KEN-Geeさんの行った(口コミ)お店一覧

食戟のKEN-Gee

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 20

ここのつ

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

ここのつ

北千住、牛田、京成関屋/食堂、からあげ、居酒屋

3.59

743

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

旨し‼️ 百名店のレバにら

2023/09訪問

1回

餃子専門店 藤井屋

水道橋、九段下、後楽園/餃子、中華料理、居酒屋

3.49

473

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お隣さんに続いて、出ました‼️4.0

2023/08訪問

1回

やきとん ひょっとこ

人形町、水天宮前、小伝馬町/もつ焼き、居酒屋

3.64

452

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

サイコーです‼️ (((o(*゚▽゚*)o))) 仕事帰りの人形町。 もう行く店は決めてました。 「やきとん ひょっとこ」さんです。 17:30頃入店しましたが、もうほぼ満員。 店内は狭いので大勢で来るには不向きです。 2人がベターですね。 さて、着席したらすぐに生ビール(スーパドライ)を注文。 そして矢継ぎ早に、 ・名物レバテキ ・三点刺し盛り ・焼き鳥お任せ5本 をオーダーしました。(*^^*) 適度な待ち時間で順次運ばれてきます。〇 まずはビール。ぷはぁ!(>▽<)/〘[] 泡立ちもサイコーな生ビールで旨し‼️〇 そして三点刺し盛り・・・何これ?旨し‼️◎ ごま油に塩をお好みで入れて頂きましたが、新鮮で旨し。生臭さとか全くありません。 そしてレバテキ・・・何これ?旨し‼️◎ 柔らかくて味付けも良くてネギも合うし旨し。 ビールにめちゃ合います。 最後に焼き鳥・・・旨し‼️〇 タレが甘すぎず、それがビールに合う。 しっかり焼いてあるけど固くない。 とにかく非の付けようがありませんでした。◎ 鰻屋以外で4.0は自分史上初です。(食べログ付け始めてから) お会計は上記オーダーにビールは都合四杯で7430円。 お値段もよろしいようで。〇 人形町で2人飲みのときはココですね‼️ ご馳走様でした。( ´ ▽ ` )ノ

2023/05訪問

1回

ががちゃ屋

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

ががちゃ屋

一本松/うどん、カレーうどん、居酒屋

3.66

182

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

百名店:麺そのものがマジ旨い❗️(o ꒪Д꒪)ウマウマ!

2024/04訪問

1回

丸大ホール 本店

京急川崎、川崎/居酒屋、食堂、麺類

3.49

627

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

何度も通いたい丸大ホール ☆□\(^_^)

2023/11訪問

1回

まるみや

小林、印旛日本医大、印西牧の原/海鮮、食堂、居酒屋

3.47

124

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

変わらぬ旨さ❗️まるみやさん❗️٩(≧ᗜ≦٩)

2024/02訪問

2回

大衆割烹 大黒 松戸本店

松戸/海鮮、天ぷら、居酒屋

3.60

83

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

2022/11訪問

2回

大阪串かつ テンテコマイ

浅草橋、馬喰町、蔵前/串揚げ、居酒屋、日本料理

3.52

175

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.7

安いし、旨い‼️ 串揚げの衣がサクサクで特にアスパラなんて旨かったなあ。 店員さんの愛想も良くて、とても良かったです。 私はあまり呑めないのですが、ツレが呑めるのでお酒もかなりいただきましたが、たらふく食べ、たらふく飲んで1人6000円弱でした。 私の感覚だと8000円くらいいってもおかしくないのでとてもお安いです。 ご馳走様でした。

2022/06訪問

1回

黒毛和牛焼肉 凱旋門 千葉ニュータウン店

千葉ニュータウン中央/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.22

38

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

今日は土曜日。 朝から洗車して、ジムで筋トレして、少し仕事して。 そうこうしていたら13時半じゃないですか! これはいかんいかん、腹減った。( º﹃º` ) そこで向かった先は焼肉の凱旋門さんです。 チラシクーポンで1980円のカルビ定食が1580円になるので、それがお目当てです。○ さあ、着きました。 店内、いかにも高級そう。○ 満員でしたが、時間も遅かったので比較的すぐに呼ばれ着席。○ シートも背もたれが高くて立派!○ 早速オーダーしたのはチラシのカルビ定食と同じく半額になっている上タン塩650円です。 あまり待つことなく配膳されました。○ まず野菜サラダ・・・、普通に旨し。○ そしてタン塩・・・、旨し!○ 続いてカルビ・・・、う〜旨しっ!◎ お店のお姉さんに教えてもらった塩胡椒で食すと肉の甘みが出て凄く旨い。 そして秀逸なのはご飯です。○ ご飯が旨いとさらに肉が旨く感じます。 スープも焼肉屋のスープってしょっぱかっりしますが、ちょうどいい感じです。○ キムチも上品な辛さでいい。○ ほぼ完璧ですね。 あと案内してくれたお姉さんが良かった。 ちょっとしたお喋りや美味しい食べ方、お茶などの気遣い、明るい感じで好印象です。◎ あとはここはお値段だけですね。 クーポンありのお値段なら何度も来たくなりますが、これが定価になると少し足が遠のくかな。(^_^;) またクーポン使って食べに来たいです。 凱旋門さん、とても旨いし、良いお店でした。 ご馳走様でした。( ´ ▽ ` )ノ

2023/04訪問

1回

めん王  若柴本店

柏の葉キャンパス/ラーメン、中華料理、居酒屋

3.38

223

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

こっ、この餃子は⁉️Σ(º ロ ºノ )ウマシ…

2024/02訪問

1回

食家

本所吾妻橋、とうきょうスカイツリー、浅草(東武・都営・メトロ)/四川料理、中華料理、居酒屋

3.29

27

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
土曜日、祝日

昼の点数:3.4

これはかなり本格的な町中華❗️ (°∀° )オッ!!

2023/12訪問

1回

雷門 き介

浅草(東武・都営・メトロ)、田原町、浅草(つくばEXP)/居酒屋、焼き鳥、おでん

3.46

245

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

浅草の名店「雷門き介」さんで lunch

2023/11訪問

2回

牛たんささ川 北千住西口店

北千住、牛田、京成関屋/牛タン、居酒屋、焼肉

3.22

30

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

今日は北千住に来ました。 ちょうどランチどきの12時半です。 さあ、何にするか?((((( ᐙ ))))) パッと目に入ったのが駅を降りてすぐの牛タンささ川さんのランチの看板です。 「牛ざぶとんステーキ定食(1750円)」に惹かれました。 お店は雑居ビルの4階。 エレベーターで上がると小綺麗なお店です。○ 入ってみると少し高級感もありますね。○ 日曜日ですが空いていてすぐに席に着けました。○ 一応メニューを見て、やはり迷わず「牛タンざぶとんステーキ定食」をオーダー。 これにコーヒー・プチデザート(380円)をセットで。 5分程で配膳。○ さぁ、頂きます。(๑^ڡ^๑) 4種の薬味・ソースでそれぞれ食します。 旨し〜!!!◎ むぎ飯ですかね、ご飯も進みます。 ちなみにご飯とスープはおかわりOK。○⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 食後のコーヒーも本格派で旨し。○ これで2000円ちょっとですが、コストパフォーマンスとしては十分に成り立っていますね。○ あっそうそう、ここのお店のお姉さんがとても笑顔が良かったです。 こいういところもポイント高いですね。○ また利用したいお店です。(夜も良さそう。) ご馳走様でした。( ´ ▽ ` )ノ

2023/04訪問

1回

篭の鳥

印西牧の原、千葉ニュータウン中央/居酒屋

3.39

31

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

ミックスフライ旨し❗️( ゚д゚)ンマッ!

2023/08訪問

3回

海鮮和食 魚まみれ 仲々 小林店

小林/居酒屋、海鮮

3.36

31

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

仲々(なかなか)旨し‼️(˶ᐢᗜᐢ˶)オイシイ

2024/02訪問

2回

恒

掲載保留

浅草(東武・都営・メトロ)、本所吾妻橋、とうきょうスカイツリー/そば、居酒屋、日本酒バー

3.42

78

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.2

平日昼の12:10、今日も蕎麦を食べようと思い、本所吾妻橋の恒さんを訪れました。(*^^*) あいにく外で待っている客が一組。 結局中に入れたのは12:30で20分近く待つことに。× お店が小さいのでしょうがないですね。 席に案内されたら、お腹はペコペコ、間髪入れずにオーダーです。 “二色もりください!” 食べログの写真見て気になってたんですよね。 特に太い方が。(^_^;) まずはお茶で一服。 おっ、そば茶ですね。○ 続いてそうは待たずに二色もり(1100円)が配膳されました。○ まずは細い方から・・・、コシのあるいかにも手打ちっていう感じですね。嫌いじゃありません。○ そして太い方・・・、コシがあるというより硬いという食感ですね。でも嫌いじゃないです。○ わかる人にはわかると思いますが、名古屋の山本屋さんで“味噌煮込みうどん”食べたときのうどんの硬さに驚きましたが、言うなればそんな感じの硬さです。 ※分かりにくい説明ですみません。(;_;) 店は小さいですけど、メニューも豊富だし、これは誰かに教えたくなるようなお店ですね。○ だけどしょっちゅう食べたい蕎麦って感じではないですかね。▲ 普通の細い方がもう少しツルッとした食感出せれば…。 ちなみにこの日の蕎麦は長崎五島産でした。 風味は普通ですかね。▲ 次は違うのを食べてみたいと思います。 ご馳走様でした。( ´ ▽ ` )ノ

2023/04訪問

1回

縁・みそら屋 浅草

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/居酒屋、日本酒バー、おでん

3.17

30

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

2022/12訪問

1回

馬刺屋マサシ 浅草店

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/馬肉料理、居酒屋

3.48

359

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.2

飲み放題セットで4500円のコースでしたが、十分に満足出来る内容でした。 やはり馬肉が美味しいですね。

2022/11訪問

1回

玄品 浅草 ふぐ・うなぎ・かに料理

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/ふぐ、うなぎ、居酒屋

3.19

116

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:2.8

2021/12訪問

1回

京城苑

木下/焼肉、居酒屋、鉄板焼き

3.14

25

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.5

家族で印西市木下にある京城苑さんに行ってきました。 美味しいと聞いたことがあるのですが、食べ放題なんですね。 上からセレブコース、プレミアムコース、スタンダードとありますが、ここはプレミアムコース3980円をセレクト。○ さ~て、味はどうでしょう。(๑^ڡ^๑) カルビ、ハラミ、ロース、タン、ミニステーキ・・・ いろいろ食べましたがイマイチかな。 正直、これは美味しいという肉はありませんでした。△ 取り放題のサラダは普通に美味しい。○ だけどお客さん少ないからか補充が不十分な品もあります。△ デザートの白玉団子も(;-ω-)ウーン △ ネコ型ロボット君は給仕が早くて○ でも音が少しうるさい。△ ソフトドリンク込で4人で約17000円はこんなものかと思いつつも、これなら違う店もあるなという感想。 リピは多分無いですけれど、ご馳走様でした。 ※外に肉の自販機あったけど売れるのかな?

2023/03訪問

1回

ページの先頭へ