ドクターユウさんの行った(口コミ)お店一覧

鮨専門医ドクターユウ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

肉料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「肉料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

肉屋 田中

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

肉屋 田中

銀座、日比谷、有楽町/牛料理、日本料理

4.37

269

¥30,000~¥39,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

『肉屋田中銀座』さんで、韓国のフォロワーさんの @darongarong0407 さんと3人で会食 ソウル在住ながら、年に何回も訪日されグルメ旅をされている方です 初めてお会いして緊張しましたが、温和でとても日本語がお上手で、話も面白く楽しい時間を過ごすことができました さて『肉屋田中銀座』さん❗ もう知らない人はいないでしょう @boss.tanakasatoru bossの見た目は仲本工事さんかと思いましたが、オーラが凄いのです‼️ 肉に対して並々ならぬ愛情を感じる方で、前々から伺いたかったお店なんです その名古屋で超絶有名であった「bossたなかさとる」さんが2019年11月にオープンされたお店となります✨ 食べログ4.41 食べログアワード2023silver トウモロコシの冷製スープから 中に生のトウモロコシも入っていて、とても甘くトウモロコシの味が濃いです❤ 今日の神戸牛は「田村正道」46ヵ月肥育の雌 この田村牛と天草の鯛の昆布締めの海苔巻き カラスミと山葵で。 しっかりした鯛の昆布締めで、お肉ともよく合います 愛知県の無花果と自家製の豆腐の白和え 無花果の酸味と白和えの甘味がたまりません 田村牛を軽く燻したもの 本日間違いなく世界一と言えるお肉だとbossから説明を受けます 黄身醤油か塩で☝️ 動画のように、たっぷりの黄身醤油をつけて口に運びます ん~ 同席者とお互いに顔を見合せ、全く同じ反応をしてしまいました 夏の牛だからサッパリしていますが、旨味が抜群です♥️❤️ 夏のbossのスペシャリテ✨ 鮑のそうめん 千葉房総の鮑をあまり蒸しあげないでお酒をかけて炭で10分間焼いたもの とろろの泡は、鮑を擂り下ろしたもの。 上にはキャビア。 下のそうめんとよく混ぜて食べます なんと贅沢なそうめん‼️ お口直しを超越した逸品に気を失いそうになりました イチボを昆布締めにして炭で炙ったもの✨ ポン酢で。 周りを燻してあるため香りが良く、大根おろしともよく合います 長良川の鮎の一夜干し 上には蓼の葉 勿体ないですが、鮎を崩して食べると出汁と相まって滅茶苦茶美味しいです 田村牛のヒレとサガリの竜田揚げ 塩で。 これまた旨味が濃い❗ darongarong0407さんにセレクトして貰ったワインが進みます 至福の肉料理はつづく… #東京 #東京グルメ #銀座 #銀座グルメ #肉屋田中銀座 #食べログ #ミシュラン #食べスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #肉好きな人と繋がりたい #田村牛 #肉 #肉料理 #広島グルメ

2023/08訪問

1回

和牛lab K

焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

和牛lab K

三滝、横川、横川/焼肉、ステーキ、牛料理

3.93

77

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.8

『和牛labK』さんで高校時代の同級生と会食 友人を「マカオの大富豪」と勝士君に間違われましたが、郵便局の局長さんです 他に偶然久しぶりにお会いした方々も居られ楽しい会食となりました さて少し多めのスペシャルコースを堪能しましょうかね~ 榊山牛のサーロインの肉そばから❤ 最初から融点の低さを思う存分に楽しめます 甘いレバー やはりこれを食べないと始まりませんよね 超絶甘くまるでデザート 友人も驚いています サーロインのしゃぶしゃぶ✨ お父さん譲りの出汁とサーロインのマッチング 本日も最高でございます️ ハラミステーキ 柚子胡椒で。 10回位噛むと口の中が旨味でいっぱいに ワインも進みます 特上タン 山葵で。 ん~幸せ~  旨味が強い お次は厚切りタン❤ タンステーキのようなプリプリ感がたまりません そして噛む程に極上の旨味ジュースが口を満たします さてここで、勝士君から自分の横顔にも自信があるとのことでしたので、ショットいれておきますね️ 今モテ期が訪れてますとの事でしたが、アンタ生まれてからずっと常にモテ期やろ⁉️ キーっ羨ましい~ すいません ちょっと興奮してしまいました 料理に戻ります↩️ ランジリ ランプ寄りのサーロイン☝️ タレとの相性も良く滅茶苦茶旨い♥️❤️ 内腿✨ ポン酢で。 亀齢と合います リブロースのミニ丼×3 ツラミ✨ カイノミサンド テールリゾット テールの出汁たっぷりで旨味強い タン下 山葵で。 味が濃く山葵の爽やかさと合います ハツ 漬けカルビ センマイギアラ大腸小腸 〆カレー 苺と白ワインジュレ ご馳走さまでした 次回は6月にうちの保育士達を連れて行きますね~ #広島 #広島グルメ #和牛labK #焼肉 #肉 #榊山牛 #食べログ #ワインはやっぱり苦手なので、ほとんどを友人に飲んで貰いました 『和牛labK』さん定期訪問❤ イケメン勝士君をツマミに極上焼肉を楽しみましょうかね~ ・㊙️✨ 画像なしです 胡麻油で。 めっちゃ甘くて旨い ・榊山牛のすね肉を3日間じっくり煮たにゅうめん 平野先生譲りの極上出汁と融点16℃のサラっとした榊山牛の脂がたまりません ・サガリの刺身✨ 他の人はツラミ。 山葵で。 少し漬けにしてあって旨味抜群 ・レバー 滅茶苦茶甘く食感も良いです 皆さんビックリされてます ・タン プリっプリの食感で咀嚼する度に旨味が口の中に広がります ・サガリ ため息の出るような濃厚な旨味 同席したF君も興奮しております これには強めの冷酒が合いますね~ ・ハラミ 柚子胡椒で。 私の大好きな部分 女性でも柚子胡椒でアッサリと食べれます ・タンの下側(アゴ) ネギで。 ・内バラ タレで。 濃厚で風味豊か ・タン下 ・リブロースはご飯に乗っけて ・ミスジ ポン酢を絡ませてアッサリと ・トマトでお口直し ・お肉サンド 他店で食べるものと違い、とにかく優しい脂のお肉サンド❤ いつもながら旨いのだよ ・通称「ドクターユウステーキ」 塩又はネギ醤油で。 やはり抜群の脂の旨味が際立ってます♥️❤️ ・大腸 ・ギアラ ・コリコリ ・手巻き肉寿司 まるでトロみたい 口の中で甘くトロけます ・榊山牛カレー 私はこのカレーが大好きなんです 市販したらいいのになぁ 絶対売れるでぇ☝️ ・苺のデザート ご馳走さまでした 東京からのフォロワーさんとの会食⭐第二夜は『和牛LABK』で✨ 焼肉WEST百名店2023選出おめでとうございます✨✨ さて今夜も榊山牛のフルコースを楽しみましょう 牛骨を3日間煮込んだにゅーめん あっさり食べられスープが滅茶苦茶旨い 榊山牛のツラミ(頬)の昆布締め✨ 先ずはそのままいただきます。 甘く歯応えも素晴らしいです❤ 次に山葵を付けて食べます。 あっさりしてコクをより強く感じます 肝 オリゴ糖を半年間、餌に入れたもの。 大腸の動きが活発になって肝やハツの旨味が向上します☝️ ネクタイの肉そば 一番脂の甘味を感じる希少部位❤ 山葵たっぷりで。 滅茶苦茶甘く、脂が優しいため口の中であっという間に溶けちゃいます♥️❤️ ハツ❣️ 塩と胡麻油で。 全く臭みも無くとてもクリアな味わい ハラミとサガリ 噛めば噛む程、旨味が口の中に広がります タレ焼きにしても旨し タン元・タン中 飲み込むのが勿体ない程に、ジューシーで旨味が濃いです イチボ こちらは醤油と野菜のタレで。 飽きないように色々味を変えて出されるのは流石です シンシン 柔らかく脂の優しい旨味がポン酢に合います 私は以前からこのシンシンが大のお気に入り これなら10枚は余裕で食べられそうです リブロースを白飯に乗せて きめ細やかで旨味が強く、ご飯に合います カイノミサンド 柔らかく美味し~い オーロラソースも抜群の旨さ 肩ロースのしゃぶしゃぶ 白口浜の真昆布の出汁で。 お父さん譲りの素敵な出汁✨ お肉の旨味も滲み出ています ハツカルビ 他店で食べるハツとは全くの別物 鴨肉のような風味で、周りに付いている脂がまた旨い ギアラ 浜松のフォロワーさんの大好物 動画を撮っていると、食べてあげようか~と摘みかけられましたアブナイアブナイ これはワテのやでぇ~ コリコリ(ハツモト) 大動脈です。 コリコリした食感が楽しいです 大腸 牛しぐれ煮丼 あばらの骨まわりをこそいだもの 強烈な旨味であっという間にペロリ カレー こちらも旨味抜群のカレー お代わり欲し~い 白胡麻プリン ご馳走さまでした イケメン店主による完全アテンドの焼肉に皆さんとても喜ばれていました。 『和牛LABK』で友人と会食 今回もヤバい「ドクターユウ・スペシャルメニュー」で ツラミ(頬肉)を昆布締めして寝かせたものから✨ 山葵で。 独特の歯応えのある食感と甘味が楽しめます トモサンカクを軽く炙って山梨県甲府の卵黄と混ぜたもの。 モモの一番甘味のある部位で、口の中で溶けちゃいます 味の濃い卵黄ともよく合いますね~ ラムシンのローストビーフ✨ 山葵と漬けにした葱と一緒に☝️ 赤身の味が濃く、脂サラサラ ヤバいサガリ 今までは刺身で出されていましたが、今回は焼きで 焼きの方が圧倒的に旨い❤ サクモチで旨味抜群 タン中、厚切りタン元。 食感が素晴らしく、噛めば噛むほど旨味が口の中に溢れ出ます 大好きなハラミもちょっとレベルの違う旨さ♥️❤️ 冷酒が進んで酔っぱらっております リブロースをご飯にくるんで 優しい脂がたまりません 特上カルビ タレで。 柔らかく上品な脂が素晴らしく口の中でサッと溶けていきます カルビの概念の変わる逸品❗ こんな美味しいのを食べさせられたら他店で喰えなくなるよ~ タン下✨ だいぶ寝かせたもの 山葵で。 カイノミサンド 以前はサーロインを使用していましたが、カイノミの方が柔らかく美味しいですオーロラソースも絶妙 肩ロースのしゃぶしゃぶ 白口浜の真昆布のお出汁で 出汁も最高であっさり食べれます シンシン ぽん酢で。 女性を撫で回すように焼くと美味しいらしいです 勝士君がやるとエロい 脂の旨味が抜群で、きめが細かくとても柔らかいです♥️❤️ ハツ❣️ 塩と胡麻油で。 甘く、とてもクリアな味わい❤ 大腸・ギアラ・ハツカルビ・大動脈(コリコリ) ハツカルビは鴨肉みたい 大好きなギアラと大動脈の食感も楽しぃ~ 〆は2種類✌ ・牛骨とテールの雑炊 ・カレー 雑炊はコクがあり、旨味が半端ない カレーは、榊山牛をじっくり煮込んだもので、これまた旨味の総合商社や~(彦摩呂風) 白胡麻と榊山牛の背脂のプリン クリーミーで胡麻の香りが心地よいです ご馳走さまでした いや~勝士君が一層進化してましたね~ 来月はまた東京や東海地方のフォロワーさんと伺います 楽しみ~ 『和牛LABK』さんで、鉄板焼愛宕の料理長・箕浦さんと会食 先ずは、 ゴールドラッシュを使った冷製茶碗蒸しから 甘く、梅雨のジメジメした時期は冷たい茶碗蒸しが良いです サガリの刺身✨ 山葵又は奈良漬けを巻いて 甘味が滅茶苦茶強いです 箕浦さんはワイン、私は冷酒で楽しみます イチボのタタキを3種類の醤油で漬け、下には酢飯ととろろ 少しタタキを楽しんで、後はマゼマゼしていただきます 贅沢なとろろご飯✨ あっさりしてとても美味しいです ハツの刺身❣️ 出荷3ヶ月前から餌にオリゴ糖を加えることによって内蔵が美味しくなるらしいです う~ん 弾力はあるのだが、味は以前より円やかになりすぎか⁉️ 好みが分かれるかも 高掛農園の「プチぷよ」 ぷよぷよではありません️️ 果肉の層が厚いので、ぷよぷよとした質感とジューシーな食感が楽しめます タン元 プリプリで美味 タン下(げた) 食感最高 噛むごとに旨味が口の中に広がります ハラミ✨ 柚子胡椒で。 30回噛むと肉汁が口の中に出尽くします とっても味が濃く最高 カイノミ✨ 榊山牛の中でもサシの強いものを選んでいるそうです シンシン×2 ポン酢で。 優しい脂がたまりません 冷酒が進みます レバー✨ 焼いたものも、そうでないものも滅茶苦茶美味しくて冷酒が進む(諸事情のため書き辛いなぁ) ステーキサンド サーロインをスライスしたバージョンに変えられてます 女子は食べやすいかな ステーキだけ追加で貰いました うん❤旨い やっちまったなぁ~ 男は黙って厚切りステーキ❗ 男は黙って厚切りステーキ‼️ やっぱこうでしょ☝️ 広島のアスパラガス✨ タレ焼きで、リブロース&肩ロース それをオンザライス‼️ うっめぇ~ 幸せじゃ ご飯があっという間になくなりお代わり必須 大腸・ギアラ・大動脈 ぷりぷりで旨味が弾けております 箕浦さんもギアラ好きらしい 私と一緒 ハツカルビ❣️ この脂の部分の甘味が強く、私の大好物 牛骨とテールのリゾット 牛骨を3日間かけて取った出汁と昆布の出汁で。 あっさりとしていながら、コクがたまらない逸品♥️❤️ お代わり欲しい マンゴーアイス ご馳走さまでした その後三次会まで箕浦さんを連れ廻しましたとさ お疲れ様でした #広島 #広島グルメ #和牛LABK #焼肉 #和牛 #榊山牛 #肉 #食べログ #グルメ好きな人と繋がりたい #焼肉好きな人と繋がりたい #鉄板焼愛宕 #皆様❗広島の鉄板焼きと言えば愛宕です‼️

2024/01訪問

5回

東京肉しゃぶ家

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

東京肉しゃぶ家

東新宿、西武新宿、新大久保/しゃぶしゃぶ、すき焼き、牛料理

4.02

513

¥30,000~¥39,999

¥20,000~¥29,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

但馬玄の優しい脂が楽しめました。

2023/03訪問

1回

串処 道仲

胡町、銀山町、八丁堀/焼き鳥、串焼き、肉料理

3.51

43

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.4

『串処道仲』さん初訪問 よくお店の名前は聞いていたのですが、中々行く機会のなかった焼鳥屋さんです。 今回、友人からのお誘いで訪問することができました 狭い9席のカウンターはいっぱいで人気のほどが窺えます ストップオーダー制となっていましたが、今回はアラカルトで☝️ ・鬼おろしの鶉卵黄のせ ・振袖(胸肉と手羽先の間) ・そり(ももの付け根) ・手羽先の先(コラーゲン) ・べた(腰皮) ・さえずり(食道) ・おび(ももの中心) ・皮 ・砂肝 ・レバー ・せせり ・つくね ・うずら ・銀杏 ・しいたけ ・レバーお代わり 高宮鶏と赤鶏を使っているようですね タレはかなり甘め。 最初に出された赤鶏の振袖は柚子胡椒と合って美味 そり・さえずりは、やはり絶品 〆で焼きおにぎり 友人はお腹いっぱいになったらしく、焼きおにぎりは2個とも私が食べることに それでもお腹にまだまだ余裕が もっと食べたかったなぁ

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ