tamon90さんの行った(口コミ)お店一覧

tamon90のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

福岡県

開く

エリアから探す

すべて 福岡県
  • 福岡市
  • 太宰府・宗像・糟屋郡
  • 北九州市
  • 北九州市周辺
  • 筑豊
  • 久留米・筑後
  • 糸島

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「福岡県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

まことうどん

姪浜/うどん

3.54

235

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

食べログの高評価をあてにして訪問。20時だったので締まってないか心配でしたが無事に、行列なくスムーズに入れました。 一番人気と思われる「ゴボウ天うどん」600円を注文。 出汁が最高でした。ゴボウ天も衣の量が最適で、はじめは澄んだ出汁をさっぱりと、後半は衣との相性を楽しみながら味わいました。 また行きたい銘店です!

2023/11訪問

1回

博多一双 中洲店

櫛田神社前、中洲川端、祇園/ラーメン、餃子

3.59

925

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

ラーメン850円。カタメ。 木曜の21時すぎに訪れましたが、行列もなくそのまま入れました。 豚骨は、外からの匂いが強烈なので、いつも食欲がなくなってしまうのですが、高評価のお店なので一度食べてみようと頑張って入りました。 すると、豚骨カプチーノと呼ばれるスープはまろやかで、コクもあり臭みもなくてとても美味しかったです。チャーシューはトロトロ、キクラゲはコリコリで麺とぴったり合いました。

2023/12訪問

1回

やりうどん 福岡店

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/うどん、そば、かつ丼

3.58

404

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

期間限定の白いカレーうどんを注文。890円。マッシュポテトとホイップクリームを混ぜた厚さ1センチほどの層の奥から、和風カレー出汁が出現します。さすがにカレー出汁が強いので「白」の味わいは消されますが、口あたりは滑らかになります。身体が温まる一杯でした。

2023/11訪問

1回

味の正福 アクロス店

天神、天神南、西鉄福岡(天神)/食堂、日本料理

3.48

213

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.5

胡麻鯖定食1,900円。14時すぎに入りましたが、数名並んでいました。焼き魚、刺身などの定食が豊富にありますが、名産を注文。ごはんおかわり1回OK。味噌汁はあら汁か普通の味噌汁か選べてこちらも1回おかわりOK。胡麻鯖は結構ボリュームがあり、小皿はどれも美味しかったです。

2023/11訪問

1回

博多やりうどん別邸 空港店

福岡空港/うどん、日本料理、そば

3.59

890

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

昼の点数:3.8

2回目の訪問。 前回は昼でしたが、今回は夜。ラストオーダー前の20:30でしたが、待つことなくスムーズに入店。 麦焼酎中ゝのあてに、ごぼう天と甘海老唐揚げ。ごぼう天には抹茶塩がつきます。〆はアオサうどんにトッピングできつね。どれもとても美味しかったですが、きつねの甘ダレは特に美味でした! 名物の「博多やりうどん」880円。 長さ30センチほどのごぼう天と丸天、別皿でネギが付いてきます。出汁はとてもよく出ていて、それでいて優しい味で秀逸。うどんは、つるつるとろとろで、喉ごしを楽しめます。ごぼう天は衣が薄くてごぼう自体の味わいを楽しめました。オススメです♪

2023/12訪問

2回

おか

祇園、櫛田神社前、博多/豆腐料理

3.07

8

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ランチ利用。レンコンのはさみ揚げ(ミンチ)甘酢あん950円。目の前で揚げてくれていて、シズル感たっぷり。野菜の煮物も味がじっくり染み込んでいて、美味しいです。豆の煮物としじみ汁、漬物がついているので、満足でした。ご主人が気さくで温かみがあり、幸せな気分でお店を後にしました。

2023/11訪問

1回

信州そば むらた

そば WEST 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

信州そば むらた

櫛田神社前、祇園、呉服町/そば、日本料理、天ぷら

3.65

535

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.3

福岡であえての蕎麦。高い評価に誘われ、1人で立ち寄りました。予約してませんでしたが、17:30だったので無事に入ることができました。 とろろ、ごぼう天、生ビールをまずは注文。ごぼうはサクサク。はじめは塩、その後天つゆで。福岡はごぼう天のクオリティがさすがに高い! その後、そば焼酎の蕎麦湯割と粗挽き田舎蕎麦を注文。蕎麦つゆ含めて美味しかったです。 しめて税込3,800円。妥当なお値段でした。

2023/12訪問

1回

葉隠うどん

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

葉隠うどん

博多、東比恵/うどん

3.75

1093

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

えびごぼう天うどん大盛700円。 木曜の11:45に訪問しましたが、5分ほどで席を案内してもらいました。うどんは、これまで食べた中でも一番と言ってよいぐらいツルツル。喉ごしを楽しめます。汁は、百名店ということで期待が強すぎたのか、「普通に美味しい」という感じでした。えび天・ごぼう天が汁に浸かって柔らかくなる触感はたまらなくよかったです!

2023/12訪問

1回

廻転寿司 平四郎 キャナルシティ博多店

櫛田神社前、祇園、中洲川端/回転寿司

3.04

45

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

キャナルシティ4階の回転寿司店。 平日16時台にうかがったので、空いてました。 のどぐろ炙り 413円 山盛りかにみそ 572円 活シマアジ 429円 鯛の岩塩炙り 286円 炙り〆鯖 143円 ネギトロ軍艦 143円 有明産 貝汁 286円

2023/11訪問

1回

かろのうろん

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

かろのうろん

櫛田神社前、祇園、中洲川端/うどん、おにぎり、そば

3.65

804

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

平日12時すぎに訪問。混雑はなく、待つことなく入店できました。 ゴボウ天うどん 600円 かしわめし 150円×2個 ゴボウ天はアツアツでしたが、ちょっと油が多めでした。出汁はクセのない感じです。 店内撮影NGであることを来店客に伝えたうえで席を案内する変わったスタイルでした。その店内は、確かに趣のある風情でした。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ