fujit41792さんが投稿した和食家 一粋(静岡/伊東)の口コミ詳細

fujit41792のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、fujit41792さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

和食家 一粋伊東/串焼き、居酒屋、うなぎ

6

  • 夜の点数:4.0

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0

イッキに伊豆を満喫

したいなら、一粋さんですね。やっぱり。
毎月のように来ている伊豆ですが、一粋さんには2月以来久々の訪問です。

刺身に鰻(伊豆には鰻の名店多数)、地酒、おでんと伊豆を満喫できるメニューの数々。
この日は久しぶりにエイのレバ刺しの入荷もあり、いつもの三合たたきに鰻串(タレも美味)、
そして地酒も味わえ大満足。

週半の平日でしたが相変わらずの盛況ぶりで、事前に予約していて良かったです。
伊東にも、いつまで来れるか分からないので、行けるうちにまた伺いたいと思います。

ごちそうさまでした!

2024/05/25 更新

5回目

2024/02 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

結局はイッキ飲み

今年初の伊東の夜。気合い十分で街に繰り出すも、結局は一粋さんに辿り着いてしまいます。

刺身、串、つまみ、酒、色々思考していると、結局はバランスの取れた一粋さんへと
足が向かってしまうのです。

この日も、刺盛に鶏レバー、串焼に日本酒と、和食の王道を攻めて大満足。
たまには新規開拓もいいかなと思うのですが、せっかく伊東に来たのだから、という
観光客心理・根性が勝ってしまいます。

この日はマスターのお母様もいらっしゃって、色々と昔話を聞かせていただきました。
また伺います。今年もお世話になります。ごちそうさまでした!

2024/02/06 更新

安定のおいしさ・バランス

前回満席で入れず…、久しぶりの訪問です。
伊東駅周辺の居酒屋では、ここがイチオシ。
酒、食事ともに好きなメニューが豊富で、味も抜群。

今回も刺身盛からスタートし、おでん、鰻等々をいただき、
ポン酢サワー、池のさと(日本酒)と大満足。

開店時に行ったので入れましたが、続々と電話がなり、あっという間に満席です。
行かれる際は予約されることをオススメします。

ごちそうさまでした。また来年伺います。

2024/01/01 更新

3回目

2023/10 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

やはり伊東の居酒屋では一番か

今回の伊豆訪問でも新規開拓を試みるものの、やはり一粋さんの味が忘れられず訪問。
いや、おいしいですね。何を食べてもハズレはありません。

いつも通り、まずはキンキンに冷えた生ビールと刺盛から。
キンメにトロに、新鮮なイカ、アジ、ホタテと文句のつけようがありません。
残念ながらエイのレバ刺しは入荷がなかったけれど、鶏レバーを堪能。

鰻のカシラなど、珍しいメニューもあるのでつい足が向いてしまうんですよね。
まだまだ食べてみたいメニューがたくさんですが、次回のお楽しみに取っておくということで。

ごちそうさまでした。また伺わせていただきます。

2023/11/02 更新

2回目

2023/09 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

いつの間にか…

評価も急上昇ですね。
そのためか、この日も観光客と思われる方が多く来店されていました。
(自身含め、みんな中年男性一人客…)

前回、大ヒットした一粋さんへ再訪問してきました。
日曜夜なので、そこまで混んでないかなと思ったら大間違い。
開店直後の一番客だったので問題ありませんでしたが、この評価もあってか続々とお客さんがやってきます。

この日も生ビール、刺身盛り合わせ、キンメあら煮などを注文。
前回の一番ヒット、エイのレバ刺しがなかった(入荷なし)のが残念…。
でも、今回のヒットは三合たたき(なめろう)ですかね。前回のアジ青唐も美味でしたが、
辛いのより味噌の方が好きなのでなめろうにしてみました。

いや、文句なしにおいしいです。地酒池のさとと共に食しましたが、またこれがベストマッチ。
次回は予約して、エイのレバ刺しがあるかを確認してから伺おうかと思います。

接客も素晴らしく、残り少なかろう伊東生活で、またお世話になろうと思います。
ごちそうさまでした!


  • 刺身盛り合わせ

  • キンメ粗煮

  • 三合なめろう

2023/09/28 更新

1回目

2023/08 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

グルメツアー最終日 ぶらりと入ったら大正解!

海鮮を食べ尽くした感もあり、今日はひさごさんに行こうと思ったらなんと休業日。
伊豆あるあるですね。しかもこの日はランチでこうげん寿司さんにもふられたんだ…。
前々日はきちんと電話確認&予約したのに、この日は脇が甘かった。日曜はお休みの店が多いですね。
しかも行く途中には豪雨にあうし、ついてないな、なんて思いながら、近所で営業していた一粋さんへ訪問。
ご近所の三平さんとともに気になっていたお店でした。

入るとカウンターに2名。奥の座敷も次々と予約の団体客がやってきます。
周囲のお店が休業日というのもあるかもですが人気店ですね!

海鮮を食べ尽くしたと言いつつ、刺身盛り合わせを注文。
その他、焼き鳥、エイのレバ刺し、鯵のたたき青唐、キンメのあら煮などを注文。
刺盛は、さすが伊東!キンメもあるし、イカも透明で美味しかった。コスパ良しです!

一番は、エイのレバ刺しかな。昔、焼肉で食べたごま油&塩のタレ、、、何だか懐かしくて最高でした。
キンメのあら煮もこれで700円。個人的には身の多い煮付けよりもあらの方が好きかも。

他にぽん酢サワーを頼みましたが、これもなかなかでした。
調子に乗って地酒まで飲んでしまいましたが、これで7,000円ちょいであれば、コスパ良いですね。

また伺いたいと思います。ごちそうさまでした!

  • 刺身盛り合わせ

  • エイのレバ刺し

  • ぽん酢サワー

  • キンメのあら煮

2023/08/07 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ