ラーメン大好きたかちゃんさんが投稿した麺屋 周郷(東京/新橋)の口コミ詳細

たかちゃん食べログ

メッセージを送る

ラーメン大好きたかちゃん (20代後半)

この口コミは、ラーメン大好きたかちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

麺屋 周郷新橋、汐留、内幸町/つけ麺

1

  • 夜の点数:4.4

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.4
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2024/04 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

味良しコスパ良し。個人的No.1のつけ麺

つけ麺(大)1100円

新橋の麺屋周郷さんへ訪問。
新橋駅に程近いこちらのお店はビジネスマンで賑わっている。
17時開店のところ17時20分頃に到着すると、すでに満席の先待ち5人だった。

席数は5席のみと非常に小さいお店なのだが、回転は悪くなく、15分程度の待ちで入店。
メニューや麺量も待ちの間に確認してくれるシステムであり、入店から着丼まではスムーズ。

大盛り(250g)まで値段が一緒なのは嬉しい。
それ以上は100gあたり100円追加。

まずはつけ汁なしで麺のみ食したところ、小麦の芳醇な香りが鼻に抜けて心地がいい。そして、何より喉越しが素晴らしい。
福岡産小麦100%の菅野製麺さん特注麺とのこと。

つけ汁は鶏、豚、魚介のミックスベース。
どろっとしたスープが麺によく絡む。どろっとはしているのだが、濃すぎるかと言われるとそんなことは全くなく、むしろ優しく食べやすい味わい。乗っている柚子も香り高く、アクセントとして◎

トッピングのチャーシュー3種類(煮豚、豚肩ロース、鶏チャーシュー)もいずれもしっとり柔らかく、脂も丁度いい塩梅で非常に美味しい。
メンマは食感も味もよく、とても食べやすく美味しかった。メンマにしばしばある特有の嫌な臭いであったり歯触りの悪い食感が全くなく、メンマが苦手な人でも美味しく食べられると感じた。
筍ゆば(筍の柔らかい皮の部分に軽く塩味をつけたもの)もインパクトこそないが繊細な味わいで美味。
全体的にトッピングへの拘りを感じたし、その拘りが自分にマッチしていると思った。

なお、特製にしなくても他の店の特製と同水準のトッピングがあるのがとても嬉しい(味玉は気になったので次回訪問時は味玉を付けたい。)。

スープ割を頼むと追加で薬味を貰える(レンゲ1匙程度のゆかりごはん、三つ葉、刻みチャーシュー)。
スープ割も昆布と鰹節の優しい味でまた味が変わって美味しい。

店員さんの感じもよく、総じて満足のお店だった。

つけ麺がメインの都内の有名店は、これまで一燈さん、六厘舎さん、道さん、迂直さん、ほたて日和さん、風雲児さんなどなど割と行っているが、個人的主観だと、その中でもNo.1!

退店後はかなり列も伸びていた。
行くなら少し早い時間にはなってしまうが、オープン直後が狙い目だろう。

2024/04/11 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ