まのぴらーさんが投稿したラ・ファソン 古賀(東京/代々木上原)の口コミ詳細

まのぴらーのレストランガイド

メッセージを送る

まのぴらー (男性) 認証済

この口コミは、まのぴらーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ラ・ファソン 古賀代々木上原、代々木八幡、東北沢/フレンチ、カレー

2

  • 夜の点数:5.0

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0
2回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

父と子が紡ぐ唯一無二のフレンチ

職場が3月末で締めということもあり、個人的には重要な節目。その節目には、これまで行ったお店の中で最も好きなお店に行くと決めております。それがラファソン古賀さん。2023年に行ったお店の中で、圧倒的に好きなお店No1です。

好きな理由は「ソース」、これに尽きます。複雑怪奇であり偏執狂的であり独創的。食べる度に新たな発見があったり、考えさせられたりします。今回も期待値を余裕で超えてきました。

まずは、2品目の「仏産ホワイトアスパラガスのソテー ホタルイカ、蝦夷鮑のスモーク 桜エビの上新粉揚げ ラヴィゴットソース」。ラヴィゴットソースに桜エビが加わることで、甘味と旨味が加わり、ソースの食べる箇所ごとに多彩な味を演出してくれます。風味もUP。

3品目の「フォアグラと菊芋の温かいフラン シャントレルのソテー ポートワインソース」のポートワインソースも至高の1品。これまで食べたポートワインソースの中で、圧倒的に濃厚なコク。どうやって作ってるんだ?他と何が違うんだ?思わず考えてしまいます。

メインの「豚バラ肉煮込みのソテー」のポワブラードソースも言わずもがな秀逸です。赤ワインビネガー?バルサミコ酢?どうやったら、この酸味と渋み、深みを演出できるんだろう。謎です。

というように、今回もいろいろと楽しませてくれました、ありがとうございます。

◆シェフについて

「ソースは人生」で有名な古賀義英シェフ。フランス料理界の重鎮・井上旭シェフの右腕として活躍されたレジェンドです。渡仏後は、2001年より代々木上原にてコム・シェ・ヴをオープン。2013年より、またもや代々木上原にて移転し、現在に樽という感じです。

今回、カウンター席ということで厨房をよく見れたこともありますが、メインで調理をしているのは息子のシモンさんです。古賀シェフは温かくも厳しい目で見守り、時おりタクトをふるったり、サポートをしたりという感じです。料理の間に古賀シェフの会話した際には、ひたすら息子さんやマネジメントについて熱く語られており、愛情の深さを感じました。素敵なお店は永く続いてほしいと切に願います。

◆お店の雰囲気・外観

代々木上原駅から徒歩数分、坂を上った先にお店はあります。

お席はカウンター6席、テーブル12席という感じです。

お客さんは、超絶まれなケースらしく、私以外おらず。カウンター貸し切り状態。(普段は老若男女問わず、おひとり様もグループの方もいらっしゃいます)

スタッフは、キッチンには古賀シェフと息子さんともう一人、ソムリエの方の計4人です。ソムリエの方はフレンドリーで、古賀シェフは話しかけづらい雰囲気に見えますが、上述の通り、息子さんやマネジメントにはじまり、料理や素材についていろいろお話ししてくれます、楽しかったです。

続きはこちら
https://manopillar.com/entry/2024/03/30/103854

2024/04/13 更新

1回目

2023/06 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

リピートしたくなるお店!!!

ここんとこ数ヶ月くらい日本食が続いたので、久しぶりにフレンチへ行きたくなり、友人のおすすめで1人ラファソン古賀さんへ。
オーダーはシェフのスペシャリティコース(¥16,500)+ワインのペアリング(約10,000円くらい?)。安い!

まず全品美味しい。クラシックフレンチの最高峰です。

とりわけ印象的なのは鮎と鰹。
素材もさることながら、ソースが絶品!!!
特に鰹の峰密ヴィネガースパイス風味トマトソースは鰹の新しい味に出会え、久々に食で感動しました!

デザート時には古賀シェフ自ら挨拶に来ていただき、感動もの。ありがとうございます。

奇数月でメニューが変わるそうなので、食の新たな発見をしたく、リピートしたくなります。

2023/06/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ