日本グルメ紀行さんの行った(口コミ)お店一覧

日本グルメ紀行のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

北海道

開く

エリアから探す

すべて 北海道
  • 帯広・十勝
  • 釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 24

すし宮川

寿司 EAST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店

移転すし宮川

円山公園、西28丁目、西18丁目/寿司

4.46

251

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

・宮崎県ゴールドラッシュ玉蜀黍のプリン 函館の馬糞雲丹 山葵 ・ウマヅラハギ 肝醤油 ・愛媛の鯵 なめろう風 胡瓜 かいわれ 大葉 生姜 ・静岡県スマガツオ 山わさびと葱と生姜を混ぜたもの ・蝦夷鮑 ・賀茂茄子 グリーンアスパラ ホワイトアスパラ スナップエンドウ 蝦蛄 北海縞海老 ジュレ 広島の蓴菜 ・イサキ ・鳥貝 ・金目鯛 ・こはだ ・鮪漬け ・縞鯵 ・鰊の箱寿司 茗荷 干瓢 梅紫蘇 ・車海老 ・余市の紫雲丹 ・穴子 ・牡蠣を擦り流ししたお味噌汁 ・すみいか(追加) ・アカムツ(追加) ・屈斜路湖チップ(追加) ヒメマスのこと ・鮪赤身漬け(追加) ・玉子 ・鉄火巻き(追加) ・干瓢巻き(追加)

2022/06訪問

1回

レストラン・モリエール

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

レストラン・モリエール

西28丁目、円山公園/フレンチ

4.18

468

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

・香り水出し煎茶 ・牛蒡のスープ コーヒーを飲むみたいに… ・牡蠣のフリット ・パン ・厚岸産牡蠣 カキえもん 一つはそのままでもう一つは黒胡椒をかけて ・美瑛町のグリーンアスパラ ・馬糞雲丹とコンソメジュレ 中には蓴菜が入っている ・毛蟹のリゾット ・お口直し レモンと紅茶のシャーベット ・牛ヒレ肉 茗荷のソテー 八丁味噌 ・じゃがいものグラタン ・牛乳のアイスクリーム オリーブオイル 黒胡椒 ・揚げパン 檸檬ゼリー マシュマロ ・フレッシュハーブティー

2022/06訪問

1回

AKI NAGAO

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

AKI NAGAO

すすきの(市営)、狸小路、すすきの(市電)/フレンチ、イノベーティブ

4.12

167

¥40,000~¥49,999

¥40,000~¥49,999

定休日
-

夜の点数:4.3

・アミューズ 雲丹と竹墨のタルト カリフラワーのムース エスプレッソパウダー ・春の一皿 マグロと“コジャック” 米糠のパウダー 鮪赤身&自家製キャビア 鮪とろ&ピューレ状の独活 コジャックという山菜 卵黄ソース ・パン 白人参ピューレバター ・函館 おぐに和牛 蝦夷鮑と旨みのソース トレビスの苦味のアクセント 函館のおぐにさんの育てた和牛もも肉と蝦夷鮑 山の幸と海の幸の融合 ・季節のスープ 東神楽 ホワイトアスパラガスのポタージュ 北海道北部にある東神楽で栽培されているホワイトアスパラガスをまるごと使ったスープ ・羅臼 キンキ グリーンピースのピュレとサフランの香るスープ キンキの鱗焼き キンキのコンソメとサフラン 北海道蜆 菜の花 グリーンピースのピューレ ・ 赤パプリカ ローズティー 苺 ハイビスカスティー キャラメル ・白糠 蝦夷鹿 季節野菜のローストとガルムのソース 道東の蝦夷鹿 蕗の薹ソース 函館近郊のアスパラガス こごみのリゾット ・〆のデセール 苺のタルトと紅茶 薔薇の香りのソルベ 苺のタルト 紅茶をアクセントにしている クマザサのパウダー ローズヒップとローズエッセンスのソルベ 浅煎りコーヒー

2022/05訪問

1回

壽山

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

壽山

西18丁目、西15丁目、西線6条/日本料理

4.04

87

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

夜の点数:4.2

・アスパラとトマトの胡麻和え 枝豆 チップの棒寿司 玉蜀黍を揚げたもの 車海老 からすみ ・秋田の蓴菜 とろろ 雲丹 そうめん ・ホッキ貝の炙り 山わさび ・地元の平目とキンキ ちり酢とお醤油お好みで ・鱧と加賀野菜の太きゅうり ・琵琶湖の鮎の塩焼き 木の芽酢 ・賀茂茄子を炊いたもの ・白米 味噌汁 香の物 帆立のフライ ちりめん山椒 ・時鮭と万願寺とうがらしのご飯 ・白米(おかわり①) ・時鮭と万願寺とうがらしのご飯(おかわり①) ・時鮭と万願寺とうがらしのご飯(おかわり②) ・夕張メロン ゆめきら ・デザート ・お抹茶

2022/06訪問

1回

ジェラテリア クレメリーチェ

円山公園/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.48

129

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

この日、2回目…3時間30分ぶりです。 そう、1回目で全体16種類の半分である8種類を食べたので、夕食後に残りの8種類を食べにきました。 閉店間際だったこともありますが、一気に残りの種類をオーダー… 待っている間に店内を物色していると…なんとここの店は東京阿佐ヶ谷にあるシンチェリータさんの孫弟子にあたります… そりゃ美味しいのも納得です。 札幌市南円山に2016年7月7日にオープンしたジェラート専門店。 旭山記念公園から夕食場所に向けてテクテクと歩いていると何やら美味しそうなジェラート屋さんがあります… スマホを確認して、ちょっとだけなら食べられるかな、と思い店内に。 ショーケースの中には16種類のジェラートがありました! ここはもちろん3種盛りのトリオを選択しました。 サービスで1種類が一口サイズでついてきます♪ まず4種類を食べていきます…美味しい… 一気にペロッと平らげました! スマホの時計を今一度確認すると、もうワンオーダー出来そうだったので、またまたトリオ+1種類サービス… こちらも美味しかった! ホントは全種類食べたかったのですが、時間的に無理だったので泣く泣く諦めて、定休日と営業時間を確認して店を出ました。

2022/06訪問

2回

ミルクハウス 西18丁目本店

西18丁目、西15丁目、西線6条/ソフトクリーム

3.48

112

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

ジェラテリアクレメリーチェさんから夕食場所に到着する30秒前にまたまた何となく美味しそうな文字『ソフトクリーム』が… 夕食が10分後に迫っており通常は諦めるのでしょうが、食べたいという気持ちが勝ってしまいました。 ソフトクリームのシングルを注文。 やはり美味しい…今度はカフェオレソフトを食べるぞ、という思いで店を出ました!

2022/06訪問

1回

セミーナ

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

セミーナ

西8丁目、中央区役所前、西11丁目/イタリアン、パスタ

3.88

275

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.1

〈おまかせ前菜〉 〈アンティパスト〉 ・生ハムと興部ノースプレインファームの牛乳で作る出来立てモッツァレラ モッツァレラがまだほんのりと温かい…ほんと出来立てです ・美唄うちやま農園のグリーンアスパラのオーブン焼き 上に乗っているのが自家製ベーコン 左の根元から食べてくださいとのこと アスパラが瑞々しくて甘いです 〈プリモピアット〉 ・網走産しじみとコシアブラ(山菜)のリングイネ 北海道の山菜ってギュッと旨味が凝縮されていて、それがパスタとソースにマッチしていました❗ ・自家製発酵レモンと積丹産うにのスパゲッティ ・自家製パン 〈セコンドピアット(メイン)〉 ・滋賀サカエヤ熟成の様似 西川さんのジビーフのランプのロースト 〈コントルノ(メインの付け合わせ)〉 ・炊きたてポレンタ ・上士幌村上農場の雪下熟成キタアカリのピュレ 〈デザート〉 ・ヨーグルトジェラート パンナコッタ ・紅茶

2022/05訪問

1回

ミルク村 SAPPORO本店

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ミルク村 SAPPORO本店

すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.65

689

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

北海道札幌にあるデザート屋さん 以前東京銀座にもあったミルク村さん‼️ あまりの懐かしさに飛び込みで入店しました。 店内はバーを思わせる雰囲気で、さっそくオススメのAセットを注文しました。 ソフトクリームにリキュール2種類+サービスリキュール(この日は紅茶のリキュールでした)がセットで1,500円です。 選べるリキュールは100種類以上あったはずです… メニューの写真が撮れなかったのは後から見返せないので残念ですが、色々とあるので試してみるのもいいかもです。 因みに私がチョイスしたリキュールは「カルバドス」と「スイカ」です。

2022/05訪問

1回

鮨みなと

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

寿司 EAST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店

鮨みなと

旭川/寿司

3.94

322

¥20,000~¥29,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

・茶豆 ・北海道の平目 生の青海苔 山葵 塩かお醤油お好みで ・北海道の平目の皮を炙っている ・余市の水蛸 そのままで ・帆立と水だけのお出汁 揚げた帆立 1口目はそのまま 2口目は揚げた帆立をお出汁に入れて ・小樽の蝦蛄 ・鰹の漬け ・メヒカリ ・余市の鮟肝 ・太刀魚 鯛の酒盗を塗って焼いている ・キンキの茶碗蒸し 岩海苔 ・鮎の塩焼き ミキサー ・礼文の鰊 ・毛蟹 蟹味噌を挟んでいる ・牡丹海老 ・鮪中とろ ・のどぐろ ・海老のあたまを唐揚げにした ・北寄貝 ・ますのすけ ・つぶ貝 ・利尻の馬糞雲丹と紫雲丹 ・金目鯛の漬け炙り ・甘海老 ・鰯 ・すみいか ・鯵 ・噴火湾の〆鯖 ・こはだ ・帆立 ・蝦夷鮑 ・穴子 ・いくら ・蕎麦 ・自家製ブリュレ

2022/06訪問

1回

天ぷらあら木

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

天ぷらあら木

すすきの(市営)、豊水すすきの、すすきの(市電)/天ぷら

4.02

243

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

・毛蟹 二杯酢 黄身酢 ・子持ち槍烏賊 ・芝海老の真丈 浅利のお出汁 ハマボウフウ ・銀杏 ・車海老のあたま そのまま ・車海老 レア 塩で ・車海老 しっかりめ 塩すだちか天つゆ ・あおりいか 10日間寝かしてある 塩すだちか天つゆ ・鱚 ・ばちこと餅米 ・海苔 雲丹 山葵 ・蝦蛄 塩で ・アスパラガス 塩で ・甘鯛の松笠揚げ ・稚鮎 先程まで泳いでいた 大将の朝採り木の芽 ・こしあぶら 葉っぱは天つゆ 茎は塩で ・山独活 塩で ・うなきゅう巻き ・天ばら 唐墨 ・天丼 ・デザート

2022/05訪問

1回

カリーヤ!コング

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

カリーヤ!コング

静修学園前、幌平橋、行啓通/スープカレー

3.82

354

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

札幌スープカレーの名店です… 11:30オープンですが並ぶということだったので、早めに行きました。 11:00に到着で先客さんが1名、地元の常連さんの様です。 準備が整ったのか11:10に中に案内され、以下のメニューを注文しました。 ・チキン野菜(知床産もも肉ソテー) 辛さは50にしました❗ 50はこの店の通常辛さランクで2番目です 1~60まであります(60からは10単位ごと) 50の目安として「ペッパー小さじ3杯、ピッキーヌ3本入り」とのことです スープカレーなのでサラッとしていますが、旨さがガツンときました‼️ 今までにスープカレーはほぼ食べたことない私でしたが、これは確実に美味しいと断言できる味 辛いけど旨いので一気に平らげました‼️ ごちそうさまでした

2022/05訪問

1回

ベンベラ・ネットワークカンパニー

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

ベンベラ・ネットワークカンパニー

西8丁目、資生館小学校前、狸小路/スープカレー

3.69

394

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.9

札幌市の中心部、東西約900メートルの長さに約200店が軒を連ねる「狸小路商店街」があり、その商店街からすぐ近くのところにこちらのお店があります。 お店のランチタイムの営業時間は11:30~でしたが、念のため11時過ぎに行きました! まだ誰も並んでおらず、お店の場所も分かりにくかったこともあり、お店に確認の電話を入れたら、感じの良い女性が電話に出られて、場所と営業時間を丁寧に教えて頂きました。 並んで待っていると11:20くらいから人が並び始めました。 オープン時には私を含めて6人でした。 中はちょっとバーっぽい雰囲気です。 カウンター3席とテーブル2つがあります。 若いご夫婦でお店をされているみたいです。 事前にメニューを確認していたのでサクッと注文。 ・チキンベジタリアン パクチー肉団子 2番中辛 ライス大盛 今までスープカレーをあまり食べてこなかったこともありますが、美味しくてオススメ出来る店だと思いました。

2022/06訪問

1回

カプセルモンスター

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

カプセルモンスター

西15丁目、西18丁目、西11丁目/ケーキ

3.67

309

~¥999

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

札幌の雑居ビル「Space1-15」に工房と店舗を構えており、Shop503号室で購入したケーキをCafe507号室で食べるというシステムです。 このときはケーキ4個を購入してカフェで食べました。 それ以外のフィナンシェやカヌレやスコーンなどの焼き菓子はテイクアウトしました。

2022/06訪問

1回

森彦

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

森彦

円山公園、西28丁目、西18丁目/カフェ、ケーキ

3.64

716

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

・おすすめ 本店限定 森の雫 中深煎り 森彦本店だけのスペシャルブレンド。モカ、マンデリン、コロンビアを使用。 アロマと甘味あるコク。コーヒーの原点を感じさせる特別なコーヒー。 ・濃茶のムース ・桃のチーズタルト

2022/06訪問

1回

すゝき野 鮨金

寿司 EAST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店

すゝき野 鮨金

すすきの(市電)、すすきの(市営)、狸小路/寿司

3.94

265

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

・平目 お塩かお醤油 ・蒸し鮑 お塩か鮑の肝でつくったソース ・鮑の肝でつくったソースに酢飯 ・スモークさせた小樽の蝦蛄 そのままで ・鰹 さっとお醤油に潜らせている 福井地がらし たたき葱 ・北海道の蛸のやわらか煮 山葵つけて ・北海道余市産の鮟肝 しゃりと海苔 ・春子鯛 ・毛蟹と雲丹を混ぜている ・いさき ・宮城県塩釜の鮪赤身 ・宮城県塩釜の鮪中とろ ・こはだ ・車海老 ・金目鯛 ・赤貝 ・鯵 ・函館根崎の雲丹 ・お味噌汁 本日のお魚から ・穴子 ・玉子

2022/05訪問

1回

旭山記念公園レストハウス ぽるく

西線14条、西線16条、円山公園/カフェ、弁当

3.19

10

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

旭山記念公園で疲れた際のオアシス

2022/06訪問

1回

霜止出苗

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

霜止出苗

中島公園、山鼻9条、中島公園通/イノベーティブ、フレンチ

4.18

165

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
-

ミュージアムカフェ ぽらす

北12条、札幌(JR)、桑園/カフェ、ソフトクリーム、バル

3.45

69

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-
投稿した写真(4)

2022/05訪問

1回

北大マルシェ Cafe&Labo

北12条、札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)/カフェ

3.48

94

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日
投稿した写真(4)

2022/05訪問

1回

カフェ de ごはん

札幌(JR)、北12条、さっぽろ(札幌市営)/カフェ、パスタ、海鮮

3.43

62

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-
投稿した写真(2)

2022/05訪問

1回

ページの先頭へ