕎麦の実を挽く石臼がぐるぐる回っており、子どもは夢中、大人も初めて見るのでまじまじと見てしまいました。
国産の蕎麦粉とは書いてありますが、まさかここで挽いてるの?とワクワクさせられます。
蕎麦打ちも実演しています。

10分程待ち、お座敷に通されました。

万願寺とうがらしの天ぷら
にしんそば
ざるそば
ちりめん山椒ごはん

まず万願寺とうがらしの天ぷらがきました。天つゆ、塩などつけてどうぞとのこと。すだちと大根おろしもついてきます。
熱々サクサクの衣の中に、ジューシーな万願寺とうがらし。
爽やかな夏の香りが口いっぱいに広がります。
写真は一本食べちゃった後です。

にしんそば
甘辛くキュッとした身の身欠にしんが絶品。
またおだしが最高に香り高く美味しかった。
あたたかいそばもコシがあり、とても好きなタイプのお蕎麦でした。

ざるそば
こちらはやはりコシがあり、おつゆも色は濃いのに辛くなくておだしが効いてて美味しい。

そばの実アイス
サッパリしたそばの味のアイスに、カリカリのそばの実がトッピング。
そばの実でごまかしていなくて、アイスもきちんとさっぱりそば味なので、感動です。

お座敷には季節のお花が生けてあり、更に感動したのはどの器もとてもセンスが良いこと。
とても高級なものというわけではないと思いますが、お蕎麦のどんぶり、アイスの入れ物、スプーン、部屋の作り、お座布団にも、デザイン性があり、お客様を大切に思うお店なのだなと伝わりました。

ご馳走様でした。千葉から来ましたが、また来たい、もっと人気あってもいいのに!というお店でした。

2023/07/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ