B.Jさんが投稿したノダニク(福岡/箱崎)の口コミ詳細

B.Jのこじらせ食べさるき

メッセージを送る

この口コミは、B.Jさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ノダニク箱崎、箱崎九大前、箱崎宮前/ステーキ、バル

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2021/12 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

肉のプロが焼く最高の肉

半年くらい前にテレビで拝見して、絶対行かなければならないと硬く誓ったものの、なかなかタイミングというか手前で挫折していたというか…。そうこうするうちに、牛タン焼のだにくまで出店され、やはり順番を守って肉バルから早く行かねばならんと思い、今日は娘のアパートに届ける荷物があったので、満を持して来訪させていただきました。
お一人様で何の気兼も躊躇いも無く、真っ直ぐにまずはお店へ。すぐ横にパーキングがあるのには気が付かず、少し離れたパーキングを選び(ご近所には少ないようです)、ノダニクさんに到着。若干オープンしているのかどうかが外から分かりづらい…。
途中で渋滞に何度も引っかかったのでもしかすると入れないか、などと心配しましたが、やはり平日の12時前はそうでもないようで、どうやら一番目の到着だった模様。迷わずランチのノダニクどんをチョイス。今日は和牛赤身ステーキと焼き肉にトモサンカクだそうです。
女性の店員さんが色々丁寧に教えて下さり、サラダのドレッシングを直球で「マヨネーズが食べられない(嫌いなんで)」と申し上げると、確認の為にわざわざカウンターの中まで行かれて、「和風がありますからそれを」と優しく対応していただきました。
待つ間に黒板にびっしりと書かれたメニューを隅から隅まで拝見しましたが、肉の焼ける音なんざ聞こえると、ウキウキしますなぁ。「美味しかったら仲間と夜に伺い、先ずはアレとアレを頼んで、次はコレとコレ…」なんぞと考えを巡らせていると、そんなに待たずに注文した品がテーブルへ。
「トモサンカクと赤身ステーキはワサビか岩塩がおすすめです。タレはそのまま上からかけた方が、ご飯に染み込んで美味しいです。」とまた丁寧に教えていただき、先ずはトモサンカクをワサビで。なんじゃこりゃ、トモサンカクってこんなに甘味が強かったっけ? 素人の私にゃ、こんな焼き加減やら味わいやら絶対無理。
次に赤身ステーキ、同じくワサビで戴くと、甘味と旨味が霜降りのよう。あぁ、熟成とやらが為せる技という奴かと感心しながら、それでも仕上げの焼き加減が素晴らしいからこそ旨いんだろうと唸ってしまうのが止められない(隣のお客さん、気にされたのでしたらすみません)。
我に帰ってタレを廻しがけ、ワサビをつけると旨さが変わる。甘いけれどクドく無い、深みがある。タレだけでご飯一杯食べれるから、肉と合わさるともう最強。ハタと気がつくと、もう半分以下しかない。これはご飯大盛りにしとくんやった…、しまった。
後ろ髪を引かれつつ、最後の一粒まで美味しくいただきました。サラダも味噌汁も美味かったです。
必ず夜にも伺います。

2023/02/07 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ