minobaysさんが投稿した群青(大阪/天神橋筋六丁目)の口コミ詳細

ババアの備忘録

メッセージを送る

この口コミは、minobaysさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

群青天神橋筋六丁目、天満、扇町/つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば

8

  • 昼の点数:4.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
8回目

2024/03 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-

土砂降りの土曜日に訪問してみました(*^^*)

 今日は朝から土砂降り…朝5時過ぎに娘をバイト先まで車で送ってあげて、ジョギングは今日は中止…仕方ない(´;ω;`)
 暇だし梅田にでも行こーってなって、いつの間にか天神橋筋六丁目(笑)www
 ならば安定の群青さんヽ(=´▽`=)ノワーイ
 流石に開店1時間前には並びもなかったので、少し商店街をお散歩〜(^^)
 開店して20分ほど経ってからの訪問でしたが、何とかギリギリ並ばずに店内へ(#^.^#)
 3月23日(土)
11:00~15:00
新玉煮干しそば850円 替え玉150円 背脂煮干し醤油スープ ゆめちから85%京小麦石臼全粒粉15%細麺
茶美豚チャーシュー、淡路産新玉ねぎ等 チーズとき玉カレーそば750円 替え玉150円 印欧カレースープ
ゆめちから85%京小麦石臼全粒粉15%細麺
テッチャン丼400円
 と…インスタで確認したので、今日は
     新玉煮干しそば 850円
     替え玉     150円
を。
 テッチャン丼…悩みましたが味が濃そうなので煮干しそばには合わないかなと(笑)www
 しばらくして着丼、実食♡
 早速煮干しの香りが〜(*^^*)、全粒粉の細麺は小麦の香りが抜群ですよね〜(^^)
 スープはもちろん煮干しMaxで美味しいのですが、新玉葱がいい仕事してますよー♡
 シャキシャキで全然辛くないんです。
 生なのに…これが新玉葱の美味しさなんですね(^^)
 茶美豚チャーシューはもっと食べたいくらいジューシーでお肉の味がしっかりと味わえますよ。
 そして替え玉ですが、某チェーン店とは全く違い、結構な量で、しかも茶美豚チャーシューが1枚付いてます\(^o^)/ワーイ♡
 さすが群青さん、人気店です♡
 ごちそーさまでした♡
 さてさて…雨の中崎町とLUCUAでも見て帰ろっかなΣ(・∀・;)


  • 流石に1時間前には並んでませんでした(笑)

  • 本日のメニュー

  • 新玉煮干しそば 850円

  • 茶美豚チャーシューが2枚♡

  • 全粒粉でとても小麦の香りが良かったです(゚д゚)ウマー♡

  • 替え玉 150円 結構な量とチャーシュー1枚ついてお得です(#^.^#)♡

2024/03/24 更新

7回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ちょうど1年ぶりに訪問♡ヽ(=´▽`=)ノワーイ

 ちょうど一年前…昨年の12月9日に訪問して以来の群青さん。今日は12月10日…こんなに来てなかったのってくらい久々です。(*^^*)もっと来たかったけど中々来れず…ゴメンナサイ(*´Д`)
 今日は朝から来ると決めていたので、メニューは来てから見ました。
      燕三条系らぁめん900円
      大盛150円
      並150g大250g
      背脂煮干し醤油スープ
      玉ねぎ、のり
      北金時62%京小麦石臼全粒粉の太麺
      ※インスタより引用

      明太子皿飯300円
をオーダー(*^^*)
 太麺なので湯で時間が7.8分と長かったけどそれを忘れるくらいのいい香りが店内に…(゚∀゚)キタコレ!!
 まずは明太ご飯…そのまんま明太子が乗ってるわ〜(笑)でもこの明太子がラーメンの味変に物凄く合いました(≧∇≦)b♡
 燕三条系はいわゆるチャッチャ系。太麺でタマネギの輪切りとメンマ、海苔、チャーシューが〜(*^^*)♡
 食べ応え抜群でペロリと完食♡
 やっぱり群青さんは凄いわ…と店外に出ると15人くらいに増えてました…。土日は余裕を持って伺いましょう(*´Д`)
 ごちそーさま♡
 

  • 嵐の前の静けさ…

  • 大理石の卓上(^^)

  • 燕三条系ラーメン 900円

  • 明太ご飯 300円

  • トロトロチャーシューが4枚も♡

  • 太麺で食べ応え抜群(*^^*)

  • チャーシュー

2023/12/10 更新

6回目

2022/12 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-

何とか7番目!(๑•̀ㅂ•́)و✧

今日も快晴で気持ちがイイネ。私は夏より冬が好きだから、ジョギングも清々しい〜。
 さてと、ちと梅田にでも行こうかなと思い立ち、ぶらり阪神電車の旅…とはいえ…15分ほどで到着したので、梅田から天神橋筋六丁目まで歩いてみることに。
 やっぱり商店街は活気があって、色々なお店があって面白いなぁー(・ิω・ิ)フムフム。
 あっ!(;´Д`)ヤベ!群青さん並ばな!到着したのは11時15分でしたが何とか一巡目の7番目\(^o^)/ヤッタ~!
 今日はインスタでチェックし、
       煮干しそば
         煮干し背脂醤油スープ
         北海道産小麦N15平打ち麺
とのことなので、
     煮干しそば   750円
     味玉      100円
を。
 群青さんの味玉昔から好きだったので今日は久々に頂きましたよ、もちろん(゚д゚)ウマー!
 煮干しソバは平打ち麺とスープが絡まり絶品。
 チャーシューやメンマも美味し。
 日替わりメニューになっても大人気ですが、やっぱり二代目つけ麺食べたいなぁ…(´・ω・`)ハァ…。
 ごちそーさまでした♡
 

  • 煮干しそば750円 味玉100円

  • 久々の群青味玉(≧∇≦)bイエイ

  • チャーシューも炙ってあるので香ばしく

  • スープは玉ねぎも沢山(゚д゚)ウマー!

  • 平打ち麺

  • チャ(笑)♡

2022/12/09 更新

5回目

2022/06 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-

最近通えてます〜(>ω<)ヤッタ~!

 今日はお休みで梅田に映画を見に来ました!若い頃に見たトップガンの続編ということで楽しみです(≧▽≦)
 十数年前、ラストサムライのロケで来日していたトム・クルーズさんを偶然にも関西空港で見かけ、握手してもらったのが昨日のようです(*´∀`*)
 しかし最近の映画はスゴイ…DOLBYサウンドシステムが進化して臨場感、迫力は凄かったです(@_@;)スゲ~
 さてさて、映画を見終わりご飯何にしようかな…ボッチやしたまにはインスタ見ないで群青さんに行ってみよ。└|∵|┐♪
 徒歩で15分位、初夏の暑さの中歩いてきました!12時30分前だったので並ぶの覚悟でレンガ通りを覗いてみると、何と待ちナシ!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
 早速メニューを見ると…
        焙煎うるめそば 700円
        大盛      100円
        麻婆丼     300円
更にここでインスタをチェックし、
    地鶏清湯ベースに焙乾うるめと煮干し醤油スープ
    北海道産小麦100%N15薄平麺
    よろしくお願いいたします。
とのこと!
 ヤッター!!!(≧∇≦)b好きなやつやわぁ〜と、もちろんうるめそば、麻婆丼をプッシュして入店です!
 まず、麻婆丼が着丼して、続いてうるめそば。麻婆の香りとうるめそばの良い出汁の香りが食欲をソソります(*´艸`*)
 うるめそばは焙煎ということもあって、風味豊かなスープ、メンマ、レアチャーシュー…そして平打ち麺!これが絡んで美味しい!(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマーはい、(゚д゚)ウマー3個出ました(笑)
 麻婆丼はこの価格でボリューム満点!しかも本格麻婆で、お豆腐の歯応えもあって、麻婆好きな私にはたまらない一皿!( ̄ー ̄)bグッ!
 こりゃ麻婆麺になったらロケットさんといい勝負よねと、勝手に想像しながら完食しました!
いやーやっぱり美味しい、来てよかったよ群青さん♡
 ごちそうさまでした(๑´ڡ`๑)
 

  • トムさまー最高でした♡

  • 大好きなメニューで良かった(≧▽≦)

  • 焙煎うるめそば、麻婆丼

  • 焙煎うるめそば 700円

  • 麻婆丼 300円

  • 平打ち麺がまた美味しい!細麺から太麺、平打ち麺と多彩な群青さん!

  • レアチャーシューもこの薄さで丁度イイ(≧∇≦)b

  • 麻婆丼は固定メニュー希望します( ・ิω・ิ)

  • 辛さの中に旨味あり(๑•̀ㅂ•́)و✧

2022/06/03 更新

4回目

2022/05 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-

やっぱり大阪の最高峰です

今日はゴールデンウィークの代わりのお休み♡別に休まなくて良かったのだけど、みんな5月2日や6日を休んでかなり長い連休にしてたので私も今日休ませてくれました。
 ジョギングもせず、朝早くからブラブラお出かけ〜洗濯も掃除も何もせずに久々に朝の梅田を堪能しました〜( ◜‿◝ )
 今日は群青さんのインスタをチェックすると、「つけ麺」の文字が…(。♡‿♡。)ヤットつけ麺食べれる〜って事でちと早めにお店に伺いました!
 開店40分前でしたかなんと3名待ち…開店前には20名程の人(@_@;)スゲ~さすが大都会大阪。
 11時30分少し前に開店してくれ、食券をカウンターに置いてしばし待ちます…今日は
      煮干しつけ麺 950円 〆ご飯付き
を!
 本当はラーメンがやりたかったらしいのですが、インスタでつけ麺のリクエストが多いのでつけ麺にしたとか…ありがとう〜(≧▽≦)ヤッタ~って私もつけ麺リクエストしてました(笑)
 店主さんと常連さんのラーメン通にしかわからない世間話を聞きながら、おまたせ〜と美人女将さんの提供で気持ちが高まります〜お腹すいたー(≧▽≦)ハラヘッター
 先ず麺を一口…ほー…昆布水に漬けてあり、意外とコシもあります。北海道産の小麦ということで上品な喉越し。
 うん、美味しい(*´ω`*)
 続いてつけ汁も一口。う〜ん!!(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
 昆布の出汁と、醤油のベストマッチ!(゚д゚)ウマーこれがまた細麺のストレートとよく合います。
 スルスルと食べ続け、最後は〆の、ご飯…このつけ汁に浸したご飯なのですが、美味くないはずが無い!!(゚д゚)ウマー
 少々ワサビも入れられており、上品なお茶漬け状態。
 いつもジャンク品ラーメンばかりだったので久々にラーメンの美味しさを痛感しました〜(◡ ω ◡)
 群青さんは日替わりだけど、今度は二代目つけそばが食べたいなぁ〜
 ごちそうさまでした!

  • インスタの本日のメニューです(笑)

  • 食券

  • カウンター!朱色が良いですね~

  • 煮干しつけ麺 950円〆ご飯付き

  • 細麺も悪くない…フム。

  • 意外と噛みごたえありますね

  • 生ハム?いやいや…レアチャ

  • 麺汁も飲めます

  • つけ汁チャーシュー

  • 麺をダイブ

  • ラーメンに!

  • メンマもいい感じ。

  • 最後は〆のご飯

  • ワサビも効いて美味しかった!(*˘︶˘*).。*♡

2022/05/09 更新

3回目

2021/11 訪問

  • 昼の点数:2.8

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

久々の群青さん!

 今日は夜勤明け〜本店に書類を届けた帰り道、雨ですが久々の天神橋筋六丁目(≧▽≦)
 やっぱりこういう雰囲気好きやなあ〜(*´ω`*)
 あっそうだ!久々に天六にある群青さんに行ってみようかな〜って事で訪問すると1時間ばかり早く着きすぎた…天六交差点のマクドでコーヒー飲んで時間潰し( ꈍᴗꈍ)
 11時過ぎに伺うとやはりポールでした!しかし開店10分前には5名のお客さん。
 おまたせしました〜と開店です!
 本日は
       本日のメニュー 600円
       半チャーハン  300円
を!
 本日のメニュー??
  つけ麺じゃないのかな?
 まあ値段的に750円のメニューかな?
等考えてしまいました…
 お金を入れてランプが光るのはこの2品の他は生玉子のみ…
 事前にフェイスブックとかで告知があるのかも知れませんが、今日は運命に任せましょう!(人 •͈ᴗ•͈)
 5分ほどでまずは半チャーハン!
 コレコレ!好きな味(*´ω`*)濃いめで、チャーシューもしっかりと入ってますよ!卵焼きのお布団も懐かしい!
 続いては本日のメニューはラーメンでした!そんな予感もしていましたが、つけ麺は次回FBで確認しますね( ꈍᴗꈍ)
 しかしラーメン…少し味が薄くなりましたか?つけ麺のつけ汁を大分割った感じて…薄いような…。半チャーハンが濃いから薄くしてるのかな?前回食べた時より薄いような…ʕಠ_ಠʔ
 私だけ?…ごちそうさまでした!

  • 早く着きすぎました(◡ ω ◡)

  • 今日はバツマークの無いこの3品のみの提供です。

  • マクドのコーヒー(笑)

  • レンガ通り

  • 卓上

  • 半チャーハン 300円

  • お布団どかします(笑)(✯ᴗ✯)

  • 真っ黒な良い色(笑)しっとり系ですね

  • ピンぼけライスわ

  • 本日のメニュー 600円

  • チャーシューは濃い目の味(ʘᴗʘ✿)

  • メンマ、ネギ、海苔様(◍•ᴗ•◍)

  • 麺は細めのストレート麺…薄過ぎのような…私だけ?

2021/11/22 更新

2回目

2021/02 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

 およそ1年3ヶ月ぶりの訪問です。
 夜勤明けで雨の中大阪天満宮様へ娘の合格祈願に訪れました。
 私…あのー合格お守は…
 巫女さん…お守は無く、絵馬と合格祈願のセットしかありません。
 私…はい。3000円どうぞ。
 神頼みなのでお金は関係ないのですが、我が家のランチ予算オーバー(泣)しかし娘が合格してくれるならランチ飲みは今日は我慢…我慢。
 そんな中、久々の天神橋筋商店街を二丁目から北上しました。お昼時なのでどこのお店も賑わっております〜やっぱり大阪市内は活気があって良いなあ〜と歩いていたらいつの間にか天六交差です…そこで群青ラーメンでも食べて帰ろうと思い付き、レンガ街を進みます。
 並んでいるのは覚悟でしたが、なんと客待ちゼロ。
 ラッキーと思っていたら何故か雰囲気違います。
 最近群青さんのSNSなんか見てなかったのですが、まさか潰れて違うお店が?と思ってしまいましたが、ちゃんと群青さんの文字。
 ホッとしたのもつかの間、メニューに二代目つけそばがありません、代わりに中華そば、焼き飯、コブラ???など…不安になったので止めようと思ったのですがあの有名店、群青さんなので飛び込みました。
   注文は
       中華そば半チャン 880円
 お店に入るとカウンターに仕切り板が置かれていてコロナ対策はバッチリ。
    お姉さんにつけ麺は夜だけですか?
と確認すると
    今はお休みしてます、またやりますよ。
旨の回答、お姉さんの笑顔が見れて良かったです〜。 
 そう言っていると先ずは半焼き飯。
 卵に覆われていて、中の色が真っ黒で、新福菜館さんレベルの黒さでしたが私は嫌いではありません。
 味はそんなに濃くはなく、大きいチャーシューブロックがたくさん入っていて良心的であっという間に完食しましよ。
      ※ちなみにminobaysパラパラレベルは2
 中華そばを頂くと昔の人気ラーメンである
      雨劇らーめん
と同じスープで美味しい。
 最初は戸惑いましたが、やはり群青さんのラーメンと焼き飯は美味しかったです。
 しかもリーズナブルで、単品中華そばは580円から頂けます。
 長文すみません、また三代目つけそば食べに伺います〜
 

  • 大阪天満宮で合格祈願…頑張ってほしい。

  • 雰囲気変わったような…気のせいかしら?

  • 中華そば、半チャン 880円を。

  • 半ちゃん

  • お布団をどけると…出たー!!美味しそう!

  • お肉ゴロゴロ入ってます。

  • 中華そばです

  • 薄めですがチャーシュー3枚も。

  • 雨劇らーめんの味

  • 麺は細めのストレート。結構量ありましたよ

2021/02/26 更新

1回目

2019/12 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

今日は職場でのストレスと娘の演奏会の準備のため年休を頂きました。予定が夜からなので、久々に大阪梅田を1人ブラブラしますよ~
この群青さんは2年ぶり位に訪問しました~お店が出来たら時から噂で美味しいと聞き、かれこれ10年位になるかなぁ~。当時は梅田で働いていたので気楽に行けましたが、今は結構労力を遣いますね(笑)
 10時30分位に着くと先客が1人、良かった~。直ぐに食券を買って待ちます。寒くもなく暑くもなく待つにはちょうど良かったです。しかし昔は食べてからの現金化精算でしたがやはり食券は人件費や計算コストを減らせるんですよね~。
 私はつけ麺を頼みました。アツモリ、ヒヤモリ選べると言うことで私はヒヤモリにしました。皆さんはアツモリが圧倒的でしたが、私は昔から麺を一度冷水で締める食感が好きなのです❤最後にはつけ汁が冷めてしまうと言う方もいますがそれがつけ麺。スープ冷めるならじゃあラーメン頼めば良いのよ。と1人考えてこの食べ方です(笑)まあ食べたい様に食べるのが一番ですね(笑)
 さて、つけ麺は昔の味と変わりなく、私は麺をそのまま、お酢を少しかけて頂き、その後漬け汁に付けたり、薬味を入れたり。やっぱりお酢と麺の相性は良いですね!
 あとは少し厚めのレアチャーシュー?とメンマ、カイワレ大根。
 大盛頼みましたがそんなにボリュームも無くペロリといけちゃいました!最後はもちろん割ってもらいスープまで残さずいただきました!
 今度は何年後に来れるのだろう・・・また絶対伺います。ご馳走様でした!
 

  • 雰囲気変わりましたね~

  • 並ぶときの注意書きです。

  • 必殺技の券売機(笑)

  • ピンぼけ(笑)今日のメニューについての説明文です。手書きが良いですね(笑)

  • 定休日の説明ですが、たまにイレギュラーでお休みされます。

  • 隣の人の視線が怖くて恐る恐る撮影中(笑)

  • 出ました!つけ麺。何回もリニューアルされてますが基本の漬け汁は変わりませんね!

  • この太麺は冷水で締められたら更に美味しいのです。「持論」(笑)

  • キャンプ場で見かける容器になってました。

  • 確かに割れにくいですが陶器の方が味があって良いような気がしますが・・・。

  • 最後はもちろん割ってもらいスープまで❤

2019/12/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ