arunicolaさんの行った(口コミ)お店一覧

にこらのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

フレンチ

開く

閉じる

行ったお店

「フレンチ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

ビストロキムラ

都立大学/ビストロ、フレンチ

3.11

24

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

とても美味しくてゆっくり気持ちよく過ごせるお店でした。閉店する前に絶対行かなきゃ、と娘と。 いつも食べに行ける訳ではないけど、ちょっとしたお祝い、誕生日や記念日に行こうか!となるお店。 シェフがお一人で作られて、たまにバイトさんがいる感じでした。 また近所でお店を開かれたら、ぜひ行きたいシェフのお店です。

2023/08訪問

1回

Magnolia

高島町、平沼橋、戸部/イタリアン、フレンチ、ワインバー

3.28

73

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

姪っ子に予約をしてもらって、平日ベビー連れでランチに伺いました。 きちんとベビーカーが置けるように席を空けて下さっていました。そういったご配慮、嬉しいです。 ランチ一回転後くらいの時間で、ゆっくり静かにベビーが起きるまで過ごすことができ、テーブルの配置も隣と適度な余裕があっていいと思いました。 ランチコース2,200円を注文。 前菜、パスタ、メイン、デザート、ドリンク。おいしくいただきました。 (白身魚のパン粉の量には皆で驚きました) カウンター席の後ろには、たくさんいろんな種類のお酒が置いてあり、夜に伺うのも楽しそうだなと思いました。

2024/01訪問

1回

マロリーポークステーキ

自由が丘、奥沢、九品仏/ステーキ、ビストロ、イタリアン

3.47

360

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

豚肉大好きな友と平日ランチ。 ポークステーキに決まり。 いつもお店が開く前から人が並んでいるのを見ていたので、開店20分前から並んでみました。2組目でした。 前に並んでいた上司部下の2人組さんがメニュー見ながらテンションあげあげだったので、こちらも分厚い豚肉写真にワクワク。 事前に注文も聞かれていたので、席に座ってからの食事のザーブは早かったです。 フィレ190gと悩みましたが、スタンダードに高尾山270gセット。サラダとごはん、3種類のタレ系(柚子胡椒、甘めのしょうゆ系ソース2種)、そして飲み物がついて1,500円。 低温調理でお肉柔らか。味付けもわりと優しく美味しかったです。 270g…実はビビりながら注文したのですが、1日分以上の肉の量、ペロリと食べることが出来ました。 付け合わせはマッシュポテトとほうれん草のバターソテーっぽいクリーミーなもの。お肉につけて食べてもグッドです。 ごはんは硬め。硬め好きの友は嬉しそうにタレをかけて食べていました。ありだと思います。

2024/01訪問

1回

マチエール

都立大学/ビストロ、イタリアン、ワインバー

3.33

38

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

短角牛のグリルランチ。 久しぶりに会う友達との食事だったので、白ワインモヒートもいただきました。 前菜セット、美味しかったです。温かいスープがついていたらもっと良かったかな、と。 牛肉はとても柔らかく美味しくペロリと平らげました。 (パンは私の好みに合わなかったのですが、友達のライスは美味しかったそうです) ゆっくり楽しいランチを過ごせました。

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ