体は麺でできているさんが投稿した一保堂(山形/天童)の口コミ詳細

徒然食日記

メッセージを送る

この口コミは、体は麺でできているさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

一保堂天童/とんかつ

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2021/02 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

山形で焼きカツならココでしょ

すでに何回も訪問しています。店構えは古民家風なので、一見すると天童の街並みに紛れてしまって通り過ぎてしまう時もあります。駐車場は6台は停めれるスペースあり。店内も古民家をリノベーションして使っているようですが、快適です。
カツは調理法が焼きと揚げの二種類あり、部位はロースとヒレ、その他にメンチやトリなどがあります。
たいてい夫婦で焼きカツのロースとヒレを注文して、子供はチーズinトリの焼きカツを食べてます。

最初に山盛りの生野菜サラダが出てきます。その時々で少しずつ具材は変わりますが、千切りキャベツとレタスはたいてい入ってます。ドレッシングはまろやかな白いやつ(サウザンソース⁉︎)と醤油ベースで酸味のあるの黒っぽいやつがあります。これも普通に美味しくて、いつも完食してます。

カツ自体はしっかり目に火を通してますが、パサついたりはしていません。事前にゴマとすり鉢が提供されるので、スリゴマとソースを混ぜて食すも良し。その他、プレートには塩(岩塩⁉︎)やレモン、オキアミの塩辛、柚子胡椒などもあり、味変して楽しめます。
ソースは何の肉でも合いますけど、個人的にオキアミはヒレに、塩と柚子胡椒はロースに合わせるのが好みです。

そして実はお味噌汁もお気に入り。いつもしっかりダシが効いていて飲んだ瞬間ほわ〜っと口のなかにいい香りが広がって、安心したような気持ちになれます。うまいです。化学的な味はしませんが、グルタミン酸の存在を強く感じます。たかが味噌汁と侮れません。
また、思い返せばご飯の炊き加減もいつもちょうどいいです。

夫婦で回しているようですが、少人数ながら気配りもしていただき、高いパフォーマンスを発揮していると感心してしまいます。

ほんとはあんまり広めたくないんですけど、いつまでも繁盛して欲しいので、天童に行った際にはぜひお立ち寄り頂きたい一店ですね。

2021/02/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ