Laguna-marfaさんの行った(口コミ)お店一覧

ただのにんじん

メッセージを送る

行ったお店

「千葉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 70

cafe わかば堂 柏の葉

柏の葉キャンパス/カフェ、ダイニングバー、ケーキ

3.40

39

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

前回食べたキッシュとキャロットケーキがめちゃめちゃ美味しかったのでまたランチに行ってきました。 前回はデザート目的だったので今回はランチメニューからサンドメニューを♪ ランチメニューのパスタメニューとカレーメニューとサンドメニューは定期的に変わるようでこの時は穴子と卵のオープンサンドでした。 ペニーレインの四枚切りの食パンの上に甘い穴子と卵、タルタルソースと新鮮なお野菜がたっぷり。 穴子のオープンサンドは珍しく初めてでしたがとっても美味しかったです。 ゴロゴロとのっているとうもろこしやズッキーニも美味しかった。 相方さんが注文したカレーは辛めのイエローカレーですがパイナップルの甘味と合って美味しかったみたいです。 キッシュも生地はパリパリでやっぱり美味しい! とても大きくボリュームも満点で大満足でした♪ やっぱりここのお店大好きです♪ また行きます♪ キッシュがとても美味しいとの事でInstagramをチェックしていたら大好きなキャロットケーキを発見! しかも終了間近と聞いて急いで行ってきました。 いつも満席、キッシュは売り切れの時もあるとの事だったので座れるかドキドキしながら行きましたが、カウンター席だけ空いていてギリギリ座れました。 他は満席だったのでもしオープン時間までに入れるなら予約推奨です。 そしてお料理やデザートの取り置きもしてないので確実に食べたいなら早めのお時間がおすすめです。 (予約は11:30来店のみとの事) 今回はキャロットケーキが目当てだったので食べきれないランチメニューは断念! ランチメニューはパスタ、サンド、キッシュとどれもめちゃめちゃ美味しそうでした。 ですがどうしてもキッシュは食べたいと思っていたら単品でも注文出来るとの事だったのでキャロットケーキと一緒に単品でキッシュと本日のスコーンも注文しました♪  スコーンもキッシュも温めて出していただけるので温かくホクホク。 この日はさつまいものキッシュだったのですが、さつまいもがゴロゴロと入っていてめちゃめちゃ美味しい>< パイ生地の部分もサクサクで今までで食べたキッシュで一番美味しかったです。 そして結構な大きさにビックリしました。 スコーンはこの日はレーズンとチョコチップ入りのショコラのようなスコーンだったのですがバターの香りとホクホクの食感で最高でした♪ 添えられてるクリームも甘さ控えめで油っぽさがないクリームで最高でした。 キャロットケーキはフロスティングが厚めでスパイスもしっかりとしたキャロットケーキ。 くるみ入りで風味も食感も味もめちゃめちゃ美味しかったです。 キッシュもキャロットケーキもスコーンも全部美味しくて大満足のランチになりました♪ ショーケースには何種類かケーキがあって美味しそうでした! 次はペニーレインのパンを使っているサンドメニューも食べたいです♪

2022/07訪問

2回

ym.

ym.

松戸/カフェ、スイーツ

3.23

30

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

塩チョコスコーン美味しい!

2023/12訪問

1回

クレープリー ブルトン 松戸店

松戸/カフェ、フレンチ、ケーキ

3.40

49

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ガレットの味付け、タルト生地が抜群に美味しい!

2023/10訪問

1回

小さな箱cafe

京成佐倉/カフェ

3.27

19

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

どれも美味しい!

2023/08訪問

1回

カフェ マリオ シフォン

/カフェ、洋食、ケーキ

3.52

150

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

夏限定のポキ丼

2023/08訪問

3回

茶和々 成田店

成田、京成成田/和菓子、ソフトクリーム

3.22

28

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

濃厚なお濃茶アイスとまろやかな抹茶アイス

2023/04訪問

1回

トンボ カフェ

東葉勝田台、勝田台、村上/カフェ、ケーキ、カレー

3.33

37

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

サンドイッチはチャバタかカンパーニュ

2023/08訪問

3回

ハローハネルカ

南柏/カフェ、ケーキ

3.16

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

前からずーっと行きたかったカフェ。 やっと予約して伺う事が出来ました。 こちらはかわいらしい豪華なパフェが気になっていて、この時はクリスマスの時期だったのでクリスマス仕様のスペシャルパフェでした。 注文したのはサンドイッチプレート、キッシュプレート、デザートにクリスマスパフェ、クリスマススイーツのミニクグロフです。 キッシュはこの日はパプリカのキッシュ、サンドイッチはチキンと大葉の月見サンド。 どちらも美味しかったですが、サンドイッチのチキンと大葉が合ってめちゃめちゃ美味しかったです。 パンもサクサクで大満足でした。 クリスマスパフェは焼き菓子の上にモンブランクリームがのっていてクリスマスツリーのようです! 中には大きな苺が入っていて、グラスの中にも苺やトナカイのクッキー等が入っていて見た目もかわいらしいパフェでした。 クグロフもしっとりとしていて美味しかったです。 大好きなキャロットケーキもあったのでこちらはテイクアウト。 こちらは重量 約100g 人参やレーズンがいっぱい入っていてフロスティングにもくるみがのっていたりととても美味しいキャロットケーキでした♪ 相方さんはガトーショコラをテイクアウト。 他のメニューも食べたいのでまた行きたいと思います♪

2022/12訪問

1回

ひまつぶし

柏の葉キャンパス/カフェ

3.12

12

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

新しいランチメニューを食べに再訪 注文したのはスイートチリチキンバーガーと抹茶のティラミスパフェ 相方さんは魯肉飯とフレジエ ふわふわのバンズにサクサクのフライドチキンに甘辛なスイートチリソース。 めちゃめちゃ美味しいハンバーガーでした。 抹茶のティラミスパフェも和のティラミスで最高でした♪ アフタヌーンティーも始まったのでそちらも気になります。 また近々行こうと思います。 ランチメニューが変わったので早速予約して行って来ました。 平日でも予約いっぱいになるので予約必須です! 予約は11時〜か13時〜 その後はカフェタイムでランチメニューは無く、トースト等の軽食やデザートプレート等あるそうです。 この日注文したのはとろとろ角煮オムライス。 デザートにキャラメルバナナのチーズケーキとリンゴのシブーストタルトです。 カレーのチーズ焼きも気になったのですが、とろとろ角煮オムライスは移転前からの大人気メニューとの事でこちらにしました♪ 名前の通り角煮は柔らかくてスプーンでほぐれる位ホロホロ。 濃い角煮ではなく、優しい味付けの角煮で脂っぽさも少なく和風のオムライスで食べやすかったです。 デザートのキャラメルバナナチーズケーキはほんのりバナナ風味のチーズケーキでキャラメルソースが合います。 バナナケーキが好きな人は大好きなチーズケーキだと思います。 りんごのシブーストタルトはシブーストが大好きなのでめちゃくちゃ楽しみにしたケーキ。 りんごがたっぷり入っていて、タルトとの相性も最高。 キャラメリゼされたシブーストはめちゃめちゃ美味しくて大満足でした♪ お料理もケーキも美味しくて毎回大満足なカフェです。 また近々行きたいと思います。 毎月ランチメニューがかわるお店なので10月ラストに食べ納めするべく再来訪。 今回はドリアのケーキセットを注文。 ケーキは前回食べたかったモンブランタルトにしました。 相方さんは前回私が食べたクロックムッシュと安納芋のチーズケーキとかぼちゃのシフォンサンドを注文♪ ドリアは鶏と栗のドリアで、トロトロのチーズの中に鶏もも肉がごろっと入っています。 栗が甘くてアクセントになっていてとっても美味しかったです(*^^*) モンブランタルトは生クリームが控えめで濃厚なモンブランクリームがたっぷりのタルト。 モンブランクリームも美味しいのですが何よりタルト生地が最高に美味しくて幸せでした! タルトはあまり好んで食べないのですがここのタルト生地は大好きなので他のタルトケーキも食べたくなりました♪ かぼちゃのシフォンサンドも少しだけもらって食べましたがフワフワのシフォンとかぼちゃクリームが合って美味しかったです。 11月からは新しいランチメニューなのでまた近々行きたいと思います♪ 以前は流山にあり、10/10に柏に場所を変えて再オープンしたカフェ。 駐車場が5台のみで予約推奨との事だったので予約してから行きました! 店内はカウンター席が数席、窓側に数席、テーブル席が2つにソファー席が1つと割と広いです。 何よりとても素敵なインテリアでトイレまでおしゃれでめちゃくちゃかわいかったです♪ ランチメニューはドリア、ガパオライス、クロックムッシュの3種類。 他にデザートでケーキが数種類ありました。 注文したのはクロックムッシュとデザートに安納芋のチーズケーキ。 クロックムッシュは6枚切のパン2枚に自家製ベシャメルソース、ハム、チーズでトロトロ♪ パンの耳はサクサクでとっても美味しかったです。 付け合わせのサラダとさつまいものスープも美味しくて、スープはさつまいもの旨みが最高のポタージュでした。 デザートの安納芋のチーズケーキはしっとりチーズケーキに安納芋のクリームがのっていて、まるでモンブランのチーズケーキのようでめちゃめちゃ美味しかったです。 お料理もケーキも副菜もスープも全てが美味しくて、オーナーご夫婦も穏やかで素敵な方達でお気に入りのお店になりました(*´-`) ランチメニューは1カ月ごとに変わるそうなので毎月通ってしまいそうです♪ 他にも食べたいメニューやデザートがあるのでまた近々行こうと思います。

2023/01訪問

4回

茶屋花冠 本店

佐原/カフェ、和菓子、かき氷

3.26

29

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

佐原の素敵な街並みが気になる今日この頃。 最近佐原カフェが話題だそうで以前からこちらのプリンとたっぷりのあんこののったトーストが気になっていました。 平日のランチタイムに訪れたところ、先客2組。 どちらも若い女の子♪ やはりプリンやかき氷が人気のようです。 美味しそうな卵焼きが挟まっている玉子サンドも気になりましたが一人だったので分ける事も出来ない為、当初の目的通りあんトーストとプリンを注文しました。 あつあつあんトーストはたっぷりのこしあんがのっていて写真で見るよりもすごくてビックリ。 ですがこの自家製餡がとっても美味しいです。 トーストもカリカリに焼かれていて、切れ目が綺麗に入っているのでちぎって食べやすくて今までで一番の餡トーストでした。 はじめは餡が多すぎると感じましたが甘すぎずまろやかな餡が本当に美味しくて最後まで美味しく食べられました。 そして甘い餡トーストを食べた後でもめちゃめちゃ美味しい!と思えるプリン。 さすが人気のプリンです。 固めでしっかりとしたプリンはほろ苦いカラメルも最高に美味しかったです。 お値段はあつあつ餡トースト1000円、プリン600円。 ややお高めに感じるかもしれませんが私は大満足でした♪ 店内もクラシックな内装で素敵でしたが週末は混みそうなので人が多い時はやや窮屈に感じそうです。 お水やおしぼりはセルフ、駐車場はないので近くのコインパーキング利用です♪ 次は玉子サンドを食べに行きたいです♪

2022/09訪問

1回

金子牧場

京成佐倉/ソフトクリーム

3.48

78

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

ソフトクリーム カップ小 黒蜜トッピング 限定のイチゴトッピング等もありました♪ また食後のデザートと、朝食用のヨーグルトを買いに行ってきました。 今回はコーヒーゼリーに黒蜜をトッピングしてもらいました。 無糖の自家製コーヒーゼリーにソフトクリームと黒蜜が合ってとっても美味しかったです♪ やっぱりここのソフトクリームは大好き♪ ソフトクリームは近くの佐倉ふるさと広場でも食べられるのでそちらで購入するのもおすすめです。 そして自宅用で購入したのは 牛乳寒天 250円 無糖ヨーグルト 300g 400円 牛乳寒天は水を使わず牛乳だけで作られているそうでとても牛乳感が強く感じられて、ほどよい甘みがあり美味しかったです。 重さは180g位ありました。 そしてヨーグルトはプレーンを購入。 やや酸味の感じられるヨーグルトでこちらも牛乳の美味しさがとても味わえてとっても美味しかったです。 また近くに行ったら購入したいと思います♪ 佐倉に行ったらランチ後のデザートはここが定番になりつつあります♪ というよりここに来たいが為に佐倉でランチを食べるという、、、 その位大好きなお店です(*^^*) 今回はソフトクリームの大サイズをカップで注文! そこにグラノーラと自家製のカラメルソースをトッピングしてもらいました。 ここのプリンが大好きなのですが自家製のカラメルソースはとても濃くて美味しいんです♪ 美味しいソフトクリームはグラノーラとカラメルソースと合って最高のデザートに(*´ω`*) 今回も大満足でした♪ 店員さんも優しくて素敵です(*^^*) ランチ後のデザートに再訪してきました。 今回はヨーグルトにしました ヨーグルトは無糖ヨーグルトにソフトクリームとブルーベリージャムです。 プリン同様ヨーグルトも濃厚でめちゃめちゃ美味しいです。 ジャムも自家製らしくソフトクリームに合って美味しかったです♪ 住宅街にある牧場で、美味しいソフトクリームの買えるお店です。 とても人気なようで地元では有名なお店らしいです。 メニューは牛乳やヨーグルト、ジェラート、ソフトクリーム等々。 私は迷わず大好きなプリンのプリンソフト、相方さんはコーヒーゼリーソフトを購入。 プリンソフトは今までで食べたプリンソフトで1番美味しい! まろやかで濃いカラメルソースのプリンに、爽やかでミルク感の強い程よい甘さのソフトクリームが合わさり最高です。 大きさもやや小ぶりのカップかと思いきや、食べてみると内容量は結構ありとても濃厚なので大満足のボリュームでした♪ また近くに行ったら行きたいです(*^^*)

2023/03訪問

5回

DA PLATE LUNCH 808

京成臼井/ハワイ料理

3.27

18

-

¥2,000~¥2,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:4.5

メニューが沢山あるので通いたくなるお店。 またランチに再訪しました。 平日のお昼前でしたが12時に近づくにつれて続々とお客さんが来ていて相変わらずとても人気のお店です♪ 今回はパティメルトを注文しました。 パティメルトはお店のInstagramによるとバターたっぷりで焼いたパンにビーフパティ、キャラメライズオニオン、チーズが挟まっているとのこと。 私は赤いお肉が苦手なのでよく焼きにしていただいたのですが、パサつく事なく牛肉の美味しさと程よいチーズとオニオンが合って美味しかったです。 何よりパンがめちゃめちゃ美味しいんです。 バターで焼いてるからかな?とてもサクサクで大好きです。 味つけ自体はソース等もなく、控えめなのでお好みでケチャップやマスタードをかけてもいいかもしれません♪ 相方さんはオレンジチキンにプルドポークをトッピングしてもらって大満足そうでした。 色々トッピングして好みのプレートを作ってくれるのもめちゃめちゃ嬉しいです♪ 大好きなキャロットケーキがあったのでテイクアウトしました。 お値段は400円程度だった気が、、、うろ覚えすみません(・・;) 重さは約112グラム ぎっちりと目のつまった生地はスパイスもしっかりとしていて人参の歯応えも最高です。 チーズクリームも甘さもチーズ感もバランスが絶妙でめちゃめちゃ美味しかったです。 かなり好みのキャロットケーキで大満足でした♪ ある時とない時があるようなのでまたお店に行ったら買って保存しておこうと思います(*^^*) 三度目のランチ利用です♪ 今回の注文はロコモコプレート。 相方さんはプルドポークサンドです。 ロコモコプレートはたっぷりのご飯の上に肉々しいハンバーグ、卵2つ分の目玉焼き♪ キャベツの千切りとマカロニサラダ、たくあんも添えてあります。 やや固めのハンバーグですが牛の旨みがたっぷりで、肉々しいハンバーグと半熟の目玉焼きを甘いソースに絡めて食べると美味しいです。 相方さんのプルドポークサンドもパンがサクサクで美味しかったみたいです♪ ロコモコプレートはレギュラーサイズとスモールサイズがあり、私は相方さんと分ける為にレギュラーサイズにしました。 ご飯の量も多く、目玉焼きも卵2つ分とボリュームたっぷりなので女性の方はスモールでも充分かと思います♪ 前回初来訪してとても美味しくご飯物も食べたくなったのでまたランチに行ってきました♪ 今回注文したのは店内の壁にあったメニューのオレンジチキンプレートです。 オレンジチキンとは何ぞや?とネットで検索してみるとアメリカでのチャイニーズフードとのこと。 唐揚げに甘辛い味付けらしくとっても美味しそうで注文してみました。 相方さんはカルアピッグプレートにプルドポークです。 こちらはトッピングも出来るみたいで色々食べたい方には嬉しいです♪ どちらも配膳されてビックリ! とんでもないボリュームです。 まずライスだけで300gはありそうです。 そしてオレンジチキンは小ぶりのむね肉の唐揚げが13個位ありました! チキンはサクサクに揚がっていてそこに甘辛いタレがたっぷり。 めちゃめちゃ美味しいです。 個数は多いですが柔らかく、小ぶりなのでパクパク食べられました。 チキンの下にはキャベツが少々、そしてポテトサラダとたくあんが添えてあります。 ポテトサラダもとても美味しくてめちゃめちゃ大満足のランチでした。 相方さんも大満足そうでした♪ ただやはり食べきれなかったのでお持ち帰りしました♪ 持ち帰り出来るのも嬉しいです。 また近々行きたいと思います(*^^*) 駅近くにある本格的なハワイ料理が食べられるお店です。 朝7:00からやっていて10:00まではパンケーキ等のモーニングメニューもあります。 ランチメニューはハンバーガー、ロコモコ、ホットサンド等々。 メニュー豊富で迷ってしまいますが店内にもメニューブックにはないメニューが多数書いてあるので更に迷ってしまいます>< この日はパンメニューを食べようと悩みに悩んでメルトサンドのハムチーズエッグを注文! 相方さんはバーベキューチキンバーガーを注文です。 メルトサンドはカリカリに焼かれていて中にはハムとチーズと卵で定番の具なのですが一味違った甘さがありめちゃめちゃ美味しい! とってもアメリカンなホットサンドという感じです。 そしてすごいボリュームのポテトとピクルスが添えてあるので大食いの男子も嬉しいはず♪ 私には多かったのでお持ち帰りしました( *´艸`)汗 ハンバーガーもなかなかのボリュームだったらしく相方さんも大満足そうでした♪ こちらのお店は色んなプレートメニューにトッピングも可能だそうで色々食べたい方にもぴったりだと思います。 店員さんもとても気さくでフレンドリー♪ お水はなく、ドリンクはショーケースから取って購入するスタイル。 ハワイの色んなジュースやお水があるのでこちらも迷ってしまいます><笑 駐車場はないのですが歩いて数分の所にコインパーキングがあります。 店内の他、テラス席もあるのでお天気のいい日はテラス席も気持ちよさそうです♪

2022/10訪問

5回

らぁ麺フロマージュ Due Italian 柏の葉キャンパス店

柏の葉キャンパス/ラーメン

3.06

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

チーズが好きなので気になっていたお店。 ラーメンにチーズとは、、、とワクワクで行きました♪ メニューは標準的ならぁ麺フロマージュ、生ハム付きのらぁ麺生ハムフロマージュの他、普通の塩ラーメンや醤油ラーメン、生クリーム入りの白いらぁ麺もあります。 注文したのは標準的ならぁ麺フロマージュ、相方さんはらぁ麺生ハムフロマージュを。 まずはフロマージュを避けてスープと麺だけ食べてみましたがあっさりとした塩ラーメンでこれだけでも充分好みのお味。 次にフロマージュと麺を絡めて食べてみるとびっくりクリーミーでめちゃめちゃ美味しい。 予想を遥かに越えた美味しさでした。 トッピングでおいフロマージュも出来るみたいなので追加したい位でした♪ 相方さんの生ハムフロマージュは生ハムは特になくてもいいかなと言う感じらしいです。 おすすめの食べ方にもありましたが、玄米ご飯もあるのでフロマージュリゾットのようにしても美味しそうなだなとおもいました♪

2022/08訪問

1回

カフェ・ド・ジュアン

北柏、柏/カフェ、ケーキ

3.45

73

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

気になっていたイートインメニューを食べにいってきました。 注文したのはクレープシュゼット、ケーキの和栗のモンブラン、サブレシューです。 クレープシュゼットはバニラアイス付き。 大きなクレープが二枚もあり結構なボリュームでびっくりしました。 クレープの中にはカスタードクリームが入っておりオレンジ風味が美味しい! アイスとホイップクリームと一緒に食べましたがクレープ生地も美味しくめちゃめちゃ気に入りました♪ 和栗のモンブランはモンブランクリームがまろやかで美味しかったです。 ボリュームもあってモンブラン好きには最高のモンブランでした。 サブレシューはザクザクのシュー生地にたっぷりのカスタードクリーム。 やや甘めですがまろやかでしっかりとした生地でこちらも美味しかったです♪ ランチ後のデザートをいただきに再訪。 今回はシリウス、ショコラオランジュです。 シリウスはムースの中にジュレとクリーム。 ショコラオランジュはほのかにオレンジ香るチョコレートケーキのようなムースケーキでどちらも美味しかったです。 このお店はカフェスペースがあるので柏に行くとつい寄りたくなります♪ ランチ後のデザートをいただきに行ってきました。 今回はオペラジャポネ、モンクール、タルトカシスです。 オペラジャポネは抹茶クリームのオペラ。 和なケーキでした。 モンクールはラズベリーのさっぱりと下の方のチョコが合ってめちゃめちゃ美味しい! そしてこの中で一番好みだったのがタルトカシス。 カシスとガナッシュが最高でした♪ ランチ後のデザートをいただきに再訪。 今回はルビーをイートイン。 食べるのがもったいない位ツヤツヤで美しいです。 ジュレは程よい酸味があり、ストロベリームースとガナッシュが合っていてとても美味しかったです。 マカロンもあったのでカシスのマカロンも購入していただきましたが甘いチョコと爽やかなカシスが合ってマカロンも美味しいです。 ここのマカロンめちゃめちゃ好みです♪ またデザートをいただきに行きたいと思います。 ケーキが美味しいと評判のフランス菓子屋さん。 本店にはカフェも併設されており、ショーケース内のケーキだけではなくパフェやランチメニューもあります。 今回は平日12時過ぎに行きましたが、地元のマダム達が2組ランチしている位で他は空いていたのでホットしました。 注文したのはパフェメニューのプリンアラモードとショーケース内のケーキからミルフィーユです。 プリンアラモードはカフェメニューのプリンアラモードとショーケース内のプリンアラモードがあり別物なので要注意です。 ミルフィーユは季節ごとに変わるのか今はアメリカンチェリーでした。 ミルフィーユの生地はサクサクでバターの香りが香ばしく、二種類の違ったパイ生地で新鮮でした。 全体的にやや甘めのミルフィーユでしたが美味しかったです。 プリンアラモードは別添えでバニラアイス付きで、プリンは卵の味が強めの柔らかめプリン。 ホイップクリーム、フルーツ、中にコーンフレークとスポンジケーキが入っていました。 相方さんはチョコレートパフェを注文したのですがそちらのパフェはボリュームがあってめちゃめちゃ濃厚なチョコレートパフェでした。 パフェはそんなに感想はありませんがケーキは美味しかったです。 カフェメニューのお値段も安く利用しやすいかと思います♪ クレープや抹茶パフェや他のケーキも食べてみたいのでまた行きたいです。

2022/08訪問

5回

カフェ ヒヨリ

八千代中央、村上、中学校/カフェ、ケーキ

3.47

78

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

家で食べても美味しいバスクチーズケーキ

2023/09訪問

3回

カフェブランカ

流山おおたかの森/カフェ

3.20

23

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ランチに再訪です。 平日昼前でしたが先客1組、直後に1組、テイクアウトのお客さん、、、と賑やかでした。 ランチタイムには平日でも混雑しそうな人気ぶりです♪ 注文したのはクロックムッシュ、キッシュです。 クロックムッシュはハムとチーズが挟んであり、特性のベシャメルソースがたっぷりでトロトロ♪ チーズの味が濃いめですが、パンがサクサクでとにかく美味しい。 付け合わせのサラダも美味しかったです。 キッシュはこの日は甘いデザート系カボチャのキッシュとサーモンがあったのですが私はカボチャを注文♪ ここのカボチャの甘いキッシュが大好きなんです♪ とってもまろやかで甘いカボチャが最高に美味しくて( *´艸`) 大満足なランチタイムでした♪ ランチしに行ってきました。 今回は大好きな魯肉飯とキッシュを注文しました。 魯肉飯は豚の角煮の他、たけのこも入っていてとても美味しかったです。 豚の角煮は食べごたえ満点。 ゆで玉子も塩気がありめちゃめちゃ合いました♪ 量も控えめなのが食べやすくて嬉しいです。 この日のキッシュはお食事系のかぼちゃのキッシュ。 かぼちゃがゴロゴロ入っていて美味しかったです。 相方さんのプルドポークオムライスにカレーがけも美味しそうでした♪ ランチしに二回目の来訪です。 前回はデザートのみだったので今回は気になっていたその日のランチメニューからチキンのコンフィを注文。 相方さんもその日のランチメニューからグーラッシュと単品でキッシュを注文。 チキンのコンフィはしいたけやブロッコリーにも鳥の旨味が染みていて美味しいー! お肉も柔らかくて最高でした。 相方さんのグーラッシュも美味しかったったようで二人して大満足のランチタイムになりました♪ キッシュも少しいただきましたがこの日はかぼちゃで、とっても甘くて美味しいキッシュ! 今度はキッシュも注文したいと思います。 ペットもOKなカフェ。 たまたまGoogle Mapで見つけて、そそられるメニューがたくさんあってずっと気になっていました。 平日でしたが高速で向かうため、念のため予約。 駐車場はあるのか分からなかったので近くのコインパーキングに停めました。 店内に入るとショーケースには美味しそうなキッシュやチーズケーキやキャロットケーキやマフィンが! ランチメニューも美味しそうなメニューばかりで悩みましたがこの日は目当てだったケーキ二種を注文。 チーズケーキとキャロットケーキです。 相方さんはプルドポークオムライスとマフィン、チーズケーキを注文。 キャロットケーキは濃厚なチーズクリームがとっても美味しいです。 ずっと食べていたいキャロットケーキでした。 チーズケーキはゴルゴンゾーラで作ってるようでとてもチーズが強めのチーズケーキ! 甘さ控えめの大人なバスクチーズケーキでした。 相方さんもプルドポークオムライスを食べて大絶賛でした。 次は私もランチメニューやキッシュも食べたいです♪ また行きます♪

2022/02訪問

4回

リストランテ アントン

公津の杜/イタリアン、ステーキ、ケーキ

3.43

108

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

昼の点数:4.0

ディナーに再来訪。 3時から5時までは休憩時間らしく、5時に行きました。 鴨のコンフィが食べたかったのですがランチで売り切れなのかなくて残念。 他にもマグロのカルパッチョ等注文出来ないメニューが多々あり、もしかしたら週末はランチで完売してしまうメニューがあるのかもしれません。 なのでポワレを注文。 前回も食べたマダイのポワレで、相方さんはキンメダイのアクアパッツァです。 そしてデザートにかぼちゃのプリンとズコット。 マダイのポワレは前回とは違うソースがかかっていてクリーム系のソースで、マダイも前回はカリカリだったのに今回はしっとり系。 前回のソースとカリカリ具合がが好みだったので残念。 パンも前回は斜めカットのそこそこの大きさのバケットだったのが今回は小さい丸カットのバケットでなんだか、、、笑 調理の仕方も、バケットのカットの仕方も日によるのでしょうか? 相方さんの注文したアクアパッツァはキンメダイがフワフワでアサリの出汁がとても美味しそうでした。 デザートのズコットとかぼちゃのプリンはとっても大きいので半分でも充分な量です。 ズコットは相方さんが注文したので一口もらいましたがスポンジケーキの下はチョコがザクザクで甘くて美味しかったです♪ 私が注文したかぼちゃのプリンは、もう1つあるアントンのプリンとは別のプリンで大きなカットされたかぼちゃプリンです。 下にはほろ苦いカラメルを吸ったスポンジ、その上に固めのしっかりとしたプリンで最高に美味しい! プリンは色んな所で食べてますがびっくりする程美味しかったです。 ケーキも美味しいけどかぼちゃプリンもぜひ食べてほしいです♪ 今度は普通のプリンも食べてみたいです♪ 前回食べたポワレが美味しくてぜひ相方さんに食べてもらいたかったのでまた行ってきました♪ なので今回もポワレを注文。 本日のポワレのお魚も前回同様真鯛♪ そしてラムチョップとデザートにモンブランタルトと桃のタルトも注文しました。 ポワレはやはり美味しくて相方さんも満足そう♪ そしてラムチョップはやや血が気になりましたが岩塩でいただくラムは最高に美味しかったです。 デザートのモンブランタルトと桃のタルトは相変わらずの大きさにびっくりしますが、クリームが多めでそんなに重く感じずペロリと食べられました♪ 何よりタルト生地がとてもしっとりとしていてアーモンド風味が最高に美味しくてめちゃめちゃ大満足です。 こちらには他にも美味しそうなメニューがたくさんあるのでまた他のお料理をいただきに行きたいと思います♪ ケーキが美味しいイタリアンのお店で以前ミルフィーユを食べてボリュームと味に大満足だったので久しぶりにランチに行ってきました。 ランチもランチメニューはなく、コースかアラカルト注文になります。 黒板にその日のメニューがあるのでメニューと照らし合わせて注文します。 注文したのは魚のポワレと地鶏のグリルです。 この日のお魚はマダイです。 地鶏のグリルは香草オイルと柚子胡椒&マスタードと選べて、柚子胡椒&マスタードの地鶏のグリルをお願いしました。 そしてデザートにはベイクドチーズケーキとシブーストを。 まず地鶏のグリルは皮はパリパリ、中は肉厚で柔らかくしっとりとしています。 柚子胡椒、マスタードが二種、レモンをお好みでつけて食べられます。 この中でもマスタードがまろやかで美味しかったです♪ そしてマダイのポワレは衝撃を受けるほど美味しかったです! マダイはフワフワで付け合わせとソースとの相性も抜群でアーモンドスライスもアクセントになっていて最高に気に入りました。 またぜひ食べたいポワレです。 デザートのベイクドチーズケーキとシブーストも相変わらずのボリュームで大満足でした。 シブーストは下のリンゴとパイ生地との相性がよくとっても美味しかったです♪ 本当にお料理が美味しくて今回も大満足でした。 近々また行きたいと思います。 ケーキに惹かれてランチに行ってきました。 以前はランチメニューがあったらしいのですがアラカルトかコースのみでしたがアラカルトで色々食べたい私には好都合です♪ メニューはマグロやカツオ、鶏から和牛のローストビーフ、鴨等々、、、 たくさんあってめちゃめちゃ悩んでしまいました。 そこで注文したのはカツオのカルパッチョ、本日のリゾット、本日の生パスタ、デザートで目当てのミルフィーユです。 最初にお皿を分けますか?と聞いてくださり、パスタやリゾット二人分に分けてもらえるみたいです♪ 今回は分けてもらわずそのまま盛ってもらいました。 注文した本日のリゾットはカキのリゾット。 大きなカキと大きなキノコがごろごろ入っていました。 全く臭みがなく魚介の味がしみていてとっても美味しいです。 本日の生パスタはイカスミのトマトクリームでした。 生パスタはイカスミが麺に練り込まれていて黒い生パスタ麺。 弾力がすごく、トマトクリームソースはクリーミーでこちらもとても美味しかったです。 カルパッチョもカツオが新鮮で美味しくて、ここの料理何食べても美味しい。 他のお料理も食べたくなりました(*^^*) そして目当てのミルフィーユは想像以上に大きくてびっくり。 普通のミルフィーユの1.5倍はあります。笑 相方さんの注文したミルクレープもとんでもない大きさでびっくりしました>< でもパイ生地はサクサク、たっぷりのカスタードクリーム、甘酸っぱい苺、全てが最高でした(*´ω`*) 大きさは半分でもいいかなという感じなので二人でシェアしても充分かもしれません♪ 店員さんも丁寧だし近々また行きたいです♪

2022/08訪問

4回

ごま福堂 成田店

成田、京成成田/その他

3.09

49

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

ごま好きなら大満足

2023/10訪問

1回

カフェ フィーカ・ヴィラ

印西牧の原/カフェ

3.06

5

-

-

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

スウェーデンハウスカフェ

2023/09訪問

1回

フードランド&マーケット

成田、京成成田/韓国料理

3.05

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

本場韓国のヤンニョムチキンとキンパ

2023/04訪問

1回

ページの先頭へ